越後三島 お知らせコーナー 2023年10月



全国燗酒コンテストで越乃白雁 黒松が「お値打ちぬる燗部門」で金賞を受賞
令和05年08月01日 全国燗酒コンテストで越乃白雁 黒松が「お値打ちぬる燗部門」で金賞を受賞

掲載サイト
http://www.kansake.jp/
BSNで放送された「幻のフルーツ”ポポー」
2023/10/13にBSNで放送された「幻のフルーツ”ポポー」【三島地域】見逃した人はご覧ください

「どういう味?と聞かれると…」
“幻のフルーツ”ポポーに魅せられて
故郷の里山を未来へ繋ぐ“宝物”に

掲載サイト
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/bsn/772893?display=1
第2回長岡ふるさと名物総選挙でヤナギのかぐら南蛮みそがグランプリを受賞
第2回長岡ふるさと名物総選挙でヤナギのかぐら南蛮みそがグランプリを受賞

■かぐら南蛮みそ【やなぎ味噌】
1.発酵・醸造 部門 グランプリを受賞
2.総合グランプリ 9位

掲載サイト
https://senkyo2.int3.jp/
秋の火災予防運動
秋の火災予防運動 11月9日(木)〜15日(水)

「火を消して 不安を消して つなぐ未来」を全国統一標語に秋の火災予防運動が実施されます。
暖房器具を使う機会が多くなる季節です。安全に使用して火事に注意しましょう。

〜暖房器具を安全に使う3つのポイント〜
@暖房器具の周りに燃えやすい物を置かない。
A給油の時は火を消して、タンクのキャップはしっかり閉める。
B外出する時や寝る前は、必ず火を消す。

■問 合 せ 与板消防署予防担当 電話 0258-72-2572

<広報みしま 10月号 Vol.178 2023/10/03 発行 より>
第50回みしま産業まつりのご案内
第50回みしま産業まつりのご案内

■日 時 11月3日(金・祝)10:00〜14:30
■会 場 三島支所駐車場・みしま会館

・販売コーナー
・体験コーナー(10:00〜)
・「農林産物即売会」 (10:15〜)

このほか、大人から子どもまで楽しめるイベント盛りだくさん!
詳しくは10月下旬の新聞折り込みチラシ、または市ホームページをご覧ください。

■問 合 せ みしま産業まつり実行委員会(産業建設課内) 電話 0258-42-2249

<広報みしま 10月号 Vol.178 2023/10/03 発行 より>
11月3日(金・祝)は三島郷土資料館の開館記念日
11月3日(金・祝)は三島郷土資料館の開館記念日

当日は入館料が 無 料です!

<広報みしま 10月号 Vol.178 2023/10/03 発行 より>
三島まつり御礼
三島まつり御礼

新型コロナウイルス感染症の規制も緩和され、今年から日程を8月11日に変更して開催させていただきました第65回三島まつりは、無事終了することができました。温かいご支援とご協力まことにありがとうございました。
屋外では、第29回全日本丸太早切選手権大会、屋内では澤田知可子ミニライブなど、たくさんのイベントで、多くの皆様から盛り上げていただきました。夜には、神輿渡御、市民大花火大会が行われ、夏の三島の一大イベントをご満足いただけたことと思っております。
今後は熱中症対策も含め、より充実したイベントへと成長していけるよう、実行委員一同努力してまいります。
最後に、ご協賛いただきました皆様、協力していただきました皆様に心よりお礼申し上げます。

三島まつり実行委員会 会長 小方 久男

三島まつり市民大花火寄付金
寄付金総額 1,448,512円 件数 1,525件
たくさんのご協力ありがとうございました。

<広報みしま 10月号 Vol.178 2023/10/03 発行 より>
骨粗しょう症予防教室のご案内
骨粗しょう症予防教室のご案内

骨粗しょう症は骨密度が低下して骨折しやすくなる病気です。簡単な測定と強い骨を作る食べ物の話や体操の方法を聞いて骨に強い生活を始めましょう。

■日 時 10月17日(火)午前9時〜11時
■会 場 みしまコミュニティセンター ホール
■定 員 20名(先着)
■申込み 10月13日(金)まで
■その他 ながおかタニタ健康クラブポイントが50ポイントつきます。会員の方は活動量計をお持ちください。

一部を除き参加費無料。
問合せ・申込先は地域振興・市民生活課 1階保健担当まで 電話 0258-42-2246
すくすく広場「骨の健康度測定&骨盤体操」のご案内
すくすく広場「骨の健康度測定&骨盤体操」のご案内

骨の健康度を測定し、リラックス体操で骨盤を整えましょう。

■日 時 10月16日(月)午前9時30分〜午前11時30分
(体操は10時から1時間程度)
■会 場 みしまコミュニティセンター和室
■対 象 乳児の親子
■申込み 10月10日(火)まで

一部を除き参加費無料。
問合せ・申込先は地域振興・市民生活課 1階保健担当まで 電話 0258-42-2246

<広報みしま 10月号 Vol.178 2023/10/03 発行 より>
糖尿病予防教室のご案内
糖尿病予防教室のご案内

血糖値を上げない食事と運動のコツを2回コースで学んでみませんか。

■日 時 1回目:12月7日(木)午前10時〜午後1時
    2回目:12月22日(金)午前10時〜正午
■会 場 みしまコミュニティセンター和室
■講 師 栄養士・運動指導員・看護師など
■定 員 10名(先着)
■申込み 11月30日(木)まで
■その他 ながおかタニタ健康クラブポイントが50ポイントつきます。会員の方は活動量計をお持ちください。
     1回目のみ弁当代(300円)がかかります

一部を除き参加費無料。
問合せ・申込先は地域振興・市民生活課 1階保健担当まで 電話 0258-42-2246

<広報みしま 10月号 Vol.178 2023/10/03 発行 より>
多世代健康料理教室のご案内
多世代健康料理教室のご案内

健康のためにあと一品野菜を食べよう!カレー粉の辛味やのりの風味を活かし薄味でもおいしい学校給食のメ
ニューを使った献立で、世代間共通の食体験をしませんか。

■日 時 10月20日(金)午前10時〜午後1時
■会 場 みしま会館
■持ち物 エプロン・三角巾・マスク・筆記用具
■定 員 12名(先着)
■申込み 10月12日(木)まで

一部を除き参加費無料。
問合せ・申込先は地域振興・市民生活課 1階保健担当まで 電話 0258-42-2246

<広報みしま 10月号 Vol.178 2023/10/03 発行 より>
1日合同行政相談所を開設します
1日合同行政相談所を開設します

10月16日(月)〜22日(日)は行政相談週間です。アオーレ長岡に弁護士や税理士など法律の専門家を招き、暮らしの中の様々な相談に応じます。秘密は固く守られ相談は無料です。是非ご利用ください。
※事前に予約が必要です。

■日 時 10月18日(水)13:00〜16:00
■会 場 アオーレ長岡・東棟3階市民交流ホールD
■相談時間 1件当たり20分
■予約・問合せ
     10月10日(火)〜12日(木)9:00〜17:00
     電話 025-282-1112(新潟行政評価事務所)

【相談内容の例】
〇遺産相続のことで聞きたいことがある
〇土地や建物の名義変更について教えてほしい
〇困りごとがあるが、どこに相談して良いかわからない

<広報みしま 10月号 Vol.178 2023/10/03 発行 より>
令和5年度二十歳のつどいを開催しました
令和5年度二十歳のつどいを開催しました

8月11日(金・祝)に令和5年度三島地域二十歳のつどいを開催しました。参加者たちは、久しぶりに会う友人たちと旧交を温めていました。

■問 合 せ 地域振興・市民生活課 3階教育支援担当 電話 0258-42-2242

<広報みしま 10月号 Vol.178 2023/10/03 発行 より>
防災一言メモ・・・
防災一言メモ・・・
避難所へ避難する時も3日分の水や食料が有ると安心です

防災は『日ごろからの備え』が大切です。大規模災害では避難所でも水道が使えなかったり、食料などの支援物資がすぐに届かない場合があります。
避難所へ避難する時も3日分程度の水や食料などの備えが有ると安心です。
用意したい非常持ち出し品や防災の情報はハザードマップをご覧ください。

■問合せ 地域振興・市民生活課 3階防災担当 電話 0258-42-2242

<広報みしま 10月号 Vol.178 2023/10/03 発行 より>
1人暮らしの高齢者を見守る『安心連絡システム』のご利用を
1人暮らしの高齢者を見守る『安心連絡システム』のご利用を

簡単な操作で緊急通報ができる機器を自宅に設置します。
平常時にも健康や医療に関する相談を24時間受け付けます。
離れて暮らす家族も安心です。

■内 容
・看護師がいるコールセンターへの緊急通報、健康相談
・病気やけがで長時間動けなくなったときの自動安否通報
・火事のときにコールセンターでもすぐにわかる自動火災通報
・コールセンターから利用者への月2回の状況確認電話

■対 象
・65歳以上の一人暮らしの人、緊急時の対応が困難な高齢者のみの世帯など

■料 金
・市民税非課税世帯:月500円
・市民税課税世帯:月1,500円

■申 込 地域包括支援センターまきやま・みしま
(電話 0258-29-7005)または担当のケアマネージャーにご相談ください。

■問合せ 地域振興・市民生活課
1階福祉窓口担当 電話 0258-42-2246

<広報みしま 10月号 Vol.178 2023/10/03 発行 より>
児童クラブへの入会について
児童クラブへの入会について

保護者の就労などで、昼間留守家庭の小学生を対象に、児童クラブを開設しています。
入会を希望する場合は手続きをしてください。手続きのご案内及び申請書等の用紙は、脇野町児童クラブ(みしま交流センター内)、日吉児童クラブ(日吉小学校隣接)、みしまコミュニティセンターに用意してあります。
新4年生以上の方は児童クラブにご相談ください。申込者数が定員を超えた場合は低学年を優先し、児童・家庭状況等により入会の可否を決定します。

■受付期間
@脇野町児童クラブ
令和5年12月1日(金)〜22日(金)
平 日の午後4時〜午後6時
A日吉児童クラブ
令和5年12月1日(金)〜8日(金)
平 日の午後2時〜午後5時30分

※申請書提出の際、簡単な面談を行いますので、お時間に余裕をもってお越しください。

■問合せ 脇野町児童クラブ 電話 080-2180-4321
日吉児童クラブ 電話 080-8816-5953
みしまコミュニティセンター 電話 0258-42-2525

<広報みしま 10月号 Vol.178 2023/10/03 発行 より>
美しい三島を次の世代へ守り伝えていくために
美しい三島を次の世代へ守り伝えていくために

ごみや枝葉を屋外で燃やす『野焼き(野外焼却)』は「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」で、一部を除き、禁止されています。違反者は5年以下の懲役又は、1000万円以下の罰金が課せられることがあります。
緑豊かな三島の風景を継承していくためにも、野焼き(野外焼却)はご遠慮ください。
また、家庭ごみは午前8時30分までに所定のごみステーションへ出しましょう。

※「燃やさないごみ」の袋に「危険物」が混入している事例が多く見受けられます。
適切な分別にご協力をお願いします。

■問合せ 地域振興・市民生活課
1階市民窓口・環境担当 電話 0258-42-2246

<広報みしま 10月号 Vol.178 2023/10/03 発行 より>
要援護世帯に除雪費を助成します
要援護世帯に除雪費を助成します

高齢者、母子、障害者世帯などで次の全てに該当する世帯が対象です。※事前に登録が必要です。

■対象世帯
@自力で除雪することが困難な世帯
A今年度、世帯全員の市民税が非課税または均等割のみ課税の世帯
B親族(別居も含む)から労力または経済的援助が受けられない世帯

■申 込 令和5年12月13日(水)までに地区の民生委員・児童委員へ
※12月13日以降も申請は受け付けますが、登録決定以後の除雪費用が助成対象になります。

■問 合 せ 地域振興・市民生活課
1階福祉窓口担当 電話 0258-42-2246

<広報みしま 10月号 Vol.178 2023/10/03 発行 より>
スマホなんでも相談所のご案内
みしまコミュニテーセンター学習部会主催「スマホ支援事業」
スマホなんでも相談所のご案内
〈 みしまスマホお助けサポーター (株)雷神 集落支援員 〉

スマホ操作に困ったらまずはコミセンへ

日程      内容      時間
■11/01(水) オンライン相談 10:00〜   (各 20 分程度)
■11/15(水) 対面相談    10:00〜  11:00〜
■12/06(水) オンライン相談 10:00〜   (各 20 分程度)
■12/20(水) 対面相談    10:00〜  11:00〜
■01/17(水) 対面相談    10:00〜  11:00〜
■02/07(水) オンライン相談 10:00〜   (各 20 分程度)
■02/21(水) 対面相談    10:00〜  11:00〜
■03/06(水) オンライン相談 10:00〜   (各 20 分程度)

ラインスタンプを使ってみたい
写真をとりたい・整理したい

※オンライン相談とは画面越しの講師とのスマホ相談です。
※対面相談とは会場のスタッフとの(スマホお助 けサポーター)スマホ相談です。

スマホの困り事を解決できる相談所を開設しています。
★相談は個別対応です。

■会 場 みしまコミセン2階 集会室 1.2(三島支所内)
    セルフコーヒーあります!

■【お申し込み・お問合せ】
  みしまコミュニティセンター 電話 42-2525(平日 9時〜16時 )

<みしまコミセン通信 第126号 2023/10/03発行より>
コミセン施設窓清掃のお知らせ
コミセン施設窓清掃のお知らせ

10 月 21 日(土)は窓清掃のため、9:00〜17:00 までコミセンは全館利用できません。
(児童クラブは除く)
図書コーナーも利用できませんので、図書の返却・貸出ともできません。

<みしまコミセン通信 第126号 2023/10/03発行より>
コミセン協力金お礼について
コミセン協力金お礼について

みしまコミュニティ推進協議会の事業運営に御理解、御協力を賜り誠にありがとうございます。協力金はコミュニティ推進活動に活用させていただきます。

令和5年度コミセン協力金は404,980円です。
ご協力ありがとうございました。(R5.9月現在)

<みしまコミセン通信 第126号 2023/10/03発行より>
コミセン図書コーナー新刊入荷のご案内
コミセン図書コーナー新刊入荷のご案内
コミセン図書コーナーに新刊が入りました。

小 説
・『私たちの世代は』 (瀬尾まいこ)
・『図書館のお夜食』 (原田ひ香)
・『世界で一番すきとおった物語』 (杉井光)
・『すきだらけのビストロうつくしき一皿』 (冬森灯)
・『怪物』 (坂元裕二)
・『じい散歩』 (藤野千夜)
・『天才はあきらめた』 (山里良太)
・『木挽町のあだ討ち』 (永井紗耶子)
・『この夏の星を見る』 (辻村深月)
・『どうせ死ぬんだから』 (和田秀樹)

コミック
・『SPY×FAMILY 7 巻〜9 巻』 (遠藤達哉)
・『キングダム 32 巻・33 巻』 ※巻数が飛んでいます
・『キングダム 50 巻〜58 巻』 (原泰久)
・『角栄に花束を 9 巻』 (大和田秀樹)
・名探偵コナンセレクションコミック (青山剛昌)

コミセン図書コーナーは三島支所1階です
【開館時間】
平日 8:30〜17:15
土曜日9:00〜17:00
貸出期間14日間
貸出冊数5冊まで

図書カードは必要ありません。コミセン事務室へ借りたい本をお持ちください。
リクエストもお待ちしてます。

時代小説多数入荷しました
ぜひお立ち寄りください

<みしまコミセン通信 第126号 2023/10/03発行より>
郷土料理講座 〜おこわ団子作り〜のご案内
郷土料理講座 〜おこわ団子作り〜のご案内

郷土料理のおこわ団子を作ります。
食を通じて交流を楽しみましょう。

■日 時:11/11(土)9:30〜13:00 
      受付 9:00〜 食事時間含む
■受 付:10/3〜10/24 まで
■講 師:三島地域食生活改善推進委員さん
■定 員:20 名(先着) 親子参加可
■参加料:1,000円(コミセン協力金@300 円含)
■会 場:みしま会館(三島支所隣)
■持 物:エプロン、三角巾、マスク、布巾、台ふきん、筆記用具等

※キャンセルは 10 月 31 日まで受付ます。
  それ以降は参加料をお支払いいただきます。

■【お申込みお問い合わせ】
  みしまコミュニティセンター事務室
  〒940-2392 長岡市上岩井 1261 番地 1
  電話:42-2525/FAX:42-3711(平日8時 30 分〜17 時 15 分まで)
  E-mail:mishima-comi@city.nagaoka.lg.jp

<みしまコミセン通信 第126号 2023/10/03発行より>
越後みしま 竹あかり街道のご案内
幻想的な光の世界へ

・月 日 10/28(土)
・時 間 午後4時〜9時 
・場 所 脇野町本町通り (駐車場は三島支所) 
・内 容 竹灯籠、コンサート、屋台村など 
・問合せ 三島ライトアップ実行委員会 電話 080-6054-1929
・担 当 三島支所地域振興・市民生活課 電話 0258-42-2242

<ながおか-市政だより 2023/10/01発行 Vol.829より>
みしま産業まつりのご案内
新鮮野菜たっぷり「元気鍋」

・月 日 11/03(祝)
・時 間 午前10時〜午後2時30分 
・場 所 三島支所駐車場など 
・内 容 農林産物即売会、飲食・体験コーナーなど 
・問合せ 同実行委員会事務局(三島支所産業建設課内)電話 0258-42-2249

<ながおか-市政だより 2023/10/01発行 Vol.829より>
三島 もりもり ハロウィン音楽会のご案内
〜仮装で盛り上がろう〜

◆日 時:10月27日(金) 午前10時30分から
◆会 場:子育ての駅 みしま「もりもり」
◆申込み:当日「もりもり」へお越しください。(TEL:0258-94-4347)

<ながおか-市政だより 2023/10/01発行 Vol.829より>