育児Diary

〜連絡帳から〜

2001年4月2日(月)【そう:1歳11ヶ月】
いちごぐみだ!
先生より 担任は、須永、高山、田中の3名です。よろしくお願いします。壮君はおしゃべりも上手ですね。絵本をヒロマサ君のところへもっていって「イッショニミヨウ」と言っていました。ヒロマサくんとは、男同士気が合うのか、庭でも壮くんのすることをヒロマサくんがまねっこしたりとても楽しそうです.。
2001年5月7日(月)【そう:2歳】
モテモテのそう!?
ママより コイノボリをみて「のびりだ〜」とよろこんでいました。
先生より あやのちゃんからラブコール。手をつなごうとかチュもされてそうくんもニコニコしていました。そうくんは女の子にモテモテですよ。まなつちゃんやはなちゃんもそうくんが大好きです。
散歩先で猫や犬に会うと、「こわいよ〜」といいながら近づいていって「バイバーイ」といってましたよ。
ママの気持 いいぞ、もてもて!でもクラス11人中、男2人だもんね^_^;
2001年5月20日(月)【そう:2歳1ヶ月】
もう!ちろくん、ぶ〜〜
先生より ヒロマサくん「おりこうねぇ。」といました。もぐもぐたべているヒロマサくんが立派に見えたのでしょうね。かとおもえば、おもちゃの取り合いになると「もう!ちろくん!めっ!ぶ〜〜!」とぶったり押したりでした。(やさしくね)
ママより ママがご飯を「ごちそうさま〜」とすると、壮が「はい、あそんでいいよ。」とのこと^_^;ママの真似がみうけられるようになり、ママもうっかりできません。
お友達をぶったりしたときは教えてください。
2001年8月28日(火)【そう:2歳4ヶ月】
寝かしつけるのに大変
ママより 【寝かしつけに、30分の散歩が毎日で困っていたとき・・】なんとか散歩はやめ、絵本だけにしようとしていたのに、今日の絵本は最悪・・。
「ももちゃんは散歩にいきました。」で終わる絵本だったのです。トホホ(>_<)案の定、壮が「おさんぽ〜」ママ「そりゃそうだよね〜^_^;」と思いつつも「お散歩なしよ〜」というと10分くらい「え〜〜〜ん」のあと、すやすや(-_-)zzz
こうして少しずつ習慣化させようと、おもいつつ、絵本の再選定を誓うママなのでした。
先生より 子供は「○○やめようね」「だめよ」と、否定的な言葉をいうと、かえって、「やだよ〜」となってしまうので、「散歩したいのね、明日保育園の先生に言っておくね」などと話してみてはどうですか?
2001年10月29日(月)【そう:2歳6ヶ月】
ミニモニ
ママより ミニモニのかごちゃんです!辻ちゃんです!の芸を習得しました。
先生より ミニモニをやってくれる姿はかわいいですよね。看護婦さんが切ってくれた枝を持った壮君。枝をぶんぶんゆらすと、葉がゆれるのがおもしろいようで、カホちゃん、ヒロマサくん、リエちゃんともりあがっていましたよ。
2002年1月30日(水)【そう:2歳9ヶ月】
「しらんくん」って誰?
先生より きょう、メロン組みのケント君を「しらんくん」と呼んでいたので、他のクラスの「しおんくん」と間違いかと思い聞いてみると、「けんとくんの名前をしらんかったから、しらんくん」と呼んでいた壮君でした。^_^;
ママの気持 壮、あったまい〜〜。
2002年3月26日(火)【そう:2歳11ヶ月】
イチゴさん卒業
ママより 壮が大きくなり、ひざに乗せて頭を洗えなくなりました。ほんとにおおきくなったんだな。と思います。みかん組になるのをとても楽しみにしています。
先生より 本当にこの一年間の壮くんは、ぐーんと成長し、本来のお茶目な性格にも磨きがかかって毎日がとっても楽しい!という顔ですごしてくれていて、私達も嬉しい限りです。私たちのギャグの先生でもあります。病院ごっこや狼ごっこと、壮くんの周りは友達でいっぱいです。
2002年3月11日(月)【そう:2歳10ヶ月】
カラスがハンガーを!
ママより 今朝カラスがベランダから針金ハンガーをくわえて持っていってしまいました。突然のことにママも「あっ」と声を上げると壮が大泣きに。パパが「取り返してくるからね」と約束し、なんとか保育園へ。その話を壮がニシノ先生にしたら、「カラスはハンガーを貸してねと言ったんだけど『カーカー』だったからわからなかったのでは?」と、壮に話してくれたようで、帰ってくると壮のハンガーをカラスに貸してあげる気持ちになったのだそうです。パパが(別の)ハンガーをもって帰宅。「取り返してきたよ〜」・・・それはそれで、壮も嬉しそうにしましたが、パパとお風呂に入り、カラスは借りに来たんだよと、壮。
パパもママも先生の対応に感心するとともに、多くのことを学びました。力と力の解決から、貸してあげようという気持ちになり平和的解決になったのですね。そんな対応をしてくれる先生たちに囲まれて保育園生活をすごしてるかと思うと私たちもほんとに安心でし、感謝しています。
先生より ニシノ保育士に伝えておきますね。壮、何気ない言葉の中にもパワーがあるのですよね。