はじめに |
自然が少ないと言われている都会にもまだまだ昆虫はいます。当サイトは東京都内で写した昆虫のみを、掲載しています。東京都内といっても行動範囲はワンパターン。
文京区小石川植物園がほとんどで、他に八王子市裏高尾、多摩川河川敷などが主な撮影場所です。2001年までは銀塩カメラで、2002年からはデジタルカメラ(*注1)で写しています。これからもダイエットを兼ね、東京都の昆虫を紹介したい思いますので、気が付いたとき訪問してください。 |
*注1 機材について (現在はデジタルカメラしか使用していません) | ||
銀塩カメラ | MINOLTA X-700 + TAMRON SP 90mm Macroで撮影したものがほとんど。 | |
Film scanner | MINOLTA Dimage Scan DualU AF2820U | |
デジカメ | NIKON Coolpix E995 (2001年12月購入 ) →今だ現役。スイバル構造は昆虫撮影に便利。シジミチョウなどの小型昆虫の撮影にも威力を発揮します。 2023年6月 Olympus Tough TG-6 購入を機についにお役目御免。 |
|
CANON Powershot S1 IS (2005年9月購入) →初期の蝶の飛翔写真はこのカメラで撮っていました。 2013年4月 後輩にあげてしまいました。 |
||
RICOH Caplio R5 (2007年1月購入) → 釣りに持っていって水没 |
||
RICOH Caplio GX100 (2008年10月購入) →当初は昆虫撮影用でしたが、現在は旅行用。 2014年5月 NIKON 1 J3 購入と同時に売却。 |
||
PENTAX Optio W60 (2009年3月購入) →釣り用。今はキズだらけですが、だいぶ働いてくれました。 2023年6月 Olympus Tough TG-6 購入を機にお役目御免。 |
||
NIKON D90 (2009年4月購入)→初めてのデジタル一眼 →D500購入後はサブ機に。 |
||
CASIO EX-ZR100 (2012年4月購入)→パスト連写用 バッタの飛翔など、フィルムカメラ時代だったら、考えられないような写真が撮れる。ただし画質は今一つ。 NIKON 1 V3 を購入したためパスト連写用としては不要になり、2020年3月後輩にあげました。 |
||
NIKON D5000 (2013年9月中古で購入)→購入時はD90のサブ機に。 →D5000に90mmマクロを、D90に広角を付けて飛翔写真に使用(するつもりだった)。D500購入後に売却。 |
||
NIKON 1 J3 (2014年5月購入)→はじめてのミラーレス。蝶の飛翔写真用および、観光旅行用。 NIKON 1 V3 購入で現在使用する機会が無い。 |
||
NIKON D500 (2016年7月購入)→ニコンAPS機のフラグシップモデル。10枚/秒の連写機能を今後どう発揮できるか。現在のメイン機。 | ||
NIKON 1 V3 (2019年3月中古を購入)→ベストモーメントキャプチャー機能を使いたくて2019年シーズン前に衝動買い。 | ||
Olympus Tough TG-6 (2023年6月購入)→久しぶりに微小昆虫が撮りたくなって購入。以前はNIKON Coolpix E995 がその役目だったが、如何せん古い。2023年以降微小昆虫はTG-6で。 | ||
デジタル一眼用レンズ | TAMRON AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (2009年4月購入) 昆虫撮影には出番無し。鳥を撮っていました。2016年8月に売却。 |
|
TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO (2009年11月購入) NIKON AF-S 300mm f/4E購入前までのメインレンズ。ピントが決まったときの描写はすばらしい。 NIKON AF-S DX Micro MIKKOR 85mm F/3.5G ED VR を購入したので後輩にあげました。 |
||
SIGMA 17-70mm F/2.8-4.5 DC MACRO HSM (2009年11月購入) 主に置きピンで蝶の飛翔撮影用。 |
||
TOKINA AT-X107 DX Fish Eye 10-17mm (2010年10月購入) 背景を入れたり、飛翔写真に使用。 |
||
TAMRON SP AF 180mm F/3.5 Di LD [IF] MACRO (2015年3月購入) 被写体に近寄れず 90mm MACRO では大きく写せない場合に使用。 NIKON AF-S 300mm f/4E 購入後に売却。 |
||
NIKON AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR (2016年7月購入) 300mで755gという驚異の軽さ。D500との組み合わせで飛翔写真にトライ。 現在のメインレンズ。 |
||
NIKON AF-S DX Micro NIKKOR 85mm F/3.5G ED VR (2017年7月購入) Tamron 90mm が古くなってきたので代替として購入。355gという軽さが山登りやトレッキングにピッタリ。通常D500に300mmを付け、このレンズをリュックに忍ばせておく(つもりで購入) |
||
1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6 PD-ZOOM (2019年3月購入) NIKON 1 V3のキットレンズ。 |
||
NIKON AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR (2020年6月購入) キットレンズになるほどD500と相性の良いレンズ。風景などの昆虫以外の撮影を目論む。 |
||
NIKON AF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8 (2023年5月購入) 安かったのでなんとなく衝動買い。 |
||
1 NIKKOR 10mm F/2.8 (2023年5月購入) 単焦点の方がよいだろうと購入。ただし、画像はキットレンズの10-30mmとあまり変わらない。 |
||
その他 | NIKON AF-S TELECONVERTER TC-14E V (2016年7月購入) 冬にD500と300mmに付けて、野鳥を撮っています。 |
|
マウントアダプターFT-1 (2023年5月購入) せっかく、Nikon1とNikonFマウントのレンズがあるので、有効活用のため購入。どうやって使っていくかはこれから。 |