2001/5/9〜5/31
5月31日(木) 前に言った、耐衝撃テストをしたパソコンは、 F通ではなく◎ナソニックだった。 と、朝、夫が言う。 だあぁ〜〜〜〜〜〜〜〜っ、ええかげんなぁ! F通って書いてしもうたではないの! ともかく、昨日の日記ともども急いで訂正する。 耐衝撃テストの広告を出したのは◎ナソニック。です。ごめんなさい。F通。 ったく、昨夜、夫のおかげでなんとかHPに掲示板を設置する事が出来、 HTML言語をあやつる夫の姿に、 素直に、単純に、心の奥底から尊敬の念を感じたというのに、 これで全部チャラじゃ! 5月30日(水) ◎ナソニックの今度の新しいパソコンは、 耐衝撃テストをしているのが売りらしい。 と夫が言う。新聞広告で見たらしい。 瞬間、私の脳裏には<白衣を着た◎ナソニックの研究員が、頭上にパソコンを振り上げ、 床にたたきつけようとしている姿>が浮かんだのだが、 聞いてみると、30センチの高さから落とすテストだと言う。 30センチ。・・・・・・・・・30センチ?? ・・・・・・・・それは、現在の日本では、こたつ机の高さにもならない。 試しに計った我が家のこたつ机は34センチあったのだ。 ・・・・・・いったい◎ナソニックは、どういう場所でどのようにパソコンを使っている人間を想定して 耐衝撃と言うのだろう?座卓パソコン使用者のみ? 私はIBMのThinkpadを愛用中だが、これを選んだのは、まず丈夫だという評判だったからだ。 ノートPCを選ぶ人間というのは、それを選ばざるを得ない理由があって、ノートを買うのである。 あっちゃこっちゃ移動させるとか、モバイルするとか。 だから丈夫が第一。実際私も、漫画を描く時やCGの下絵を描く時、と、しょっちゅうPCを 机からどけている。どける際に、当然ガツガツと、PCをあちこちにぶつけるものだ。 さすがに、まだ机の上から落としたことはないが、マウスなんかはしょっちゅう落としている。 ということは、きっといつかは本体も落とす。 そういうわけで、最悪、人の胸あたりから落とした衝撃テストでOKを出してもらわんと、 とても現実世界では役に立たないのではあるまいか、と思うのだ。 ◎ナソニックのパソコンはどうもよく壊れるらしい・・・・・とも夫は言う。 それはあくまで<噂で聞いた>レベルの話でしかないけれど、商品の風説ってこんなものだ。 だからその風説をぶち破るためにも、◎ナソニックには市場最強の(内容ではなく強さで) パソコンを作っていただき、ぜひその耐衝撃テストの様子をCMにして欲しいものである。 みんなあきれるぞーーー。でもそれでいいじゃないか。 パソコンのCMって、なんかまだ、ばかばかしさがなくって・・・・そういう商品なんだろうけど。 それにつけても、掲示板の付け方がわからん。さっぱりわからん。 レンタル掲示板のお助け掲示板を見ても理解できないのだから、いよいよである。 ・・・・・・・・理解できないって、・・・・・・・消耗するなぁ。 朝:大体いつもの朝食 昼:リンゴ、フランスパン2切れ、オリーブオイル、玄米茶(また投げやり) 夜:鶏肉の炒め物(鶏肉、厚揚げ、油揚げ、赤・黄・緑のピーマン) 大根のサラダ(大根、カイワレ、ちりめんじゃこ)、フランスパン2切れ、オリーブオイル 玄米茶 |
5月27日(日) 腕が痛い。腕が。 昨日の山歩きのせいである。歩くよりも蚊を追っ払うのに必死だった、あの山歩きの。 蚊と言えば、本日ゴーヤの種まきをするべく、プランターの土を買いに園芸店へ行ったのだが、 ガーデニングブームで店先には様々な苗が並ぶ その中に、<蚊取り草>なるものを発見。別名<愛犬草>・・・・・とな?? ・・・・・・・何のこっちゃ??? と、説明書きを読めば、草の香りが虫除けになるので、 これを犬小屋の側に置くとワンちゃん大喜び!とある。 試しに葉っぱの香りを嗅いでみた。嗅いでみて・・・・・・・・・。 これはきかん!と確信した私。 そう、この香りには覚えがある。 あれは4年ほど前の夏のことだ。 私たち夫婦は3度目の八重山諸島の旅をした。 その少し前に、WWF(パンダのマークの世界自然保護基金)のカタログで、 天然成分の防虫剤なるものを私は見つけ、大喜びでそれを買っていたのである。 そしてそれを持って八重山諸島の波照間島へ行き・・・・・・・・・・、 まぁご想像の通り、全くきかなかったのである。天然成分の虫除けが。 私たち夫婦はその虫除けを塗って民宿の庭へ出た。出た、とたん、 足もとの草むらからどでかいヤブ蚊が突撃してきた! あっと言う間もなく蚊に血を吸われて我々は部屋へ逃げ帰る。その間、3秒。 念のため持って行ったいつもの化学薬品の虫除けに、あっさりすがったのは言うまでもない。 (すいませんねWWF)。 その時の虫除けが、この<蚊取り草>の香りなわけである。 まあ・・・・・・八重山諸島の蚊が特に凶暴だったのかもしれないけれど・・・・・・。 もしかしたら、犬大喜びどころか大迷惑では・・・・・と思った園芸店での昼下がりである。 朝:リンゴ、豆乳、フランスパン2切れ、オリーブオイル、コーヒー 昼:セルフのうどん屋<源平>にて かけ小、おでん(とうふ、こんにゃく) 夜:野菜炒め(豚肉、ニラ、もやし、赤ピーマン) サラダ(サニーレタス、トマト、チーズ)、そら豆のゆでたの(初物なので東を向いて食べる) ワイン 5月26日(土) 朝:昨夜の残りのラタトゥイユ(タマネギ、セロリ、黄ピーマン、赤ピーマン、 しめじ、人参、トマト、にんにくほどほど) フランスパン2切れ、オリーブオイル、豆乳 朝10時頃:野菜サンドイッチ1切れ 昼:野菜サンドイッチ、ちくわ1本 夕方:リンゴ1個 夜:パスタ(アンチョビ、にんにく山ほど) サラダ(サニーレタス、トマト、緑ピーマン、大根) 昨夜の残りのラタトゥイユ(調子に乗って作りすぎた) ワイン、チーズ 昼ご飯が大変に投げやりな感じだが、投げやっているわけではない。 本日、山登りに行ったのでこういう食事なのだった。 山で食べるちくわ、 これがまた美味しゅうて美味しゅうて、 なんてのは大嘘で、単にコンビニで食料を調達する際、これといって他に ピンとくる食べ物が見つからなかったからである。 夫婦揃ってスギ花粉症なので、毎年2月からこの時期まで山へは行けない。 そういうわけで、今から梅雨に入るまでの短い期間が勝負!なのだが、 この時期の低山トレッキングは<虫>との戦いでもあるのだった。 実際今日だって、顔や身体の周りにたかってくる羽虫や蚊、 これをタオルをブンブン振り回しながら追い払って歩いた記憶しかない。 山歩きに行ったんだか、タオルを振り回しに行ったんだかわかりゃしないのである。 つくづく、スギがにくい。ほんまににくい! 本日の歩行数:24400歩 まぁまぁ。 5月25日(金) 本日高松の最高気温、27.5度 だそうである。もう沖縄と変わらない。 素晴らしい。バナナフィッシュならぬ、ゴーヤの植え付けにはうってつけの日。 この週末は絶対ゴーヤを植えねばと思う。 ベランダでのゴーヤ栽培は、毎年の我が家の風物詩である。 断言するが、ゴーヤほど、育てやすい植物はない。 思えば過去何年にも渡り、我が家はベランダで色々な物を育ててきた、と言うか 育てようとしてきた。 バジル、サニーレタス、カラーピーマン、シソ、ネギetc・・・・・。 しかし私の腐った緑の指が悪いのか、素人なんてこんなものなのか、 ほとんどのものが、虫にやられて倒れていったのである。 私だって努力はした。木酢液をかけてみたり、土に炭を混ぜてみたり・・・。 でも全く努力は報われなかった。 当たり前だ。そんなので害虫がやっつけられれば、農薬を使う農家なんて一軒もないわ。 そんな挫折のなかで、唯一全うに育ち、虫をも寄せ付けないのがゴーヤ、なのである。 その、すくすくというかゴンゴン伸びていく姿を見るのは嬉しい。素直に元気が出る。 そういうわけで、今年もゴーヤを育てるべく、現在ベランダの植木鉢を占領しているルッコラを 引っこ抜く。 ルッコラ。 そう、あの、イタ飯屋のサラダに気取ってちょっこり乗って出てくる、ルッコラ。 しかし我が家のベランダにあるそれは・・・。 ああ、もう、 イタ飯屋での姿とも、スーパーの食材の棚での姿とも、もはや似ても似つかぬ育ちの悪さ ワイルドな姿。雑草並のそのパワー。そのくせ虫はどっさり付けて。 確かによく育ったおかげでうんと種は取れたが、 今年の野放図な姿を知った私はもうすっかり食欲も無くした。 でも、なんかこのまま種捨てるのももったいないから 実家の畑にコソッと蒔いてくるしかないなぁ・・・・・これは。 本日もビデオ屋の棚の<スペース・カウボーイ>は空っぽ。 イラン映画の<太陽は、僕の瞳。>を見つけるが、 ・・・今晩は<探偵ナイトスクープ>見なあかんしな・・・と借りないで帰る。 ナイトスクープを振り切ってでも見たい、<スペース・カウボーイ>なのだった。 朝:野菜のオムレツ(エリンギ、緑ピーマン、黄ピーマン、ナス) サラダ(サニーレタス、トマト、大根)、フランスパン2切れ、オリーブオイル リンゴ、紅茶 昼:大根と人参の酢の物、みそ汁(ワカメ、ネギ、油揚げ)、リンゴ 夕方:ブルボンの天然酵母のクラッカー(これが一番美味しい)、豆乳 夜:野菜のラタトゥイユ、鮭のムニエル 昼の残りの酢の物 5月24日(木) ◎hoto shop6.0を5万円でお買いになりませんか?? 〜〜〜と言う、ほっぺたをつねりたくなるようなメールが◎dobeから届いた。 タブレットのおまけ(バンドル版というのだな)で,◎hoto shopLEを手に入れた時、 私は図々しくも中に入っていた葉書でカスタマー登録をしたのである。 まぁ、不正に入手したわけじゃないのだから堂々と登録していいと思うが・・・まぁでも おまけだからね・・・。 で、その利用者に、6.0および新しく出るElementsを特別提供価格でお売りしますよ というメールなのだった。 5万。 ・・・・・・・・・・・はっきり言って、ぐらっときた。 5万。・・・・・・・・・・痛いところをついてくる値段設定ではないか。 5万。・・・◎hoto shop6.0の定価が9万6000円。 これが通販やPCショップで8万3000円くらい。 この値段なら絶対買わないが、5万。5万5000円だと考えてしまうが、5万、である。 清水の舞台からもういっぺん飛び降りたら、買えない額ではない。 ・・・しっかし、えげつないわ〜〜〜〜〜〜、と思う。 バンドル版で、あの不満爆発のLEを与えておいて、◎dobeはこう言うわけだ。 <やっぱちゃんとしたやつ、欲しいでしょ?ね?ねぇ?うっふふふふふふ・・・> ああ、そうだよ!!その手に乗って、 わたしゃ買っちまったんだよ!Painter 6.0をっ! (Painter は販売元が違うが) 悩むことしばし。 だが、意外に結論はあっさりでた。 買わない。 私は別にデザイナーになりたいわけじゃない。CGを描きたいのである。 だったら、フォトレタッチは今年の年明けに買ったPaint shop pro7.0でじゅーーーぶん、だ。 いや充分すぎる。 それに大体、私のあのノートパソコンに、・・・・・Painter 6.0と◎hoto shop6.0・・・・・って あんまりじゃないか??笑うよ、誰だって。私だって。 そう、人間には<分相応>ということを、よく考えるべき時もあるのである。 ・・・・・しっかしなぁ〜〜〜〜〜。えげつないわ〜〜〜〜〜〜。商売人やわ〜〜〜〜〜〜。 こういう調子だから、◎hoto shop Elementsも、たぶんきっと、使ってみたら不満爆発! ってな作りになってんじゃないか? 使ってみた方にぜひぜひぜーーーーーーひ感想をお聞きしたい高橋である。 朝:いつもの朝食 昼:鰆の塩焼き、シソ5枚、千切り大根 小松菜とワカメの炒め物(小松菜、ワカメ、ちりめんじゃこ)、緑茶 夜:マグロのごまだれ(マグロの刺身、長ネギ、カイワレ) みそ汁(油揚げ、長ネギ、ワカメ)、フランスパン2切れ、オリーブオイル、緑茶 5月23日(水) HIBARIよりBBSを付けなはれ、とのお達し。 BBS、BBSかぁ・・・・・。 やっぱりあったほうがいいのだろうなぁと考え込む。 なにせ自分が掲示板に書き込みをした経験が一度もないだけに、とんと勝手がわからない。 大体、BBSって言葉自体、今回初めて知ったのだ。(!) それくらい、ネット上の物知らず(かつ、恥さらし)な高橋である。 大体ずぼらで要領の悪い私に、ほんとに掲示板の管理なんてできるのかね??? ともかく、BBSの付け方からまず調べなきゃ。 ということなので、HIBARIちゃん、しばし掲示板はお待ちを。 朝:ゆで卵、野菜炒め(タマネギ、人参、ブラウンマッシュルーム、ラディッシュの葉っぱ) サラダ(サニーレタス、トマト、オクラ、ラディッシュ) フランスパン2切れ、オリーブオイル、リンゴ、紅茶 昼:昨日の晩飯と全く同じ、フランスパンは、なし。 夜:冷や奴、オクラ、大根の千切りに塩振ったやつ 小松菜とワカメの炒め物(小松菜、ワカメ、ちりめんじゃこ) フランスパン2切れ、オリーブオイル 屋島日記を見た、旧友SAHARA嬢からメールをいただく。 彼女はオリジナルのお弁当屋さんを経営する料理のプロである。 その彼女が私の献立を見て、<すんごいローカロリー、めっちゃヘルシー>とおっしゃる。 が、・・・・・しかし。・・・・・・・確かに野菜の量は半端じゃないと思うが。 ・・・・・ローカロリーってのはどうかな・・・・・。 だって、食べている量も半端じゃないのだからね。 普通、酢の物など小鉢に少しだけ食すメニューだと思うが、我が家は小鉢に山盛り喰っている。 朝の野菜炒めなんか、人参一本、タマネギ半個、ピーマン3〜4個、マッシュルーム5個 とか二人で喰っているから・・・・・カロリー・・・・・あるのじゃないだろうか。 オリーブオイルなぞ、500ミリリットルの瓶が2週間でなくなるし・・・・・・。 やっぱり、食べ過ぎだろうかね?SAHARAちゃん? 5月22日(火) Painter 6.0の特訓中である。 ものすごい機能を満載しているので、すべて修得したころには私は80歳になっている と確信してしまうほどだ。 ゴールの遠さにくらくらする。老後の楽しみでCGやるつもりはないんだけどねぇ・・・。 朝:いつもと大体同じ 昼:大根とこんにゃくの炒めもの(大根、こんにゃく、厚揚げ、シイタケ、ブラウンマッシュルーム、 緑ピーマン、赤ピーマン) ナスとシソのサラダ 夜:鳥の炒め物(鶏肉、厚揚げ、油揚げ、赤ピーマン、緑ピーマン) 大根のサラダ(大根、カイワレ、ラディッシュ、ちりめんじゃこ)、トマト みそ汁(ワカメ、大根、麩) フランスパン2切れ、オリーブオイル 夜の大根サラダはヒットだった。有元葉子さんの料理本で見て、あまりにレシピが簡単なので 作ってみたが、材料をしょうゆとゴマ油であえるだけ。なのだが、美味い。 メニューのローテーションに加えること決定、である。 5月20日(日) 本日快晴。運動会日和である。 いよいよ、地区の運動会デビューなのである。 会場は、ありがたいことに歩いて3分の小学校。朝、おっさん、おばちゃん(私もだが)、 子供連れのお父さんお母さん等々の続々集まる中を小学校へ。 だぁれも聴いちゃいない校長先生の話、来賓の祝辞、ついつい誰もがやってしまう ラジオ体操を経て、早くも私の班の出る競技。 今年我が班に割り当てられたのは<輪っか転がしレース>。 自転車のホイールみたいな輪っかを、棒で押して走り、4人1組でグラウンドを一周する というもの。 ・・・・・と、聴いていると簡単そうだが、やってみるととんでもない。実際、第一組の レースが始まると、待機している次の組の面々の顔色が変わってしまった。 輪っかなんてまっすぐ転がりやしないのである。 スタートしたとたん輪っかの勢いにつられて転ぶ奴、輪っかごと観客席につっこむ奴、 50センチも進めない奴。コースの上はもう無茶苦茶である。 待機チームが恐れおののく中、注目を集めたのは、輪っか転がしレースにでて10数年 といったところの名人じいさんのレクチャー<輪っか転がしの極意>であった。 皆真剣に聴いていた。私だって真剣に聴いた。誰だってこんなとこで大恥なんか かきたくない。 そうこうするうちに、とうとう私の組の走る番だ。 書き忘れていたが、夫も同じ競技に出ているのである。 参加してみてわかったが、この運動会、滅茶苦茶泥縄式なのであった。 つまり、出ると言っておいて来ない奴、遅れてくる奴、そもそも最初からメンバーが足りない 競技・・・・・が当たり前なのである。 このレースも選手が揃わず、当然私の横にいた夫に<頼むわ>とゼッケンが渡された。 イヤもおうもあるかい。 そういうわけで、我々は夫婦で輪っかを転がすことになったのである。 レースが始まると、恐るべきことに、周りの選手が50センチも進めないうちに フィールドを風のように駆け抜け、第2走者にタッチするおっさんが現れた。 地区の教員チームである。 ずるーーーーーーいっ!! あいつら絶対放課後運動場で練習している! そうこうしているうちに夫がヨロヨロ輪っかを押しながらやって来た。私はアンカーである。 ドベだけは絶対イヤだ!目立つから! という必死の思いで輪っかを転がす。さっきのおっさんのレクチャーを頭の中でフィードバック しつつ。いわく、輪っかは手で押すべからず。棒の下の方を持って、 身体ごと輪っかと進むべし。 すると・・・・・・・なんと、できたのである! 最初の2〜3回はヨロヨロしたが、最後の15メートル。コーナーを曲がり、私は輪っかと共に ゴールへ駆け込んだのだ!(3位だったけど)。 知らなかった。自分に<輪っか転がし>の才能があったなんて! 人間、どんっなにくだらないことでも、上手くやる才能があれば嬉しいものなのである。 夫も結構楽しかったらしく、帰り際に言った言葉は<来年も出よ>。 バァカ!バカ。来年なんの競技が割り振られるかは、来年にならんとわからんのだよ。 それに来年私は役員じゃない。 夜:ペペロンチーニ(ニンニク山ほど+山ほど) サラダ(サニーレタス、トマト、きゅうり、赤ピーマン、緑ピーマン、チーズ、リンゴ) ワイン 夜10時になると正気を保っていられず、二人して爆睡。 |
5月18日(金)
アサリ、の季節である。
みな貝掘りをしているのである。
我がマンションは海から約200メートル。日に2回、潮の満ち引くのがベランダからよく見える。
この季節になると、干潮時、そこらの家から三々五々アサリ採りに皆集まってくるのである。
レジャーではなく、晩ご飯のおかずの調達。いいね。こういう生活。
だがしかし、屋島に住んで4年。未だ私はアサリ採りに海へ降りたことがない。
・・・・・・・だって・・・・・このあたりの海って・・・・・・・・しばしば・・・・・・
事故とか、事件とかで・・・・・・・・・・・・。・・・・・・わかるでしょ?・・・・・・・・・。
・・・・・そういうわけで、近所のコープでアサリのパックを見るたびに、<これ・・・そこの海で採って
きたんじゃ・・・>と、ついつい考えて腰が引けてしまう。
買って食べるけどね!
大学時代の友人HIBARIと数ヶ月前にネット上で再会を果たし、本日HPのリンクを貼った。
10数年間音信不通だったのに、この素早さよ。あーーー、ネットって面白い。
HPを見る限り、大学時代とまーーーーーーーったく変わっていない。笑って、嬉しくなっちゃった。
朝:ゆで卵半個、野菜炒め(タマネギ、ブラウンマッシュルーム、黄ピーマン、赤ピーマン、人参)
サラダ(サニーレタス、トマト、きゅうり、スナックえんどう)
フランスパン2切れ、オリーブオイル、チーズ、リンゴ、紅茶
昼:エビの炒めもの(エビ、大根、グリーンアスパラガス、にんにく山ほど)
小松菜と油揚げのおひたし
・・・・・エビの炒めものは雑誌のレシピを見て作ったが、あんまり美味くなかった。
味付けが市販のポン酢しょうゆだったからな・・・。
オイスターソースのほうがよっぽど良かった。くやしい。
夕方:バランスオン(ハーブ味)を食う。
夜:ロールキャベツのトマト煮込み(先週と同じ。アイディアが切れた)
5月16日(水)
近くの神社へ行くと、境内の木の上で、カラスの<ぎょえぎょえ>と情けない声。
木の下では別のカラスがノシノシ歩き回っている。・・・・・イヤな予感。
・・・・・この光景は昨年も見た。そうか、本日はこのカラスの子の巣立ちの日か!
まずい。思いっきりまずい。
案の定、私が境内に入ると地面の親ガラスが私を見る。
なるべく距離をとって、子ガラスのいる木を迂回して本殿へ・・・たどり着くと
バサバサバサと羽音も不気味に親ガラスが本殿の屋根へやってきて止まる。
こいつ私を監視している。いやすでに威嚇か。
その後そいつは私が境内を移動するたびに、羽音も重々しく後をついてきた。
恐ろしさにとっとと境内を出るが、去年はもっと露骨に追い回されたのだった。
ギャーギャー鳴きわめかれて。
それにしても、昨日はここで近所のじいちゃんばあちゃんがゲートボールに
はげんでいたのである。しかしカラスは彼らを追い回したりしていなかった。
平和な、週に一度の、いつも通りのゲートボールの練習風景であった。
・・・・・・ということは。
カラスには日にちがわかるのか??
つまり、親ガラスは子育てしながら木の上からここ様子を観察していたわけだ。
で、昨日ゲートボールがあった、じゃあ来週まで境内は静かだから
今日から巣立ちの練習をやりましょうかと。ほんまかいな?
でも頭いいからなぁあいつら・・・
と、私を追い回した親ガラスのでかい頭を見て思いつつ
<今年も当分ここには近寄れんわ>と退散したのであった。
朝:ゆで卵、野菜炒め(タマネギ、ブラウンマッシュルーム、マイタケ、
緑ピーマン)、サラダ(サニーレタス、トマト、きゅうり)
フランスパン2切れ、オリーブオイル、アメリカンチェリー、紅茶
昼:鮭の塩焼き、シソ5枚
ゴーヤと人参の酢の物、コープの野菜クラッカー5枚
夜:ワカメときゅうりの酢の物、みそ汁(油揚げ、カイワレ、スナックえんどう)
チンジャオロースーもどき(牛肉、人参、しいたけ、赤ピーマン、
緑ピーマン、にんにく山ほど)
フランスパン2切れ、オリーブオイル
5月15日(火)
ここ一週間ばかし頭を痛めていることがある。
来週の日曜にある、地区の運動会のことである。
今年持ち回りの自治会の役員が回ってきて、こういうのに関わることになったの
だが。問題は、出場者を揃えたくても、当然だ〜〜〜れも出たがらない、と言う
ことである。それはそうだ、私だって役員でなければ逃げている。
しかし今年は私が役員なのである。
毎年我が班は<出場者なしで〜〜す>と理事さんに返事してきたらしいが、
先日の集まりで、あんたのとこの班は毎年誰も出んなぁ・・・と言われてしまっては
<今年もゼロで〜〜〜す>とは答えにくい。いや答えたっていいのだが、
なにせ私は気が弱い。そう答えて、このあと一年役員を続けていくのがすごく
気が重い。重い、重い、重い・・・。ええい、いっそ私が出るか!
そう、我が家のように夫婦だけだと、自分の家のことと仕事のことだけになって
しまい、地域になんら協力することもないままここまで来てしまったものな。
よし、やるか!!・・・・・・・・と決心したところで夫が言った。
<そんなことしたら、来年からの役員が困るやんか。役員は出なあかんことに
なってしまうで>。 <はぁ???>
なんじゃそれは?????
・・・・・・しかし、一呼吸おいて考えた。
なるほどな、私が自分を犠牲にして良いことをしているつもりでも、
立場が違えば迷惑千万なだけってこともあるわけだ。
う〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん。
悩むことしばし。
が、逆に夫の言葉で吹っ切れた!そーーーーーよ、私は自分勝手。
自分がその方が役員の仕事、やりやすいから出るのよ!!
でなきゃ、めんどい役員なんてやってられるか。
大体来年からの人が私みたいに気が弱いとは限らない。
いや、こんなことでウダウダ気にするのなんて私くらいなものだ、絶対。
そういうわけで、とーーっても自分本位な高橋は、週末、運動会へレッツゴー。
それにしても、沖縄などの祭りや地域の行事を見るたびに、ああいいなぁ
などと思いつつ、自分にそういうことを支えるおはちが回ってきたら
ウッと困ってしまう。つくづくやな人間だと思う。情けない。
5月13日(日)
買った。買ったでえぇぇぇぇぇぇ!
Painter 6.0!(嬉し泣き)
ついに清水の舞台から飛び降りた。とうとう手にした高価CGソフト。
もうこんなん<びんぼうと違うやん!>と言われそうだが、
なに大びんぼうが中びんぼうになったくらいのものである。
何と言ってもパソコンは相変わらずノートだし、CPUはセレロンだし、タブレットはFAVOだし。
で、今日の昼ご飯なんかは、セルフのさぬきうどんだし。
昼:最近進出めざましい<まるいち>うどん店にて、うどん。
かけ小(一玉のこと)170円、おでん(豆腐、こんにゃく)2点で160円、計330円。
まったくうどんのおかげで、香川県人は食事代をどれほど安くあげていられることか。
ともあれ、宝の持ち腐れと夫にののしられぬよう、頑張ってPainterの特訓をせねば。
ちなみに値段はパソコンショップにて54700円。
やっぱりソフトを定価で買う人なんていないのだな。
5月9日(水)
朝:野菜のオムレツ(タマネギ、赤ピーマン、緑ピーマン、ブラウンマッシュルーム)、
サラダ(サニーレタス、トマト、きゅうり)、
フランスパン2切れ、オリーブオイル、リンゴ、紅茶
昼:鮭のムニエル、サニーレタス、ワカメと小松菜とちりめんじゃこの炒め物、
みそ汁(油揚げ、えのきだけ、きぬさや)
夕方:腹が減って腹が減ってたまらずクラッカー(ブルボン天然酵母のクラッカー)6枚食す
夜:大根と人参の酢の物、みそ汁(油揚げ、大根、ぶなしめじ、きぬさや)、
フランスパン2切れ、オリーブオイル
晩ご飯が妙だが、武田百合子さんも<トマトのスープ、手製のクッキー>とか<まんじゅう>
とか結構すごい献立がよくあるものな。いい、いい。