1 
佐原
2009年 3月
バスで日帰り。風雨が強く、千葉県内のほとんどのJRが運休となっていたぐらい。それでも、佐原に着いた頃から、やや風雨ともに納まってきた。途中、千葉県立博物館大利根分室に立ち寄る。ここは利根川より北側だが千葉県だ。てっきり利根川が県境だと思っていたが、この辺りだけは違うようだ。違う季節に来れば,水郷の旅も良いかもしれない。
佐原駅は成田線にある。我孫子-成田が成田線と思っていたが、その先、香取から銚子の手前で総武本線と一緒になるまで成田線だった。
さて、佐原の町並みがあるのは佐原町並み交流館のある周辺で、伊能忠敬の旧宅とか、伊能忠敬記念館があるあたり。多少、趣があるが、普通の車道の両側で、歩道も無く、観光客が多い割には、整備がイマイチと思った。それでも、伊勢の内宮や彦根のように、人工的に整備した部分が多いのと、どちらがいいかというと、難しいところだと思う。
  
   
 
川越 ( 地図 市観光課2009/02作成より)
2009 4/1
水曜日の朝、池袋からフリー切符(980円)を買って、東上線の急行に乗る。往復の乗車券と、川越市内の東武バスは1日乗り放題ということで、いいんじゃないでしょうか。NHKの連ドラとは関係なく、思い立って行ったのだが、TVの影響は大きいらしく、春休みとは言え、平日にかなりの人出であった。
ここの古い家並みは、川越駅から1.5kmほど、北方の仲町から札の辻のあたり。水曜日は定休日の店が多いが、観光バスによる人出が驚くほど多い。山崎美術館、蔵造り資料館、市立美術館、市立博物館、氷川神社、喜多院とひととおりの観光スポットを回った。結構な力を入れていると思われる博物館を始めとして、どこもなかなか良かったと思う。
友人の子供が通っていた,ウォーターボーイズで有名な川越高校の前を通ったが、瓦屋根をわざわざ用いたデザインの新しい校舎で、かっこうよかった。