有珠山登山学習会 2005.5.21 8:30-16:00

そうべつエコミュージアム友の会主催、近隣や壮瞥町内から50名が参加
40名募集に対し100名以上から申込みがあった。先着50名で実施。
火口の迫力や散策路、大有珠頂上からの眺望を楽しみながら、将来のトレッキングコース、
ガイド事業のポイントを確認。有珠山への理解を深めた。

 配布資料 1 コース(PDF 119KB) 2 大有珠 ロープウェイ山頂駅(PDF 1.2MB)
        3 南外輪 銀沼 I火口 第4火口(PDF 1.0MB) 4 有珠新山 大有珠(PDF 1.2MB)

        写真をクリックすると大きく(640×480に)なります    top page

00route.jpg

05052101.jpg

05052102.jpg

050521map.jpg
図上赤番号=写真撮影位置
行動距離6km 標高差300m

05052101.jpg
1 三松記念館前で受付、友の会メンバー
2005/05/21 8:14:33

05052102.jpg
2 ロープウェイ山頂駅 出発
2005/05/21 09:11:01

05052103.jpg

05052104.jpg

05052105.jpg

05052104.jpg
3 火口原展望台
2005/05/21 09:30:05

05052105.jpg
4 昨年10月整備された外輪山遊歩道
2005/05/21 09:33:35

05052106.jpg
5 外輪山遊歩道で解説する三松会長
2005/05/21 09:42:52

05052106.jpg

05052107.jpg

05052108.jpg

05052107.jpg
6 噴火湾の眺望を楽しみながら散策
2005/05/21 10:10:27

05052108.jpg
7 大有珠と銀沼火口をバックに
2005/05/21 10:28:24

05052108.jpg
8 外輪山西側 善光寺奥の院
2005/05/21 10:36:57

05052109.jpg

05052110.jpg

05052111.jpg

05052109.jpg
9 銀沼火口壁で解説する岡田教授
2005/05/21 11:33:20

05052110.jpg
10 噴気をあげる I火口と参加者
2005/05/21 11:39:00

05052111.jpg
11 I火口の温度を測定
2005/05/21 11:44:11

05052112.jpg

05052113.jpg

05052114.jpg

05052112.jpg
12 昼食後 大有珠へ向けて 第4火口にて
2005/05/21 12:54

05052113.jpg
13 洞爺湖・羊蹄山をバックに
2005/05/21 13:08

05052114.jpg
14 有珠新山・オガリ山へ
2005/05/21 13:40

05052115.jpg

05052116.jpg

05052117.jpg

05052115.jpg
15 有珠新山
2005/05/21 13:42

05052116.jpg
16 オガリ山〜トラバースし大有珠山頂へ
2005/05/21 13:54

05052117.jpg
17 大有珠山頂にて 右は滝之町市街
2005/05/21 14:15

05052118.jpg

05052119.jpg

05052120.jpg

05052118.jpg
18 洞爺湖 大有珠山頂から
2005/05/21 14:21

05052119.jpg
19 昭和新山 大有珠山頂から
2005/05/21 14:22

05052120.jpg
20 第4火口まで下山
2005/05/21 14:50

05052121.jpg

05052122.jpg

05052123.jpg

05052121.jpg
21 西外輪 2000年噴火直前にできた断層前
2005/05/21 15:07

05052122.jpg
22 立ち枯れた木の穴、温度は95.8度
2005/05/21 15:10

05052123.jpg
小有珠をバックに記念写真
2005/05/21 15:12

top page