用語 38・ツモの「摸」
|
投稿者:bakuto 投稿日:2009/02/11(Wed)
お世話になります。
ネット麻雀プレイヤーのbakutoです。
ツモは自摸(手偏)だと思いますが、麻雀のサイトには自模(木偏)と表現していたり混在するサイトが多数あります。
中国のルールブックを調べたところ自摸(手偏)だったので、やはりこちらが正しいのでしょうか?
|
あさみ 投稿日:2009/02/11(Wed)
“どちらが正しいか”と云うことになれば、「摸」(手偏)です。
字が似ているのと 両方とも「も」(呉音)と発音するので間違えられることが多いですね。(^-^;
「摸」((手偏)は“摸索”という熟語もあるように「探る」とか「持つ」という意味。
そこで“自摸”は「自分で持って来る」という意味になります。
「模」(木偏)は“模型”とか“模写”という熟語があるように、「形を真似る」という意味の字です。
そこで“自模”では、意味がよく通りません。
|
我打麻将 投稿日:2009/02/13(Fri)
記事ですが「モサク」を普通に変換するとキヘンになってしまうんですよね。
常用漢字にないから代用してるんでしたっけ。
|
あさみ 投稿日:2009/02/13(Fri)
>記事ですが「モサク」を普通に変換するとキヘンになって
あ、ホントだ!(^0^;
>常用漢字にないから
そうかも知れませんね。
|