オオムラサキ (Sasakia charonda charonda) 100mm
2003.7.5 町田市下小山田
前から気になっていた樹液の出ているクヌギを見たら、何やら、白いものが・・・。あれ、サルノコシカケ(キノコ)でも生えたのかなあ。 ん、待てよ、これ蝶だ。 あれ・・・・、これもしかして・・・・、ウォ〜、ウォ〜ムラサキだ。いや、オオムラサキだ。スゲ〜。こんなにたくさんの人が通る道の横にいるなんて。誰も気付いていない。と、こんな感じでしたが、この後、他のクヌギを見たら、2匹もいて、ナワバリ争いの空中戦を演じていた。翅表の紫色を撮りたかったが、今回はこれで満足であった。
2006.7.16 青梅市   上メス、下オス  
以前から国土地理院発行の2万5千分の1の地図を見ながら、昆虫が多そうな場所を探していた。特に広葉樹のマークが多い場所をピックアップし、その中の一箇所に行ってみた。時々小雨が降る曇り空だったため、見かけた昆虫の種類は少なかったが、新鮮なオオムラサキをを見ることができた。興奮のあまり250枚ものオオムラサキの写真を撮ってしまった。宝物を見つけたような気分だ。