トップページ

お店紹介

お品書き

石  臼

万五郎の紹介

案内図

 石臼の紹介
 平成7年、近所の農協の精米所が道路改良工事のため移転することになり、不要となった石臼(直径48cm)を譲り受けました。
 石臼のことは何もわからなかったので、本やインターネットを参考にして、石臼の回転数や目立ての仕方を何度も変え、試行錯誤の末現在のようになりました。
 モーターは100V・200W、ウォームギヤとプーリーを使って、毎分9回転にしました。
 石臼は右回転(時計回り)、目立ては6分割でしたので、そのまま受け継いでいます。
 上部のホッパーは、壁に取り付けてあったものですが、柱を建てて、取り外しができるようにしました。
 右下は、電動粉篩機です。洗濯機のモーターを利用して、偏芯シャフトにより振動します。50メッシュと2ミリの網により、篩分けています。



 目立て作業中です。

 1.5Kgの両刃のタタキ(タンガロイ刃付き)を使っています。
 毎月、第2・4週の金曜日は、石臼調整のために定休日として、目立てをしています。






 目立て完了の上石臼です。

 毎回、微調整をしてますが、完璧な目立ては難しいものです。
 稀に、驚くほど美味しい粉が碾けることがあります。どのような条件なのか、いまだによくわかりません。
 日々、研鑽するしかないのかなあ〜。