更新の足跡
2010年
12/25 朝、起きたら枕元にプレゼントが置いてあるという一大イベントを無事クリアし、大安へ行こうとしましたが、「亀山〜四日市 渋滞90分」の電光掲示板の文字に打ちのめされて引き返してきました。
いつになったら釣りいけるの?
ちなみに、MAYUちゃんは「ハートキャッチプリキュアのサンシャインの服がほしい」との事でしたが、スーパーハッカーな私の調査によると、来年早々に「スイートプリキュア」に衣替えするという商魂逞しさに怒りを感じる情報を掴んだため、必死に説得してアンパンマンのハーモニカ(¥800)をサンタに発注してもらいました。
しかし、これではあまりにも不憫なので、パパサンタから素敵なもう一つのプレゼントが入っていました。それは、
「すいーと ぷりきゅあのふくが ぱぱにかってもらえる けん」
さり気なく、パパへの忠誠心をあと2か月引き延ばそうという意図が見え隠れ。
パパがサンタがロゴとネタバレ画像を組み合わせ、昨日の深夜に作った夢のチケットでしたが、それを見たMAYUさんが一言。
「黄色がおらん。ピンクはいらん」
なななな、なんと。
・・・心配するな娘よ。多分、5話目位で水色か黄色が新メンバーで登場するはずだ。
12/21 年の瀬が迫り、御多分に漏れず多忙な毎日を過ごしています。
思うんだけど、誰か一人が「この仕事は今年のうちに・・・」とかアホな事考えると、内外含めて20人ぐらいが引きずり込まれて忙しくなる気がする。
10/31 きょう、ぼくは大あんトラウトレイクへつりに行きました。
4じかん、がんばってつってみましたが、ブルーギルというさかなが1ぴきつれただけでした。
おまけに、雨までふってきて、ちょっと、なきそうになりました。
「もっとさかながいたらいいのになー」とおもいました。
こんどくるときは、たくさんつれたらいいのになー、とおもいました。
「2000円はらったんだよ」とおかあさんにいったら、「あほか」といわれました。
ちょっと、なきそうになりました。
10/7 上の娘(4歳)が、異様に可愛くなってきた。将来が心配だ。
服を買いに行くと、試着室に入って「覗いちゃダメ!」とか一丁前に言う。つい最近まで、ケツを拭いてやってたのは誰だと思ってるんだか・・・。
そして、買ったばかりの服を「今すぐ着る!」とか言いだし、店員さんにタグを切ってもらい、脱がなくてもいいパンツまで下ろして公衆の面前でスッポンポンになって着替えるという行為を、父は全く理解できないのであった。
9/25 アメリカ合衆国準州:Japanになるか中華人民共和国:日本自治区になるか、30年後にこの国がまともに存在してるか不安になってきた。
今日はぼ〜っと釣り糸を垂れていました。海ですが。
ここ最近、津のヨットハーバーは釣れない(釣れなくなった)という話が多く、この日の釣り人は自分含めて二人だけ。この時期、ゼンメ(ヒイラギ)やシロギス、ネズミゴチ、ハゼが簡単に釣れるはずなので、本当に釣れないか確認の意味も含め3時間だけ。
結果、ハゼ、シロギス、ゼンメ、黒鯛(小)、ネズミゴチ、あと私は初めて釣ったのですが、ギマという魚が釣れました。が、胸鰭がとげ状になっていて、毒持ちのように見えたし、きもかったので捨てた。後で調べたら美味らしい。何てこった・・・。
帰ってから天ぷらにして、ビール。
こういう平和な釣りが楽しめる日が、いつまでも続きますように。
9/19 食事小屋が新しくなった大吉へ行ってきました。
基本、以前の建物と殆ど構造が変わっていません。一階は吹曝しの構造になっており、横を流れる坂本川から涼しい風が吹いてきます。
以前、仕事のつきあいで、●船のお一人×万円の川床料理をご馳走になった事がありますが、足元を流れる川の水の汚さ、出されたアマゴの天ぷらの質(あからさま過ぎる養殖魚)、何より、大して涼しくないという苦い経験が、ここでビール飲むたび思い出されます。
前回釣行記で、岩魚とニジマスを食べ比べ、「ニジマスは大味だ」と書きましたが、今回はそれも確認してみました。嫁さんと共通の答えは、「ここのは、普通に美味しい」。
育て方か水の影響か、大味という印象は特にありませんでした。
そうなると、気になるのは「ここで岩魚を育てたらどんな味になるか」発眼卵でも仕入れてきて、養殖を委託してみたい。
米も野菜も魚も酒も、水が全てなのかもしれませんな。
9/3 サイトマスター・ウルティモのノーズパッドが劣化して亀裂が入り、取れてしまった。
購入してから3年ぐらいは経っているので、シリコン製だし劣化は仕方がない。車の運転時も使っているので、汗の塩分や温度変化の影響は大きかったはず。それなりに耐久性はあったとしておこう。
しかし、補修部品を探すとこれが一苦労。
ノーズパッドもしくはノーズパッドの鼻にあたるシリコン部分だけでの販売は、ティムコHPの通販を含めて取り扱いがないのである。修理部品として取り寄せたという方のブログを見ると、シリコンのパッド自体では売ってくれず、パッドが付いている金具丸ごとの取り寄せで、¥2000かかったらしい。
二進も三進もいかないので、ティムコに電話してみたところ、下記のとおりだった。
@通常商品としての販売はしていない。
A補修部品としての発送は可能。ただし、取扱店への卸のみで、個人には送れない。お近くの取扱店へ注文してほしい。
B金具も含めた丸ごとの部品代は¥2000。しかし、シリコン部分だけでも販売店へ卸せる。その場合は左右セット(形は同じ)で¥400。
津市でSightMasterを扱ってるのはフィッシング遊だけだったので、問い合わせると、(たぶん)発注可能とのこと。
個別取り寄せの場合は¥1000の送料が必要だが、時間が掛かっていいのなら卸経由で送料は不要とのこと。迷わず、送料無料のほうでお願いした。¥400と安い品物なので、予備として2個頼んでみた。
届いたのがこれ。
梱包はすごくアナログな感があるが、これでまた快適に使えそうである。
なお、スティングレイも同じノーズパッドを使ってるようなので、傷んできてる人は取扱店に聞いて見ることをお勧めする。
10日ぐらいで届きます。
一点、気になるのはティムコの対応。
「材質的に耐久性はそれ程高く無いと思うので、貴社の通販か取扱店に、修繕・交換用パーツとして通常商品として販売されては?発売時期からして、そろそろ劣化・破損したというユーザーが増えそうな気がしますが?」
と質問したところ、
「価格的にも非常に安いものなので、当社のホームページにも通販対象商品(カタログ掲載商品)にはまだなっていない。申し訳ない」との事だった。
・・・¥400が安くて通常販売商品として扱えないとなると、フライのマテリアルは結構な量が扱えないような気もするが・・。
ソルトで使ってる人達はさらに劣化が激しいと思うので、アフターも万全にして頂きたいところだ。
9/1 パソコンを買い替えた。
画面のでかさが2倍近く(23インチ)になり、目がシバシバする。
結婚時に買ったパソコンから、6年間分のあらゆるデータ、設定を抜き出す作業を行っているが、3日経っても終わらない(汗)
とりあえずホームページのファイルの引っ越しが完了したのでテスト更新です。しかし、今まで気づかなかったが大画面で見ると壁紙が右端で切れてるように見える。修正しよ。
8/18 動画編集完了。
いざ上げるとなると、youtubeって色々面倒臭い。その点、ズーミーは楽だったな・・・。
8/4 馬鹿な。狙い済ました様に台風接近だと!?
太田切の上流は、結構峪が深いので、降り方によっては釣る区間と脱渓ポイントを考えないと・・・。
8/4 旅行から帰ってきたら動画アップが有料化されとる!(汗)
なんとなくyoutubeは避けてましたが、zoomeさん、月200円って何?
クレジットカードで利用料払えるならともかく、動画アップするためだけに、わざわざウェブマネーを購入する意味が分からん。
たかが数百円ですが、動画アップのために払うなら、釣り行く度にレジャー保険に加入した方が有意義な気が・・・。
とりあえず、お気に入りの動画で画質を比較。それなりに使えそうなら全面引越し予定です。
zoome、使いやすかったのになぁ・・・。メールでの事前通知なしに、本サイトでのお知らせだけってのも気になる。何があったんだろう。
7/24 SAGE・TXL病院送り( ̄▽ ̄;)
少し前から、「このロッド、こんなに飛ばなかったか?」という違和感あり。
ラインの滑りがとにかく悪く、各種ラインクリーニング、ドレッシングを施すも全く効果なし。
ふと、トップガイドを見ると・・・・こりゃ、飛ぶ訳ねーや(泣)
画像で見ると大した事は無いように見えますが、剥げたメッキ部分がささくれ状になっている。
クロムメッキの耐久性と言うより、どこかにぶつけて割れたっぽい。
そう言えば、フライラインにも異様に傷が多いような・・・。
購入店へまずはメールを送り、保証書と一緒に宅配。トップガイドの交換は、1050円なり。
ネットで調べると、ブランクの破損ではなく、軽微な修理やガイドの交換は、日本の代理店ウォルトンで行っており、SAGE社までは送られない模様。まさにその通りで、ウォルトン到着後、1〜2週間で修理は完了するとの連絡が届いた。
その後の作業は極めてスムーズ。一応、予備のロッドを引っ張り出して釣りに行ったりもしたが、最初のメールから丁度10日で修理は完了。
修理完了後がこれ。
・・・なんか、最初のガイドとは違うタイプのような・・。
ガイドのワイヤー軸が細く、全体の手触りも滑らかな感じ(元のは、なんとなくデコボコしてる)。ぶっちゃけ、元のより質が高そう。ガイドのメーカー自体が違う気がする。気のせい?
ちなみに、ガイド交換費用自体は¥1050とリーズナブルですが、販売店への送料と、販売店からの返送料+代引き手数料が¥2500ほど。
自分でSICガイドにでも交換してやろうかとも思いましたが、自分でやっちゃうと生涯保証が無効になるっぽいので断念。
致し方無い送料以外は、満足できる対応だった。
さて、来月の13・14・15は、いよいよ太田切入りです。
どの日も早朝と夕方3時間だけの釣りですが、3日分の日券を購入してお邪魔します。単純に釣りを楽しむ以外に、折角綺麗な水の川なので、水中ヒットシーンを撮影できるといいな。
5/30 ばればれだけど、釣行記では更新できない川でばかり釣りをしています。
上のような魚もたまに混じるけど、6月に4回行って、20cmオーバーはこいつだけ。まぁ、ちょっとでも大きいのが釣れれば素直に嬉しいけど、今年は何より指サイズが多く残っているのが驚き。
梅雨明け〜夏休みで殆ど姿を消してしまうでしょうが、数年前に抱いた淡い期待は、今や強い確信に変わりつつあります。
ところで、今年こそは沢山釣りに行けると目論んでましたが、やはり下の娘が1歳(あと少しで2歳)のうちは、無理せず子育てに専念しようかと思います。
まだまだ階段・風呂・外での遊びでは、一瞬たりとも目が離せません。これを嫁さん1人に押し付けて良い合理的な理由が見当たらない。
生物は須らく子孫を残す事、守ることに最大限の力、時間を費やすべく生きているのかもしれませんが、上のお姉ちゃんを見てる限り、4歳ぐらいで結構親の手を離れてしまう。嫌でも釣りに行く時間は戻ってくるだろう。
そう言えば、お姉ちゃんが子供服のモデルの仕事を始めた。
嫁さんが付き合いがてら引き受けたのだが、きっちりギャラが支払われ、これまでの総収入は約4万円。オレが4歳の頃なんて、バーちゃんから毎日30円の小遣いをせびり、駄菓子屋でたむろしていたのだが・・・。
妹がお菓子売り場で駄々こねると、「泣くな!MAYUがモデルのお仕事で貰ったお金で買ってあげる!」とか言ってるし。女の子って逞しいわ(ちなみに、39000円ぐらいは、既にママの管理下にある模様・・)。
せいぜい、あと十数年。釣り行ってる場合じゃないのかもしれん。
しかし・・・岩魚釣りてーなー・・・・。
5/16 5/8の釣行記はチョット待ってね。釣行記をすぐ書くまでの余裕はまだないけど、とりあえず釣りに行ける時間が戻ってきた。
しかし、なんとタイングする時間までは確保できていない事を釣り場で痛感。かつて常時400本だったフライボックスが、ついにスカスカになってきた。解禁してから2回ぐらいしか巻いてないもん。
毛鉤、買いましょうかね。そういや、フライ始めて毛鉤買った事って1回もないような・・・。
4/29 ホームページビルダーのバージョンを9から14へ。
ぬぅぐぅぅぅ。微妙に使い辛い。てゆーか、横長のディスプレイを意識したレイアウトになってる。
4/16 えーい!動画をアップすると本編の更新が滞ってしまう。
いかんなぁ。毎週更新を一応の目標にしてたのに、動画をアップし始めてから、文字書くのが億劫に感じる(子供が纏わり付いてきて、文章が出てこないってのが最大の原因だが)
動画ってのは面白いし、釣りの場面を伝えるには最高の媒体ではあるのですが、なんか重みが無いんですよね。気持ちが込められない、というのが正しいかな。
4/3 新居には子供用の部屋がありますが、まだ娘二人が小さいため使っていません。なので、一部屋をタイイングルームとして占拠しました。上の子が中学生ぐらいまでは占有するつもりです。
しかし、使ってない部屋でも結構埃が溜まるので、遊び半分で掃除ロボットを買いました。SO-ZI
さんです。
吸引力こそハンディタイプ程度ですが、60分間黙々と働き続けるので思った以上に綺麗になる。嫁さん曰く、「階段もやってくれたらいいのに」って、それはまだ無理でしょう(汗)
スタックすると回転ブラシが結構痛むので(交換できるけど1年ぐらいは持たせたい)、仕事中に掃除してもらうより、タイイング中に掃除させる→時々様子見るという使い方になっています。よく出来てるなーと感心する反面、もっと考えて動け!と思う事もしばしば。日本の大手メーカーが作らないのが何となく分かる気がする。
ところで、子供手当てとか言う意味不明な金が貰えるそうです。ウチでは月2万6千円?来年には倍?
で、日本で働く外国人に子供が居て?その子供が日本にいなくても支給する??
日本人が働いて収めた税金を、外国人の子供のために使うの?
ついでに、ウチが子供のために貰うその金は、結局ウチの子供が将来返すって感じになりませんかねぇ。
今、この瞬間実際に子供を二人育ててる者として、こんな制度は止めてほしい。ワクチンの定期接種に、ヒブワクチンを追加してもらった方がよっぽどありがたい。
そもそも、支給した手当の1割ぐらいは、酒かパチンコかタバコ代に変わるんじゃね?子供手当てって言うなら、子供にしか恩恵がない方法で金使うべきでしょう。
コレよりはマシだろうと思ってみんな投票したんでしょうけど、コッチもとんでもないアホの集まりでしたなぁ。日本が傾いていくのが手に取るように分かる。
今の内にプラチナでも買って、庭に埋めとこうかしら。
2010年 3/20 引越し完了。とりあえず、タイイングルームを確保する事に成功しました(喜)
前の日記から今まで、超多忙の毎日。
片付けが進むほどゴミが増える。「その他プラ」のゴミの日が待ち遠しい。
今冬は、ニジマスでも燻製にして、齧りながらビール飲みたい。結婚前はビーフジャーキーとか作ってたんだけど、アパート暮らしになってからはそんな機会は全く無し。
とりあえず、引越ししてすぐ庭にサクランボの木を植えました。
正確には”暖地サクランボ”という、ユスラウメに近い木だけど、自家受粉して実が成るので、とりあえず食えるだろうという安易な考え。
なぜサクランボか?引越し後、娘が何もない新居の庭の絵を描いて、「ここにおっきな木が生えて、MAYUの大好きなサクランボが沢山なるの」
娘がそう言ってたから。ただそれだけ。
4歳の女の子の言葉って、なんか裏切ってはいけないような魔力があるわ。