下諏訪・石和
 
   
 社の前の食堂で昼食。オルゴール博物館(奏鳴館)に立ち寄る。丁度,オルゴールの演奏の時間であった。清里の萌木の村の博物館と同程度か?その後,目的の温泉に行く。最初,公共の温泉,遊泉ハウス児湯をのぞいてみたが,非常に混んでいたので,取りやめて,すぐそばの聴泉閣かめやに入る。江戸時代に下諏訪の本陣をしていた家だそうで,皇女和宮が泊まられた部屋が残っていた。桜も咲いていない時期外れのせいか,空いていて,ほぼ独占状態で入ることができた。
 お湯から出た後,時の科学館「儀象堂」に寄る。奏鳴館と姉妹館で共有のチケットを売っている。三協精機( 日本電産サンキョー株式会社,日本電産の傘下に入った)とSEIKOのお膝元だけの事はある。それから下諏訪駅に行き,JRで長坂まで・・・と思ったら,何と不便になった事よ。2時間ほどしないと,鈍行が無い。仕方がないので,あずさに乗って小淵沢まで行き,鈍行に乗り換えることにした。JRは予め時間のチェックが必要だった。長坂も桜はまだだった。夕飯材料を仕入れて,今夜の宿に赴く。