|
|
|
|
所在地:山形県東村山郡中山町大字長崎5861-5、5858-5番地 |
|
|
この場所の後ろには、最上川が流れています。1980年代にNHKの「おしん」をご覧になった方は、もうピンと来たとおもいますが、念のために補足しますと、この川は昔、米沢より酒田までの舟による輸送で実際に利用されていました。ちょうどこのあたりが船着き場になっていたそうです。「酒田船船頭」は、「おしん」にも登場する船頭さんと考えてOKのようです。 つまり今で言う「ドライブイン・道の駅」ってところでしょうか。この頃は、コンビニなんてありませんしマイ鍋をこの木に掛けて、芋煮を行ったのでしょうねぇ。 |
その後の調査より...
参考引用 「芋煮会のはじまり考」烏兎沼宏之著 藻南文庫より
<2003年12月現在>
トップにある”鍋掛けの松(三代目)”は、松枯れにより全て伐採されてしまいました(涙)。
<2004年1月現在>
四代目の松が登場しました。
|
|
年が開けて温泉に行くと、あの場所には”四代目の鍋掛け松”が植えられていました。りっぱな勇姿をみせる、1本の松の木です。 |