Tahara3家のホームページ 


−約250種の高山植物が生息し信仰の山としても名高い白山−
まだ早いかも、しかし今年は梅雨明けも早く一週間以上真夏日が続いているので行って来ました。
運よく山小屋はキャンセルがありOK、写真を撮りながらの長い行程になりましたが、咲き始めた
 高山植物は最盛期の花と違い、初々しさを感じる花が多くしっかり堪能して帰ってきました。
帰りは「白川郷」に行きたかったので岐阜県側の「平瀬道」を利用しました、しかし北アルプスの
燕岳よりきつい行程(ある人は冬のアイゼンを着けた燕岳よりきつく死ぬかと思ったとの話も聞きました)
で登り下りとも結構なもので汗はダクダク、足はガクガクでした。



◆1日目(H23.7.16 AM3:50自宅発→9:30大白川ダム登山口→13:05大倉山避難小屋→4:15白川室堂着
山頂が見えるところぐらいまでは雲が多く逆に助かった。
18:53 夕食後 白山室堂と御前峰を望む
9:30 登山口 12:02 中間点を過ぎた所、汗びっしょり バテバテ 13:00 大倉山
13:05 大倉山避難小屋
15:30 急坂を越え 倒れそう 先が見えてきました 15:54 あと 500m 

◆ 2日目(7.17 AM3:50室堂→4:56御前峰「御日の出」→お池めぐり→7:00室堂(朝食)→AM8:30 下山 →13:00着
「しらみずの湯」(温泉かけ流し)→「白川郷」→18:00発途中睡眠:帰宅24時 
天気が良すぎて 暑くて 贅沢な悩みです。                    

お池めぐり(翠ヶ池) 絶景です
4:56 白いダイヤモンドをイメージした日の出 最高
5:15 これから お池めぐり 1:30程度のコースです 千蛇ヶ池
御前峰の影が雲海に(→)
10:44 大白川ダムはまだまだ

◆さすがは「高山植物の宝庫」言われるだけあってすごいきれいな花がいっぱいでした。
(花名はわかる範囲で入れました:写真の上にカーソルを置いてください)    
                 

ミヤマクロユリ
タニウツギ ニッコウキスゲ
クルマユリ ナナカマド オオバミゾホウヅキ
ベニドウダン ベニバナイチゴ ハクサンフウロ
テガタチドリ ダテ
キヌガサソウ
ミヤマキンバイ
ハクサンコザクラ コイワカガミ ミヤマクロユリ
コバイケソウ アオノツガザクラ チングルマ
ハクサンシャクナゲ ゴゼンタチバナ シラビソ

◆ しらみずの湯で汗を流した後「白川郷」へ意外と近くラッキー

16:00 展望台から 集落をゆっくり散策しました 重要文化財 「和田屋」


旅行のTopへ戻る