久慈川のシガ2005】725 kバイト

             冬の風物


            冬の奥久慈 2005

               
久慈川のシガは
               冷え込みの程度により、通常は〜矢祭梁場、〜下野宮、〜池田橋
               〜久野瀬(益子板金)、〜上小川橋。。。辺りまで流れます。
               なお、あまり気温が低くても溶け出すまで流れません。外気が
               −6℃以下なら、大子町所谷からR118を矢祭町まで北上すると
               どこかのポイントで見られる筈です。
               観測できるのは外気が+2℃程度までですが。。
                                                                                     2005.1.1

                  シガの発生予測・結果

  シガNo   年・月・日   最低気温(当園値)    観測地域                
05.01.02 −6.0  福島県境〜南田気
05.01.03 −4.5  福島県境〜松沼橋
05.01.04 −0.5  福島県境〜南田気
05.01.10 −6.0  福島県境〜丸木
05.01.13 −6.0  福島県境〜丸木
 
 
 
シガ情報は終了します。  

               ※シガ観測ポイント(南から) 上小川橋・下津原橋・地獄橋・益子板金前・松沼橋・池田橋・
                                         八溝川合流部・七曲がり付近【県境】矢祭やな場

                       【1月10日のシガ】



"シガ” 松沼橋
1/10-8:50



"袋田の滝”
1/10-9:21



今年1番の"シガ”
8:50-松沼橋
                                                            



"シガ消滅ポイント"

上小川橋
                 
シガの消滅

”シガの末端” 上小川橋
1/2-am8:45(−3℃)

                


1月10日



1/10-am8:39
 こんにゃく関所 
        


8:45
益子板金
              


8:50
松沼橋
                


8:50
松沼橋


8:50
松沼橋


9:17
袋田の滝


9:19


9:20
観瀑台上より


観瀑台上より


1月3日



矢祭梁付近 1/2-7:57

                        



冬の奥久慈
 2004