久慈川のシガ2003 246Kバイト

  ライン

【冬の奥久慈2003】

氷瀑(袋田の滝)と久慈川のシガ情報

奥久慈に寒い冬が訪れると、袋田の滝は凍結し、久慈川にはシガと
呼ばれる流氷が流れる。
全く流れない冬もあるが、2002年のように1度だけの年もあれば、
2001年のように、暮れから50日間も流れた年もある。
今年の奥久慈は、やや寒くて・・シガは7回ほど流れた。
このページは、凍結情報2003の総集編である。
                  2003.02.26

シガの観察2003

  シガNo     年・月・日       最低・最高      観測地域                                                      
 2002.12.29 −8℃・4℃  旅行中のため不明
2002.12.31 −6℃・5℃  福島県境〜池田?
 2003.01.16 −6℃・6℃  福島県境〜丸木
2003.01.17 −5℃・11℃  福島県境〜鷲ノ巣トンネル
2003.01.31 −5℃・ 8℃  福島県境〜池田・丸木
2003.02.02 −5℃・ 6℃  福島県境〜池田・丸木
2003.02.03 −5℃・ 6℃  福島県境〜池田・丸木
 


          


                                                   【久慈川のシガ】


 
福島県境・"矢祭の梁"を流れるシガ
2003.02.02 AM7:35

 2/2早朝は、予告した冷え込みに達せず、7:15分頃の袋田丸木・久野瀬とも
 
    シガは流れず、・・外気−5℃のR118を北上すると、池田の永福うら辺りまで
 流れていた。七曲がり渓谷・矢祭の梁付近でシガを観測!!




【氷瀑・袋田の滝】            
 



節分の氷瀑  −5℃ 2003.02.03 AM7:30 

−3℃以下なら、9時頃までなら見られます。

                                                                                                                       





  (立ち入り禁止) 2002.12.31 AM 8:18
観瀑台の屋根上
よりのアングル




シガのポイント、久野瀬
上は男体山・長福山
2003.1.16  AM7:30

 
2002.12.31 AM 8:18
−5℃ではこの程度
                                                                      
                                          気温は全て、大子町大沢での観測値
                                                                                                                                                       
 
冬の奥久慈
2002

  ライン


久慈川に・・シガの流れるころ・・
2003.02.02



2003.1.16 AM 7:30  
−6℃ 北田気


             


"七曲がり渓谷"のシガ
2003.02.02 AM7:32



"矢祭の梁付近"のシガ
2003.02.02 AM7:35


"八溝川のシガ"
下野宮・合流手前
2003.02.02 AM8:00


 下野宮の八溝川との合流部では、約1`上流まで
 八溝川のシガが観測出来ました。