点数 04・にーよんまるぜっと
|
親の倍満を「にーよんまるぜっと」(24000)といいますよね。「にーよんまる」は240の意味としても「ぜっと」って何なのでしょうか。
自分の思うのに、「ぜっと」は「Z」で、「ぞろ」の頭文字で「00」のことかな、と。しかし、他のあがり点、たとえば48000を「よんはちまるぜっと」とかいいませんよね。
|
日産のフェアレディという自動車があります。そのフラッグカーに「フェアレディ240Z」というクルマがありました。この正式な読み方はわかりませんが、一般に「にいよんまるゼット」と呼ばれていました。
そこで「240」の部分が共通しているというので流用されたのと思われます。ですから、これ以外の点数で「Z」を付けることはありません。
|
これはいつ頃から言われ始めたのでしょうか。
|
「たかどん」というHNの、その道に詳しい人によれば、240Zは昭和44年11月にアメリカの専用モデルとして発売開始、国内は昭和46年11月に発売されたそうです(リトラクタブルのZは昭和58年9月だそうです)。
そこで「にーよんまるぜっと」と言われ始めたのも、昭和40年代の後半になってからだと言うことになります。
|