土佐なまり 勝手解釈
|
|
|
|
|
|
|
あ行 |
あてい=私 |
あぎと=あご |
あっぽろけ=驚く |
あやかしい=冗談 |
いちがいな=一徹な |
|
いでる=ゆでる |
いんね=いいえ |
いられ=せっかちな人 |
いごっそー=頑固者 |
いそしー=働き者 |
|
えずらしー=つらい |
おいさがし=乱雑な事 |
おいど=お尻 |
おなん=女房 |
おまん=あなた |
|
おんし=あなた 君 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
か行 |
がいな=荒っぽい |
かんき=元気者 |
...く=...の家 |
こじゃんと=大変(多い) |
けつまげる=つまずく |
|
げに=誠に |
こうべる=上品ぶる |
ごくどお=怠け者 |
こんまい=小さい |
|
|
|
|
|
|
|
さ行 |
しいよい=簡単 |
じこじこ=だんだん |
しでる=いじめる |
しわい=しつこい |
じんじ=おじいさん |
|
ずつない=つらい |
すべた=不器量 |
すぢ=無駄 |
せんち ちょおうず=便所 |
そうた=綿入りの半着 |
|
ぞうもむ=気をもむ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
た行 |
だきな=雑な |
たごる=咳をする |
だれる=疲れる |
たつくる=踏み荒らす |
たてる=戸などをしめる |
|
ちくと=少し |
ちゃちくる=おしゃべりする |
とっと=鶏(幼児) |
どくれる=すねる |
ちゃがまる=駄目になる |
|
ちんがり=少しの時間 |
ちんまい=小さい |
といち=愛人 |
てんごう=いたずら |
|
|
|
|
|
|
|
な行 |
なぐれる=手間を取られる |
なすくる=塗りつける |
なんちゃー=まったく |
ぬべる=水でうすめる |
|
ねき=近く、側 |
にんにん=にこにこ |
ぬばす=伸ばす |
ねぶる=なめる |
ねぶたい=眠い |
|
ねや=寝室 |
のーがわるい=具合が悪い |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
は行 |
はしかい=短気 |
はちきん=女性の傑物 |
はぼんぢゅう=むくんでいる |
ばっさり=残念 |
ばんば=おばあさん |
|
ひきさがす=散らかす |
ひしゃげる=つぶれる |
ひせくる=泣き喚く |
ひだりい=空腹 |
びんび=魚(幼児) |
|
ぶんぶ=水(幼児) |
ひねくる=つねる |
へんしも=すぐに |
ほっこりせん=十分でない |
ほいと=乞食 |
|
ほたえる=あばれる |
ぼっちり=ちょうど |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ま行 |
まい=眉 |
まぎる=邪魔 |
まっこと=本当に |
まけた=こぼれた(水が) |
またい=弱い |
|
みてる=死亡する、使って無くなる |
めっそー=大変 |
めった=困った |
もんた=帰ってきた |
|
|
|
|
|
|
|
や行 |
やしべる=軽蔑する |
やちがない=つまらない |
やっちゅう=している |
ややこ=幼児 |
ゆる=水門 |
|
ようーだい=つまらない話 |
よっぴと=夜更けまで |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ら行 |
らちがあかん=はかどらない |
りぐる=念入り |
るい族=親戚 |
らりくっちゅー=乱雑になっている |
|
ろいろいする=うろうろする |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
わ行 |
わかいし=若者 |
わや=駄目 粗末 |
わるご=悪い子 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
活用例 |
|
土佐なまり語り |
標準語会話 |
|
|
あて のうがわるい きに |
私は(体の)具合が悪いです |
おまんが 戸を たてちょいてや |
あなたが戸を閉めておいてください |
|
|
おまんくの じんじは いそしーきに やちがないこたー
ちゃちくらんろーけんど ちっくと がいな どくれもんじゃねや |
あなたのおじいさんは 働き者で無駄なおしゃべりはしないけど 少し短気でへそまがりだね
|
MIDI音源の土佐の方言賛歌です
土佐訛り武政英策 採譜
|