有珠山 エコミュージアム 火山の恵みエリア
現地意見交換会 2002年3月27日

エコミュージアム(自然博物館)構想の周知を図るため、レイクトピア21推進協議会
エコ構想策定部会(事務局壮瞥町役場)が現地意見交換会を開催。
一般住民、関係機関職員40名が参加し、有珠山周辺に点在する
過去の噴火口、遺構を訪れた。              top page


00map.jpg

02032701.jpg

02032719.jpg

視察箇所map
48KB 634×600 24bit

洞爺湖文化センターに集合
42KB  640×480 24bit

@視察箇所 西山火口
53KB 800×600 24bit

02032721.jpg

02032722.jpg

02032725.jpg

西山火口の木道
47KB  800×600 24bit

西山火口
51KB  800×600 24bit

A視察箇所 四十三山火口周辺
 1910年の火口付近で。
90年余を経て植生が回復

02032728.jpg

02032729.jpg

02032731.jpg

四十三山(252m)山頂部
68KB  640×480 24bit

方位板の刻印
15KB  400×300 24bit

四十三山散策路沿いの噴気(地熱帯)
86KB 640×480 24bit

02032734.jpg

02032735.jpg

02032738.jpg

 B視察箇所 地殻変動で倒壊した旧病院
解説する宇井教授と三松先生
74KB  640×480 24bit

1943〜45年の活動で生成した昭和新山
36kb 40×480 24bit

D視察箇所 大有珠 (732m) ドーム
有珠山ロープウェイ山頂展望台より
56KB  640×480 24bit

02032739.jpg

02032741.jpg

02032742.jpg

有珠山外輪内 銀沼火口
51KB  800×600 24bit

外輪山内へ 立入禁止区域(許可を得て入域)。
散策路整備(規制解除)を現在検討中。

69KB  800×600 24bit

外輪山内へ
内浦(噴火)湾と有珠南外輪を眼下に
800×600 24bit

02032747.jpg

02032748.jpg

銀沼火口と小有珠ドーム

02032750.jpg

1977-78年の活動で生じた銀沼火口周辺
56KB 800×600 24bit

東西 300m、南北 700mの銀沼火口
60KB  1024×408 24bit

伊達市登山道展望台
4月下旬から伊達市登山道は一般開放予定。
59KB 800×600 24bit

top page