現在までの「歩み」として、連盟設立・大会開催の理念をまとめましたので、ご一読ください。
(20回大会プログラムに掲載)

連盟・大会の歩み 1

連盟・大会の歩み 2

日本ヤングクラブバレーボール連盟 表彰の記録


本大会参加スタッフの有資格者率等について

本大会は、本大会の歩み等(別資料)でご案内の通り、発足から現在まで日本バレーボール協会指導普及委員会の
計画に基づく事業であり、今後のバレーボール普及・発展において、指導者の皆様には、普段の練習を含め、
選手に対し、り安全に・正しく・効果的に、また、今後もバレーボールを続けたい!!と感じさせる魅力ある
指導を続けていただくことで当初の目的が達成できると考えております。

特に、本大会が対象としている青少年への指導は、その選手の将来に大きな影響を与えることから、指導者一人ひとりが
資格取得を行い、平素からスポーツに関する理論を含めた指導法等に関する研究を深め、更に定期的な
研修・有資格者間での情報交換等が大きな意味を持つことは間違いないと考えております。

そのため、大会開催にあたり、指導者資格【有資格者率・資格の種類】の徹底については
重要課題として取り組んでおり、2012年から「資格」をプログラムに明記し、2015年から大会・連盟として方向性を
提示してきました。
また、2019年度からはじめのステップとして、「監督・コーチ・マネジャーのうち1名以上は有資格者であること」から
「監督・コーチのうち1名以上は有資格者であること」に変更しております。
続いて、2022年度からは、「監督・コーチは有資格者であること」に変更しております。

この改革は今後も継続し、まずは、当初の目的である「ベンチスタッフ(部長・監督・コーチ・マネジャー)有資格者率
100%」まで段階的に条件の見直しを行う予定です。 

なお、コーチ3/コーチ4【コーチ3取得者のみ】取得には所属団体の推薦が必要ですので、
本連盟事務局までお問い合わせください。

各資格の養成目的【要約】
※コーチ1 地域で初心者を指導すること。
※コーチ2 コーチ1を統括し、より効果的な指導をすること。
※コーチ3 都道府県代表等、全国大会出場選手を指導すること。
※コーチ4 日本を代表するリーグや、日本代表選手等、世界で活躍する選手を指導すること。

詳しくは日本スポーツ協会HPをご確認ください。


また、現在まで相互審判制【副審】を導入しており、大会の質向上、参加者の満足度向上のためには、
チームの1名以上は審判有資格者であることが必須であり、要項等を通じて重ねて連絡、お願いをしてきました。
早期に、副審は「審判有資格者であること」に変更いたします。


全国大会に出場しないチーム関係者にもご確認いただきたい事項を含みますので、
状況を掲載いたします。ご確認の上、計画的に資格を取得くださいますようお願い申し上げます。



本大会と指導者養成・審判資格条件変更の経緯


12回大会【2009年度】 要項:副審【資格は問わない】から【有資格者が望ましい】に変更。

15回大会【2012年度】 プログラム:所有指導者資格を掲載

18回大会【2015年度】 HP・プログラム:「ベンチスタッフ(監督・コーチ・マネジャー)有資格者率 100%」 方向性を提示

19回大会【2016年度】 要項:「監督・コーチは有資格者が望ましい」とした。

21回大会【2018年度】 特に、監督・コーチ有資格者率 100% を目指す。
              1名以上の審判有資格者が所属するチーム率掲載(57/108)

22回大会【2019年度】 参加規則:「監督・コーチのうちいずれかが有資格者であること」に変更。
              1名以上の審判有資格者が所属するチーム率掲載(69/109)
              (参考)
              ・平均身長・平均最高到達点を記載。
              ・今後の大会運営・参加条件等見直し資料として、ヤング連盟のみ所属者率を算出。              

23回大会【2020年度】
要項:「監督・コーチは有資格者であること」、「副審は審判有資格者であること」を目指す。
  【今後の課題】   JVA指導普及委員会・ヤング連盟・大会実行委員会で引き続き議論

25回大会【2022年度】
要項:「監督及びコーチは、公益財団法人日本スポーツ協会公認の指導者資格
(コーチ1・コーチ2、コーチ3・コーチ4)のいずれかを有し、公益財団法人日本バレーボール協会に
有効に登録されたもの者とする。
ただし、COVID-19の影響で資格取得機会が十分でなかったことから、
25回大会においてはコーチングスタッフ(監督・コーチ)のうち1名は、公益財団法人日本スポーツ協会公認の
指導者資格を有し、公益財団法人日本バレーボール協会に有効に登録されたもの者とする。 とした。
有資格者率:監督80.0% コーチ66.7%

26回大会【2023年度】
要項:監督及びコーチは、公益財団法人日本スポーツ協会公認の指導者資格
(コーチ1・コーチ2、コーチ3・コーチ4)のいずれかを有し、公益財団法人日本バレーボール協会に
有効に登録されたもの者とする。

ただし、2020・2021・2022年度において、COVID-19の影響で資格取得機会が不十分であったことから、
26回大会においては、監督は、公益財団法人日本スポーツ協会公認の指導者資格
(コーチ1・コーチ2、コーチ3・コーチ4)を有し、公益財団法人日本バレーボール協会に有効に
登録されたもの者とする。

【26回大会から、監督は有資格者でなければならない。】
有資格者率:監督100.0% コーチ62.0%


審判有資格者の参加人数 122名
1名以上の審判有資格者が所属するチーム 80チーム

大会プログラム掲載内容

※27回大会完全実施予定

【27回大会から、監督・コーチは有資格者でなければならない。】

連盟・大会の歩み