基本 17・見せ牌
|
我打麻将 投稿日:2009/06/21(Sun)
見せ牌に関して罰則などはルールに定められなかったり「見えたものを次の打牌で切らなければならない」とされたりします。
それでは罰則がないルールにおいて、見せ牌をしてしまったプレイヤー、他家の手牌が見えてしまったプレイヤーはどのようにふるまうのが良いマナーと言えるでしょうか?
たとえば、裸単騎になったA氏の牌が上家のB氏だけにちらっと見え、A氏がそれに気づいていないとします。このときB氏は役満を聴牌していて、普通なら100%切るようなその当たり牌をつかみます。 1.「見えましたよ」と言って (聴き返してもらって実際の牌種を言い) 単騎を変えてもらう (実際につかむ前でもつかんで止めてからでも) 2. 何も見なかった場合と同じように、当たるとわかっていても素知らぬ顔で切る 3 他
|
ねことチクワの会 投稿日:2009/06/22(Mon)
見せ牌については、他のプレイヤーはともかく、本人からすれば有利なことは何一つないので、基本的には何事もなかったかのように振る舞えばよいかと思います。
設問の例からすれば、B氏は裸単騎の当たり牌を「知ってしまった」訳ですから、逆の考えで、振り込み回避ができると思えばいいのであり、素直にオリるのが麻雀かと思います。
これは、裸単騎を「知らなかった」場合を想定すれば解りやすく、結果的に放銃になる以上、役満はやはり成就しなかった訳ですから点棒が出て行かない分有利だ、と考えるのが自然ではないでしょうか。
また、1.の場合のように裸単騎を変えてもらうのは、一見フェアなようにも見えますが、B氏のみに有利に働く可能性がある以上、あまり雀品のよい行為とは言い難いでしょう。 蛇足ながら、当方のルールでは、見せ牌の現物が単騎(延べ単含む)のマチ牌であることは御法度の旨が暗黙の了解として存在します。
以上、愚見ながら参考までに。
|
あさみ 投稿日:2009/06/23(Tue)
ども、我打麻将さん
見せ牌といっても いろんなケースがあると思いますが、ここでは自分の手牌を1枚か2枚倒して見せてしまったケースとして、σ(-_-)たちは該当プレーヤーに対するペナルティゼロでプレーしています。
そこで質問のケースのようなことが起きた場合、σ(-_-)がプレーヤーBであれば、素知らぬ顔して当たり牌以外を切ります。(^-^;
|
難波英人 投稿日:2009/06/24(Wed)
見せ牌に関する取り決めが無かった以上、見せた人には何もお咎めが無いし、見えた牌で当たられちゃうなら
3.その他の「あたり牌以外を切る」のが自然
|
|
|