その他 37・全自動卓「無双」



mind_extream 投稿日:2004/07/17(Sat)

こんにちは、お久しぶりです。
パッコロですけども、似たさいころを自動卓でみたことがあります。

山と手ハイが同時に出てくるという妙な自動卓でして、当然普通のさいころでは次の山にいってしまいかねない。そこで、このさいころが登場となったわけです。

プロの大会でも使われたことがあるのですが、普通と違うので間違える人続出となりました。

そんな卓ですけども、いまでも日本のどこかの雀荘にあるのでしょうか?



あさみ    投稿日:2004/7/18(Sun)

 こんにちわ、mind_extreamさん

>パッコロですけども、似たさいころを自動卓でみたことがあります。

へ〜、そうでしたか。パッコロ付きの自動卓とは初耳です。

>山と手ハイが同時に出てくるという妙な自動卓でして、

ありましたね。たしか商品名は無双とかなんとか....
手間が省けるので普及すると思ったのですが、ぜんぜん普及しなかったので意外でした。

>当然普通のさいころでは次の山にいってしまいかねない。

ここがよく分からないのですが....普通のサイコロだと、なにが次の山に?

>そんな卓ですけども、いまでも日本のどこかの雀荘にあるのでしょうか?

さあ....古い話ですから、さすがに現役で活躍はしていないのではないでしょうか。

 


タカノ 投稿日:2004/07/18(Sun)

初めまして、タカノと言います。よろしくです。
無双の事が話題に出たので書き込んでみました。
無双は近所の雀荘で現役で活躍しています。配牌12枚と手配11枚×2段で出てきます。
だからサイの目12が出ると左からではなく対面の2番目からいきなりチョンチョンから取り始める事になります。

近所の雀荘のオヤジいわく
無双は好き好きで、好きな人はこれじゃないとダメ」って言うらしいです。
まぁ、そんな人達様に予備卓って感じで置いてあるみたいです。

自分も持ってますけど、センサー類少ないし個人で軽いメンテしながら使ってくにはなかなかいい卓です。多少小さめなので部屋にも入るし。


あさみ    投稿日:2004/7/18(Sun)

初めまして、タカノさん

>無双は近所の雀荘で現役で活躍しています。

おお、そうですか!。(゜0゜)

>だからサイの目12が出ると左からではなく対面の2番目からいきなりチョンチョンから取り始める事になります。

そっか、それが「サイコロだと次の山に行ってしまいかねない」と云うことか。それにサイコロだと北家の12枚めからチョンチョンすると勘違いしやすい。そこで東の1とか北の5とか、チョンチョンの場所が分かりやすいパッコロが使われたワケか。

しかしそれは発想が弱かったような気がする。もう配牌は済んでいるのだから、チョンチョンは東家前の壁牌右端から行えばいいだけと思うが。そうすればサイコロ、パッコロ、何も要らない

>「無双は好き好きで、好きな人はこれじゃないとダメ」

配牌時間も短縮されるので、?(-_-)もそれが好み。どうして普及しないのか、不思議でしょうがない。

たぶん配牌まで機械に決められることを好まないということだろうけれど、どうせかき混ぜ、山積みを機械に任せている。それなら機械にできることは全部機械に任せればいいと思うんだけどね。

>自分も持ってますけど、センサー類少ないし

おお、素晴らしい。?(-_-)もさすがに自動卓までは手が出ません。貴重品だと思うので、大事にしてください。

自動卓メーカーとなると、自分のとこの製品だけでなく、さまざまな会社の自動卓を引き取ったりする。そこで20年くらい前、某自動卓メーカーの専務と話し合って、下取りで集まった各種自動卓を、その会社の倉庫にすべて保管しておくことになった。

これで安心と思っていたら、数年経って会社は大幅縮小ということになってしまった。せっかくのコレクションも、そのときに大幅に整理されたよう(見方によってはガラクタだし....)

う〜ん、現在の大手メーカーは、どうしているんだろう。そういうことに力を入れていないかな....