用語 47・テンパる....


Cr 投稿日:2011/12/21(Wed)

 今年も残すところあとわずかとなりました。こういう時によく耳にするのが「テンパッている」という言葉です。これはもちろん麻雀の「テンパる」、すなわち「テンパイする」という言葉から来ているのでしょうが、これに関して常々疑問に思っていることがあります。

 日常会話では「テンパッている」というのは「忙しすぎてパニックになりかけている」という意味で使いますが、麻雀でテンパイしても別に忙しくなるわけでもないし、ましてリーチなんぞ掛けようものなら和了るまでツモっては捨てるを繰り返すだけの単純作業、どっちかってえとヒマになります。(^^;; どうして「テンパる」が日常会話では「忙しすぎてアップアップしている状態」という意味になってしまったのでしょうか。


あさみ 投稿日:2011/12/24(Sat)

ども、Cr さん(^^)/

 残念んがらハッキリしたことは分からないので ただの推測になってしまいますが(>_<)。
マージャンにおける「テンパる」は、単に「テンパイした」というくらいの意味と思います。しかし大きな手をテンパイすると上がりたい一心でドキドキしてきますよね。σ(-_-)なんぞ、役満をテンパイしたりすれば目眩いまでしてきます。(@_@;

 日常会話における「テンパる」は、そんな「パニックになりかけている」という心理状態を表わしているのかなと思う次第。

 似たような状況で日常会話で使われる用語に「リーチが かかる」というのがあります。これも“テンパイした”という意味なわけですが、こっちは「テンパる」よりはインパクトの弱い表現の感じがします。

Cr 投稿日:2011/12/24(Sat)

ご回答ありがとうございます。
そうすると「テンパッている=降りるわけにはいかない、でもなかなかアガれない」という状態を表しているってことなんですかね。

ではよいお年をお迎えください。


あさみ 投稿日:2011/12/24(Sat)

 そういう事になりますね。(^^)/

>ではよいお年をお迎えください。

Crさんこそ。(^-^)v