![]() |
○月×日 晴れのち曇り シンビジウム・クンシラン 今年は暖冬だったようで、事務所の花々も例年よりずいぶんと早く咲き出しました。 ヒメリンゴから始まり、クンシランとシンビジウムです。 陽当たりの良い所に移して、数週間楽しみます。 |
![]() |
○月×日 晴れのち曇り ゲッカビジン 数年ぶりに月下美人が咲きました。 よく考えてみると、震災後はずうっと咲きませんでしたので、8年ぶりです。 今年は春先に土を入れ換え、根を安定させて、鉢を屋外の日影に出しておいたのが良かったのか、夏の終わりに蕾を付けたのを確認していたのですが、屋外ゆえ、すっかり花が咲くところを見逃してしまいました。 颱風が連続しているからと、9月下旬に屋内に入れておいたら、ひと月ぶりに蕾が4つ。その内の2輪が一晩咲きました。 |
![]() |
○月×日 晴れのち曇り テッポウユリ 知らぬ間に百合が咲いていました。テッポウユリです ね。球根を植えた覚えが無いのに、種ならまだしも、 咲いたのが不思議です。 余り好きではありませんが、この時期、バラの次に咲い てきたのでまぁ好いです。 |