基本13コシ牌、誤ポン、見せ牌について

南溟道人 投稿日:2007/01/24(Wed)

 神戸・大阪の完先三麻とブー麻雀の共通点は
☆コシを使った、または誤ポンした色では和れない
☆同巡摸和はない(ブーは見逃しでなければよい)
☆故に、故意でない見せ牌は不問
一見公正なようですが…

 実際は、鳴くか鳴かないか?を捨て牌前に決めないといけないから時間が却ってかかる場合もあります。見せ牌が故意かどうか?も難しい問題です。切りかけた場合や無用の小手返しで見えた場合、あるいは花牌出しで北を出そうとした場合などは 故意 と思いますが…。逆に、故意でなくとも見せた牌でアタれない麻雀では見せ牌の責任の所在の議論がなかなか難しくなります。たとえば牌をツモろうとしたときに城壁を前に出されて、牌が落ちた場合などです。
 私の実践的解決法としては
☆責任の所在が微妙な場合、メンバーはチョンボを宣言しにくいからかまわずに和る
☆メンバーは年配客を立てる傾向があるから、年上のメンバーにも「君」付けでなく「さん」付けで呼ばせる、できれば「先生」と呼ばせる(一見無法のようだが、責任をもって公正な裁定をしないメンバーが悪い。官許を受けた雀荘には責任がある)。
これを実行してトラブルは減ったが、私の評判は悪くなりました。
私が三麻を打つのは、完先派であることに加えて
☆見せ牌や先ヅモのトラブルは少ない
☆二三七がないからコシになりにくい
などが理由です。
「麻雀は捨て牌から敵手を推理するもの、故に見せ牌や三味線のルールは無用」との有力説も昔からありますが…どのルールが正しいのでしょうか?


あさみ投稿日:2007/01/24(Wed)

 云うまでもなく麻雀のルールは百花繚乱なので、「なにが正しい」とは云えないのですが。そこで或るグループや麻雀荘で、「ウチはこういうルール」とされているならば、そこではそれが「正しい」というと云うしかありません。
 それでも例にあげられた処理法の中では、「麻雀は捨て牌から敵手を推理するもの、故に見せ牌や三味線のルールは無用」と云うのが順当に近い解釈と思います。

 じっさいσ(-_-)が参加している純麻雀のルールで云えば、「コシ牌、見せ牌」は何のペナルティの対象にもなっていません。そしてコシが使われた、あるいは何らかの理由で手牌が見えたとしても気にもしません。もちろんコシ牌や見せ牌の付近の牌でロンされることがあっても、何とも思いません。
#内心(あらぁ....やっぱり当たっちまったか....)とは思うかも....(ノд`)

 また誤ポン(発声したのち取り消したもの=空ポン)ですが、純麻雀会では「ツモアガリのみ可(チー・ポン・リーチ・ロン不可)でゲーム進行」ということになっています。コシ牌、見せ牌がノーペナルティなのに 誤ポンにペナルティがあるのは、ルール上の発声がともなっているからです。
 

ダイヤ 投稿日:2007/09/04(Tue)

 浅見さん、初めまして。こちらのサイトではいつも楽しませて頂いております。
 今回は、ご意見をお伺いしたくキーボードを叩きました。以下のような状況での出来事です。

 セット麻雀での南2局、親がリーチをかけました。そしてなかなか上がれず数巡が過ぎた時に、西家が北家のツモ牌をこぼしてしまいました。皆に見えたその牌は南。私たちは、山からこぼした牌も見せ牌として現物牌での出上がりを禁止にしています。
 その時も、西家が南での出上がり禁止で済めばよかったのですが、その西家が八索を切ったら北家が動作を止め、こんなことを言いました。「現在、トイトイのシャンテンなので八索をポンしたい。しかし鳴いてテンパイして南 を東家に流すとそれで出上がりになってしまう、、、

 北家は九索 から仕掛けて染め手にも見えず、役牌がからみそうなことは皆が思っており、親のリーチにも勝負しているように見えました。また八索 は場に2枚目なので、南 が見えていなくても八索 をポンすることはもっともに見えました。牌をこぼしたことも北家に責任はないので、「東家は納得いかないかもしれないが、八索をポンしてゲームを進行しよう」ということを私が提言しました。

 すると結果は...東家が南でドラ(一筒)入りの七対子をツモってしまいました(笑) 東家はずっと黙っていたのですが、まさに「沈黙は金」なんでしょうか(笑) ちなみに北家が八索をスルーすると南をツモって一筒八索 のシャボ待ちになり、東家と北家の二人ともが空テンという面白い状況になるところで、仲間内の笑い話で済みました。

 話が長くなってしまいましたが、浅見さんであればどのように裁定なさるでしょうか。もしフリーの場で私が東家であれば、ルールにのっとれば悪いのは西家ですが、北家にバック仕掛けやノミ手でそんなことをされたら、間違いなく北家に不快感を感じます。
 浅見さんであれば、フリーの場で上記の様な北家の上がりがあってトラブルになったら、どうなさるでしょうか。。。?よろしければお教え下さい。

あさみ 投稿日:2007/09/06(Thu)

 はじめまして、ダイヤさん。
 なんか結果的には めでたしめでたし だったようで。(^-^)
 で ダイヤさんたちのルールでは、誰かが山をこぼしてツモ牌(この場合は南)が見えてしまった場合、こぼしたプレーヤー(この場合は西家)だけが、その牌でのロンアガリ禁止となるのですね。となれば北家はダマって八索をポンしたあと、東家がツモ切りした南でロンアガリしてもルール上の問題はないわけです。

 しかし現実には、放銃した東家が「オレをねらい打ちにしたのか」と怒り出すことも....そんなトラブルめいた事が起こりうる状況について、アサミはどう考えるかということですね。

 ツモ牌がこぼれて見えてしまうことはよくあります。そしてこぼした人が見えてしまった牌でのロンアガリが禁止になるとしても、その牌による他のプレーヤーのロンアガリにまでクレームがつくかも知れないというのは行き過ぎに感じます。
 じっさいσ(-_-)が東家であれば、たとえ南 で放銃となっても、(仕方ないなぁ)と思うだけです。そこでσ(-_-)の正直な感想としては、もしそれで「オレをねらい打ちにしたのか」などと言い出す人がいたとしたら、そんな人とはゲームしたくありません....(_ _;

 北家は心やさしい人なので そんなトラブル?になることを恐れて八索 のポンを躊躇したわけですが、もしσ(-_-)が北家なら何も言わずに八索 をポン。そして東家が南 をツモ切ったとしたら、問答無用でロン。(^-^; もし今回のケースのように東家が南でツモアガリしたら、内心(クーっ (>_<)、作戦失敗か.....)(-_-;

ダイヤ 投稿日:2007/09/08(Sat)

 浅見さん、ご意見をどうもありがとうございました。
 感情的な意見を持ち出してもめることがにないようにルールを決めているのですもんね。これからも、この素晴らしいHPを楽しみにしております ^^

あさみ 投稿日:2007/09/08(Sat)

ども、ダイヤさん
またいつでも気軽に書き込みしてください(^-^)/