基本 19・日本の競技ルール


[3605] CHANTA 投稿日:2013/01/09(Wed)

浅見さんに質問ばかりするようになってすまないですね。

韓国麻雀連盟(以下韓麻連)ではリーグルールが標準規則と一部が違います。
それで分かりたかったが、日本で使っている競技麻雀ルールに対して質問があります。

・一発、槓ドラ、槓裏ドラがないルールはどの位で採用されていますか?
・韓麻連ではチョンボは3000オールで払うのに、ペナルティーをどのようにする場合が多いですか?
・韓麻連はアガリ連荘、途中流局なしルールを採用しますが、日本の競技麻雀でもこのような場合が多いですか?
・嶺上開花のアガリの場合、自摸2符を認めないルールはどの位使われていますか?


[3617] あさみ 投稿日:2013/01/11(Fri)

ども、CHANTAさん

>・一発、槓ドラ、槓裏ドラがないルールはどの位で採用されていますか?

日本では多くの競技麻雀で、一発、槓ドラ、槓裏ドラなしのルールがで採用されていると思います。

>・韓麻連ではチョンボは3000オールで払うのに、ペナルティーをどのようにする場合が多いですか?

 「チョンボは満貫払い(親は12000点(4000オール払い)、子は8000点(親に4000払い、子に2000払い))」がメジャーです。

>・韓麻連はアガリ連荘、途中流局なしルールを採用しますが、日本の競技麻雀でもこのような場合が多いですか?

 日本の競技麻雀でも、そのようなルールが多いと思います。

>・嶺上開花のアガリの場合、自摸2符を認めないルールはどの位使われていますか?

 日本では、ツモ2符を認めないルールは非常に少ないと思います。たぶん競技麻雀でも、そのようになっていると思います。