無料オンラインゲーム・MMORPG

三國志 Online

 

『三國志 Online』とは

「三国志」の壮大な世界が舞台のMMORPGで、史実に名高い戦場や美しい自然が再現された世界を堪能することができるオンラインゲームです。

プレイヤーは戦乱の世に生きる一人の人間として武勇と知略を競います。諸葛亮、関羽、趙雲、周瑜、夏侯惇などおなじみの武将達も登場! 各プレイヤーはそれらの武将に仕え、三国時代に生きるさまざまな人々との人間ドラマを創り上げていきます。

1000人規模の白熱の合戦!

『三國志 Online』には"合戦"という1000人ものプレイヤーが同時に参加できるRvR(集団戦闘)があり、魏・呉・蜀の勢力に分かれ覇を競います。大人数ならではの戦略性の高い戦いとなっており、仲間との連携が勝利の鍵を握るでしょう。

さらに、"投石車"(とうせきしゃ)や"虎戦車"(とらせんしゃ)といった攻城兵器を用いたり、"技能"や"戦法"を駆使して伏兵となって敵を挟撃したり……と、自由度の高い戦闘が可能です。

また、プレイヤーの皆さんがピンチに陥った時には、「三国志」の世界で名を馳せた強力な武将達も参戦し、共に戦い、逆境を覆してくれるでしょう。ぜひ、「三国志」ならではの白熱の合戦を、体験してください!

三國志Online
オンラインゲーム

ジョブの観念がない、自由な成長システム

『三國志 Online』には職業の観念がなく、キャラクターはどんな武器・防具でも装備する事ができます。

装備する武器により、戦闘での役割や使える技能が変わっていきます。万遍なくすべての能力を育てる事も、1つの系統に特化して成長させる事も可能ですので、色々な力を試し、自分にあったプレイスタイルを作り上げてみてください!

強大な敵が潜む冒険の地、多彩なダンジョン

『三國志 Online』には誰でも自由に探検できる通常のダンジョンと、"連合"と呼ばれるパーティごとに生成されるプライベートダンジョンの二種類が存在します。

通常のダンジョンは1人でも気軽に楽しめるダンジョンとなっており、1人でもコツコツ攻略を楽しめるお手軽なダンジョンになっています。

対してプライベートダンジョンは、通常のダンジョンに比べてやや難易度は高く、仲間との協力が重要となる攻略要素の高いダンジョンとなっています。ダンジョンには滅多に手に入らないレアアイテムが眠っていますので、ぜひ仲間とチャレンジしてみてください!

仲間と共に「三国志」を体感できる、軍略システム

『三國志 Online』には"軍略"という多人数で参加できるシナリオ達成型のミッションシステムがあります。

"軍略"には目的の異なる多彩なミッションがあり、小規模な連合で厳しい戦いに挑むものや、大人数の連合でうまく連携しながら障害を乗り越えていくものなど、さまざまなシナリオが用意されています。

中には、「三国志演義」や「正史・三国志」のエピソードを基にしたものもあり、壮大な「三国志」世界の一端に触れることもできます!

豊富な生産レシピからアイテムを作り出す、採集・生産

『三國志 Online』では武器・防具・装飾品・回復アイテムなど、実に多くのレシピが存在し、生産する事が出来ます。アイテムを生産するには多くの素材が必要となりますが、"採集ボーナス"システムを利用することで、余った時間を使って効率よく多くの素材を集める事ができます。

初心者でも安心のチュートリアルエリアが存在

冒険を始めると、すべてのプレイヤーは"水鏡村"(すいきょうむら)と呼ばれる村に降り立ちます。この村では初心者向けのクエストが多数存在するので、クエストをこなしながらゲーム操作になれる事ができるでしょう。また、村には"軍略"(ぐんりゃく)と呼ばれるシナリオ達成形のミッションもあり、多くの初心者たちが仲間を集めて参加しています。

ダンジョン
戦場RvR

キャラクター作成

性別・体型・髪形・髪の色・顔の形・顔の特徴・声を自由に選択しキャラクターを作ります。命名も自由ですが、「三国志演義」などに登場してくる武将の名前を参考に考えてみると、より『三國志 Online』の世界を満喫できるかもしれません。

また、『三國志Online』では戦士や魔法使いといった決まった職業は存在しません。装備する武器でキャラクターの戦闘スタイルを自由に変えられますので、いろいろな戦い方を試して、自分なりのキャラクターを作り上げてみてください。

オープンバトルシステム

『三國志Online』では、通常のフィールドに敵が動いており、遭遇すると、そのまま戦闘へと移行します。エンカウント制のMMOとは異なり、フィールドと戦闘に切り替えがなく全てのプレイヤーとNPCがシームレスに戦うため、緊張感のある戦闘が繰り広げられるでしょう。

合戦と戦略

攻城兵器を用いたり、砦を建造したり、敵を罠に誘い込んだり、補給線を確保したりと、戦略性に富んだ様々な駆け引きが重要となる、緊張感溢れる奥深い集団戦が『三國志 Online』の"合戦"です。ひとりひとりのプレイヤーの強さよりも、仲間と連携したチームワーク・戦略と敵の動きを読み先手を打っていくことが勝敗のカギとなるでしょう。

三国制覇

「三国志」ならではの三勢力による勢力争いで、このゲーム内でのメインイベントといえます。魏・呉・蜀の各勢力が中国大陸の統一を目指し、版図の拡大を競い"合戦"を繰り返していきます。一定の期間中"三国制覇戦"が開催され、"合戦"の勝敗により中国大陸の制覇図が塗り替えられていきます。

イベント合戦

魏・呉・蜀いずれかの勢力に仕官していれば、誰でも参加できる、"三国制覇"への影響はない合戦です。通常では手に入らないアイテムと交換できる報奨値も得られるので合戦スケジュールを確認してガンガン参加しましょう。レベル20まで無料でプレイできる体験版アカウントでも参加できますので、ぜひ、『三國志 Online』の"合戦"を体験してみてください。

合戦
アップデート

大型アップデート情報

8/28実装内容
『三國志 Online』では8月、9月の二ヶ月に渡り、初の大型アップデートとなる"涼州動乱"(りょうしゅうどうらん)を実装します。

1.新フィールド"涼州"登場!

西域に繋がる荒涼の砂漠"涼州"が、新フィールドとして登場します。"涼州"には"羌族"(きょうぞく)と呼ばれる騎馬民族や、砂漠を渡る商人などの脅威となる盗賊団、さらには三国のいずれにも属さない謎の軍隊などが登場します。万里の頂上の向こうに広がる新世界を、ぜひご堪能ください。

2.猛将・呂布現る!

三国に名を轟かせる猛将・呂布が"涼州"に登場します。かつて、劉備・関羽・張飛の三兄弟と互角に渡り合った猛将に、あなたは臆することなく挑めるでしょうか?

3.レベルキャップ開放!

8月28日に実装される大型アップデート"涼州動乱"の第一弾では、レベルの上限が従来の40から50へと引き上げられます! それに伴い、より強力になった装備や、新技能が登場しますので、更なる武の極みを目指してください。

『三國志 Online』の動作に必要な環境

コーエーの三國志Onlineを遊ぶために必要なスペックは以下の通りです。

  必要動作環境
OS Microsoft Windows® 2000、XP、Vista(日本語版)
CPU インテル(R) PentiumW 1.8GHz以上
メモリ 512MB以上
ハードディスク 3.0GB以上の空き容量
ビデオカード DirectX 9.0c以上に対応したVRAM 64MB以上を搭載のビデオカード
サウンドカード DirectX 9.0c以上に対応した16ビットステレオ/48kHz Wave形式が再生可能なサウンド機能
DirectX DirectX 9.0c 以上
ネットワーク 1Mbps以上

(C)2007-2008 KOEI Entertainment Singapore Pte. Ltd./KOEI Co., Ltd. All rights reserved.
無料オンラインゲーム・MMORPG・無料ゲーム