子ども郷土史講座 有珠山登山学習会
 壮瞥町教育委員会主催  2005年07月02日開催

◆講師 北海道大学 岡田弘教授
◆参加者 壮瞥町内の小学生40名、大人 北大研究者 2名 他8名 併せて50名
写真をクリックすると拡大(640×480)します

        写真をクリックすると大きく(640×480に)なります    top page

05070200.jpg

05070201.jpg

05070202.jpg

05070200.jpg
9:37 西外輪 2000年噴火断層

05070201.jpg
10:05 小有珠南 軽石はポップコーン

05070202.jpg
10:10 銀沼火口へ

05070203.jpg

05070204.jpg

05070205.jpg

05070203.jpg
10:20 I火口をバックに集合写真

05070204.jpg
左から小有珠 有珠新山 オガリ山 大有珠(説明)

05070205.jpg
10:30 銀沼火口で

05070206.jpg

05070207.jpg

05070208.jpg

05070206.jpg
銀沼火口 1977噴火の層は25m

05070207.jpg
銀沼火口北側の地層

05070208.jpg
10:50 I火口へ

05070209.jpg

05070210.jpg

05070211.jpg

05070209.jpg
I火口 高温噴気口 紙は燃えない

05070210.jpg
11:15 生きている地球・火山を体感

05070211.jpg
13:15 2000年噴火 金比羅火口群へ

05070212.jpg

05070213.jpg

05070214.jpg

05070212.jpg
K-A(有くん)火口で 温泉の温度は40.0°

05070213.jpg
K-B(珠ちゃん)火口へ

05070214.jpg
大きな露天風呂? 温度は39.6°

05070215.jpg

05070216.jpg

05070215.jpg
2000年火口と洞爺湖温泉街

05070216.jpg
14:30 壮瞥町公民館で
郷土史として火山を体感した一日を終了

戻る