演習10-1

【問1】

ポインタが指している値を表示するプログラム

#include <stdio.h>

int main( void )
{
	char c;
	      ;			/* ポインタの宣言 */
	
	c = 'A';
	p =       ;		/* ポインタの値設定 */
	printf( "%c\n",        );	/* ポインタの指す値を表示 */
	
	return 0;
}
実行結果

A

【問2】

ポインタが指している中身を+2するプログラム

#include <stdio.h>

int main( void )
{
	char c = 'A';
	      ;			/* ポインタの宣言 */
	p =       ;		/* ポインタの値設定 */
	
	printf( "%c\n",        );	/* ポインタの指す値を表示 */
	      ;			/* ポインタの指す値を+2 */
	printf( "%c\n",        );	/* ポインタの指す値を表示 */
	
	return 0;
}
実行結果

A
C

【問3】

変数のアドレス、値、ポインタ、ポインタの指す値を表示

#include <stdio.h>

int main( void )
{
	int a = 611, *ptr;
	
	ptr = &a;		/* ポインタの値設定 */
	printf( "変数 a のアドレス = %p\n",        );
	printf( "変数 a の値 = %d\n",        );
	printf( "ポインタ ptr の値 = %p\n",        );
	printf( "ポインタ ptr の指す値 = %d\n",        );
	
	return 0;
}

※ %pはアドレスを表示するための変換指定
実行結果例

変数 a のアドレス = 0F98
変数 a の値  = 611
ポインタ ptr の値 = 0F98
ポインタ ptr の指す値 = 611


※下線は環境によって異なる

解答例戻る


banner初心者のためのポイント学習C言語」
Copyright(c) 2000-2004 TOMOJI All Rights Reserved