東葛飾物語
★「トップページ」へ ★「What's New」へ ★「東葛飾地域情報」へ
町の紹介 五霞町(ごかまち)は、茨城県の西南端に位置し、関東平野のほぼ中央の猿島郡にある町で、東京都心からの距離は約50kmである。
町内の北東部を利根川、東部を江戸川、南西部を権現堂川および中川の四方を河川に囲まれている。 隣接している自治体は、茨城県古河市・境町、埼玉県久喜市・幸手市、千葉県野田市の5市町であり、 茨城県内の自治体では唯一、町内全域が利根川の右岸(南側)にあり、江戸川の起点としても知られている。
茨城県内の他市町村から当町へ直接アクセスできる道路は、1981年(昭和56年)に新4号国道春日部古河バイパスの新利根川橋が有料道路として架かる(2001年(平成13年)4月7日午前0時に無料開放)まで存在していないため、同じ茨城県内へ直接行くことが出来ない飛び地であった。 このような理由から、住民の日常生活における物品の購入・就労・進学など当町における生活圏は、利根川を隔てて隣接する茨城県古河市、猿島郡境町より、埼玉県幸手市や久喜市(旧栗橋町)との結びつきが強い。 また、茨城県・県西地域の自治体では唯一、東京都市圏(都市雇用圏)に属する。
わずかではあるが、夏には冬木地区などで蛍が飛ぶ。
(出典参考資料:wikipedia)
☆五霞町公式ホームページ
www.town.goka.lg.jp
町の木 梅 町の花 ばら 町の鳥 ひばり 町 章 祭事・祭事 健康福祉まつり 五霞ふれあいまつり 大福田大杉囃子 小手指台囃子 特産品
☆中の島公園 ミニガイド 中の島公園(なかのしまこうえん)は利根川と江戸川の分岐点にある公園で、茨城県猿島郡五霞町山王地先にある。 昭和2年、関宿閘門の完成に付随して作られた。
園内にはサクラ・コブシ・マツなどが植えられ、関宿の棒出しなど江戸川に関する資料が屋外展示されている。 また、親水空間としての評価が高く、国土交通省による「川の通信簿」では4つ星が与えられた。 近くには関宿閘門・千葉県立関宿城博物館・関宿にこにこ水辺公園など、見所も多い。
(出典参考資料 : wikipedia)
TOMMYの一言 TOMMYは近くの千葉県立関宿城博物館でディジタルライブラリー作成支援(2011.06〜2011.03)に参加したり2011.10からは同友の会に所属していることもあり、しばしば公園を訪れた。 最近訪れたのはは2015.05.09である。
公園の中央にはコブシの大木があり春先にはおおくの観光客が訪れる。
案内板・江戸川
(2015.05.09)案内板・ポンプ式浚渫船
(2015.05.09)浚渫船・山王号(左岸より)
(2015.05.09)浚渫船・山王号(右岸より)
(2015.05.09)認定書・関宿水閘門
(2015.05.09)案内板・関宿水閘門
(2015.05.09)関宿水閘門(左岸より)
(2015.05.09)関宿水閘門(右岸より)
(2015.05.09)案内板・中の島公園
(2015.05.09)棒出しの石
(2015.05.09)案内板・江戸川橋梁
(2015.05.09)江戸川橋梁
(2015.05.09)壁面には洪水の記録(1)
(2015.05.09)壁面には洪水の記録(2)
(2015.05.09)コブシの巨木(遠方に博物館)
(2015.05.09)コブシの巨木
(wikipediaより)