HOME   サイトマップ

屋根、外壁塗装

  千葉県市原市五井  I 邸   外壁・屋根・他塗替え工事      2015年 11月 3日〜
塗装工事箇所   …屋根、外壁、破風板、軒天、雨樋、雨戸の吹き付け塗装
築年数  …32年
延べ床面積  …28坪  
塗装費用  … 94万円也   
屋根素材…カラーベスト   外壁素地 …モルタル(吹き付けスタッコ)

     工事前       11月 3日   



    11月3日  足場工事        11月4日  サンダーケレン  
安全はもちろんのこと、
仕事のしやすさに重点をおき仮設します。
以前は洗浄後にサンダーケレンをしていましたが、
仮設足場の完了後に行っております。
 


    11月5日  高圧洗浄工事          
屋根全体にコケの発生が見られます。 2時間半かけて、二階屋根の洗浄完了です。
オールクリーナーは水の飛散が無く、仕事も捗ります。


    11月6日  軒天塗装          
軒天の両サイドを刷毛で塗ります。
セラミタウンマイルド :エスケー化研
刷毛で塗装した残り部分をローラーにて塗装

再度中央部分、二回目のダメ込みです。 再度、刷毛で塗り残した部分をローラーで塗装
これで仕上がりです

    スチール部位の錆止め塗装        
黄土色に見える部分が錆びています。 屋根のスチールはすべて錆止め塗装をしました。

見積もりでは、錆止め塗装する仕様ではありませんでした。
しかし、思いの外錆の発生が見られたため塗装することに。
今回は、サービス塗装です(>_<)。
サッシ枠周りもさび止めを施しました。


    11月7日  屋根塗装          
下塗りです、垂れる程たっぷりと塗ります。 雨返しも塗ります


          破風板塗装                雨樋塗装(下塗り)
木部には、長持ちさせるためシリコン塗料を直接塗ります。 塩化ビニール樹脂製の樋は表面がツルツルしており、ペーパーなどで目荒らししてから塗らなければなりません。
ペーパーを掛ける代わりにミッチャクロンを塗布しております。


     11月11日    非塗装面の養生               壁の補修
ガス管の押さえやビスの錆止め塗装工事。
非塗装部分の養生完了です。
クラックや穴の開いている部分を目立たないよう補修しました。


     11月12日    下塗り塗装              下塗り塗装 
水性タイプ、浸透性エポキシシーラーを使用 下塗り塗装完了です。
「ワイドシーラーホワイト」、2缶使用しました。

        中塗り塗装               中塗り塗装
早めの昼食後、中塗り塗装の開始です。 中塗り塗装完了です。


     11月13日    上塗り塗装              上塗り塗装 
真ん中の色の濃い部分を塗れば完了です。 上塗り完了
150uですので3缶で何とか足りるかなと思いきや
4缶使用してしまいました。

         屋根塗装              
水系ナノシリコンは、乾燥後に雨など水分の上に乗ると、
とても滑るので危険です。
水系ナノシリコン、中塗り塗装完了


     11月16日    破風・雨樋、上塗り塗装              屋根、上塗り塗装 
ベンダーを使い、奥まで塗ります。 あと少しで完了、手前が中塗り塗装部分です。



     11月17日    雨戸吹き付け塗装              
雨戸塗装
下地処理
旧塗膜の浮きがあり、サンダーケレンを施し、サンダーで処理できない箇所をカワスキ・スクレーパーを用いさらに布ペーパーを当て、仕上げにパッドで擦り処理しました。

下塗り :ミッチャクロン、吹き付け
中塗り :パナロック(アクリルウレタン塗料)
      二回塗り、吹き付け
上塗り :マルチトップクリヤー、吹き付け塗装

手間はかかりますがこの使用で施工すると、10年は艶のある状態を保持します。
カップガンにて吹き付け塗装

      11月17日    塗装工事、仮設足場解体完了
「現状と同じ色にしてください」と言われましたので、色的に代わり映えがしないのでチョッピリ残念です。







レポートへ戻る   HOME
〒297−0009 千 葉 県 茂 原 市 北 塚 716 
太 陽 塗 装
このHP内の文章・イラスト・写真等の無断転載を禁じます。(C)太陽塗装2002