さて次はレンガにて敷石作りです。これもネット通販で300個購入しました。送料がそこそこしたのですが、庭先まで運送会社の人がおろしてくれたと思えば、決して高くない買い物かと思いました。とりあえず今回は車庫からウッドデッキへ。それと裏につながるアプローチが目標です。

とりあえず並べてみました。

何かしっくりきません。

色が違うところが、芝生を植える予定のところです。

ちょっとつながりを持たせるようにしてみました。

一応、このようにするように決めました。それからモルタル(セメント1:砂3)を入れるべく、穴掘りに精を出したのですが、いかんせん芝生用の穴掘りでかなり疲れていたため、手抜きな穴掘りになりました。結構デコボコで、斜めになったりしていたのですが、平均1cm位のモルタルを敷き詰めました。穴の深さが足りないので、モルタルの下に砂利は入れていません。完成後はいわずと知れた手抜き作業のため、完全に固定できていない箇所も多々ありました。(^^;(これも手作りのよさと目をつぶっております。)

次にメインイベントの芝張りです。芝は下のような箱で送られてきました。配送予定日を指定していたにもかかわらず、2日ほど遅れました。でも会社の休みの関係もあり、作業には支障はありませんでしたが・・・夏だと×だったかもしれません。さて一箱1平米。全部で20箱です。しかし最終的にはメインの芝生は14平米しかなく、余って予定外の場所にも張りました。

まずは砂入れです。14平米に対して川砂765kgを使用しました。全然予想外の多さです。ホームセンターで15kg入りの川砂を51袋(その店のすべての砂を買い占めてしまいました。(^^;>)購入したのですが、軽トラには一回で載せることができず、2回の作業になりました。これだけの砂に対し、肥料として、ピートモス50リットル、バーミキュライト20リットルを混ぜ込んで床土を作成しました。

と、こんな感じです。ここで、もっと10cmじゃなくもっと掘り下げていたら更に砂が必要になったかと思うと・・・

す・すばらしい・・・やはり西洋芝の緑には感動モノです。ウチの裏庭には高麗芝があるのですが、全然違いすぎます。また、2階からはお隣さんの庭も見えるのですが、そこの芝との違いに若干の優越感に浸れます。(^^v手で触れてみてもやわい感触ですし、最初の刈り込みが楽しみです。

最後の仕事として、車庫からの北風と視線を防ぐべくラティスフェンスを立てました。やはり大分、台風のことは考慮しないといけませんので、柱の固定には、モルタル&専用の強化杭?を使用しました。しかし、いたるところ土を掘り返しているのでどこを基準にすればいいかわかりません。何とか図りながらやってみたのですが、若干のずれは最終的にできてしまいました。そんなずれより台風のときに倒れないことだけを祈っております。

最終的にはこんなカンジに仕上がりました。

一応、素人が設計図は頭の中に描いているだけで、ここまで来ました。これからが大変だと思います。その悪戦苦闘振りもアップして行き、九州でもここまでできるっての参考になればと思います。今回の一連の作業で、道具、材料を全部合わせて30万と言ったところでしょうか・・・安い高いはそれぞれの価値観によるとは思いますが・・・多分業者に頼んでいたらこの金額ではこれだけのことは終わらなかったとは思います・・・

近々の作業はメインツリーにカツラを植える予定です。以前植えていたアカシアは裏庭に移植させ更に元気がなくなりました・・・またその状態もアップしようと思います。


http://www9.plala.or.jp/shusukew/