(116)モモンガ解答
|
西家がA, B, Cの三門張でテンパイしました。
リーチしてロンアガリすると、Aは3900点、BとCでは1600点になります。
しかし次巡手変わりして、C D,Eのマチになりました。
リーチしてロンアガリすると、C Dは8000点、E は3200となります。
このような手の一例を示してください。(by
ASAMI)
|
yh 投稿日:2005/08/01(Mon)
こんにちは、あさみ先生。かなり久しぶりの投稿です。
いつも楽しくエッセイを読ませていただいてます。
「モモンガ」解けました!(というか解けていました…)
最初は
マチ
ロン:立直・一般高 30+2+4+16 = 52→ 60符二翻(3900点)
ロン:立直のみ 30+4+16 = 50符一翻(1600点)
ロン:立直のみ 30+4+16 = 50符一翻(1600点)
そこで、ツモ 打
マチ
ロン:立直・三暗刻・対対(満貫)
ロン: ロンと同じ。
ロン:立直・一般高 30+16 = 46→ 50符二翻(
3200点)
これでどうでしょう?
「蝙蝠」を考えていて、きっと暗槓入りだとにらんで最初に見つけたのがこの形。DEの条件がどうしてもクリアできず匙を投げていましたが、こちらの答えになっていたようです。
|
あさみ 投稿日:2005/08/01(Mon)
はい、みごと正解です。(^/^)/(^/^)/ヤンヤヤンヤ
> 「蝙蝠」を考えていて、
σ(-_-)と同じパターン。(笑)
|
かっしー 投稿日:2005/08/01(Mon)
ももんがの解答が気になって、毎日、掲示板を覗く生活が続いておりましたが、ゆっくり眠ることができます。
3900=30符3飜という固定概念から抜けれなかったのが敗因です。
yhさん、おみそれしました。
|
あさみ 投稿日:2005/08/02(Tue)
ただでさえ寝苦しい夜が続いているおり、ご迷惑をば(^-^)
今晩からぐっすりお休みのほど。(^-^;
> 3900=30符3飜という固定概念から抜けれなかったのが
「蝙蝠」の形から発想すると、そこで引っ掛かってしまう人が多いのではと思っていました(^-^;
#今だからタネ明し?しますと、設問の手牌はちゃんと14枚(暗槓含み)にしてあります。
|
yh 投稿日:2005/08/02(Tue)
かっしーさん
いやはや、私は最初から30符3飜という発想が無かったから解けたようですが、逆にそのために「蝙蝠」がどうしても解けませんでした。
718
>設問の手牌はちゃんと14枚
あ、ホントだ! (こんなオチが隠されているとは\(^O^)/
)
|