包 10・得点の申告/精算


 「包則あり、自摸和がりで全額責任払い、栄和で半額責任払い、積み棒の分は放銃者が払う」のルールで子で大三元を確定させた者以外から栄和した場合、点棒申告はどう発声するべきでしょうか。

1)「ロン、1600 16000」でよいのでしょうか。
2)これが1本場だった場合はどうなるのでしょうか。
3)子が1本場で大三元を自摸和した場合、点棒の授受はどうなるのでしょうか。
大三元を確定させた者が32100点、他の二人が100点ずつでよいのでしょうか。
4)この場合、発声はどうするのでしょうか。
5)ちなみに「振り込んだ者」を「放銃者」と呼ぶのに対して「大三元を確定させた者」はどう呼ぶのでしょうか。

1)それで良いと思います。

2)積み符分は放銃者が支払うというのが順当と思います。しかし分割して払うというルールの場合は、正確に二等分できない以上、放銃者が200点、包責者が100点支払うというのが順当と思います。

3)別に、それで良いと思います。
4)「ツモ、32000は32100」という事になるでしょう。しかし特殊なケースですから、そこまで厳密に考えなくてもいいと思います。
5)包責者(パオせきしゃ)です。

 役満の放銃者とパオの者が折半して払うとします。これが1本場の場合、32300点をどのように折半するべきでしょうか。

 50点棒があれば簡単なのにね(^-^; しかし折半が不可能である以上、解決策は、

(A)どちらか一方が全額支払う。
(B)どちらかが100点多く支払う。

の2種類ぐらいしかありません。

 しかし質問は、「どのように折半すべきか」ですから、この場合、(A)は最初から問題になりませんね。

となれば、「どちらが多く支払うか」という事になりますが、役満が確定したとしてもアガリになるとは限りません。となればアガらせた責任の方が大きいといえます。

 そこで按分して支払うということであれば、(B)放銃者が100点多く支払う、とするのが現実的な解決法ではないでしょうか。