山梨   Tahara3家のホームページ 


−南アルプスに初めて足を踏み入れました。−
友人に進められ、手軽にいけ雪のある白峰三山が望める夜叉神峠へ。
ゆるい登りを約1時間で夜叉神峠。絶景に「わあーすげ〜すげ^〜」  

小屋前でゆっくりくつろぎ、広河原・北岳を舞台にした「マークスの山」の
          話をしていたら若い登山者Aさんが話しに加わり、その彼曰く、2時間ほど         
           行くと「杖立峠」があり、そこからは北岳の北側稜線が綺麗に見えるのこと。         
  このまま帰るには物足りなく、時間はまだ午前9時。「よし、行こう」出発。
     
   最初下って、すぐ登りに杖立峠までの標高差は約400m、約1時間30分で着いたが
見晴らしは全く良くない「何だこれは?」といってたら、若い登山者Bさんが
  「私の地図では、この先20分位のところにあるようですよ」と教えてくれました。
                ここからは雪道、滑らないよう気をつけて再スタート。20分ぐらいの所にそれらしい所があったが??
                            のため、更に歩を進めると多くの登山者が休んでいるところがあり、この先に見晴らしの                    
良いところがあるならそこで休むだろう(ようするにここか途中にあった所だろう)
と判断しここで食事をしUターンした。 
                                                         
【スケジュール】5/3 自宅3:47⇒牧の原IC3:57⇒清水IC4:32⇒夜叉神の森P6:44⇒出発7:18⇒夜叉神峠着8:20
                                    夜叉神峠発9:10⇒杖立峠⇒山火事跡地「見晴らしの良い所??」⇒苺平までの中間点(昼食)11:19                                        ⇒帰路:杖立峠12:18⇒夜叉神峠13:20⇒登山口14:32⇒金山沢温泉15:20〜16:25⇒鰍沢(馬刺しの霜降り                   880円・赤身450円/100gをゲット)⇒清水IC18:53⇒菊川IC19:28⇒自宅19:38

◆午前7:18〜午後2時32分(7時間強:万歩計18,128歩)

  こんな近場で・・良い所があるんですよね。
  よく見ると山野草がいっぱい

  秋の紅葉を連想させる「新緑」   結構な山歩きでした。
◆駐車場 右の小屋の所が登山口 7:18
 ↓農鳥岳         ↓間ノ岳        ↓北岳    8:20
    ↓間ノ岳               ↓北岳 ◆杖立峠  夜叉神峠からの標高差400m(2170m)
多分ここが山火事跡  (農鳥と間ノ岳) 北岳
場所??ここからUターン   11:13 すれ違う人は結構アイゼンをつけていました。
杖立峠⇒夜叉神峠 結構きつい所を登ってたんですね 小屋の左横 ライブカメラ わかります?          13:20
◆登山口〜夜叉神峠までにある花
 
 身の丈 5cmほどの小さな山野草

 よく見るといっぱいあります・
  (登山口に近いところ)


旅行のTopへ戻る