群馬    Tahara3家のホームページ 


−夏にお世話になった群馬県赤城の別荘でご一緒した方に聞いた素晴らしい谷川岳へ出掛けました。−
あの有名な谷川岳、泊まりは近くにある会社の保養所。かなり興奮していたのか目覚めはAM3時、車両規制のため歩いていくしかない
一ノ倉沢出合い(往復約8.6km)までトレッキング一ノ倉沢をみてきました⇒その後、保養所へ帰り朝食⇒再度出掛けて谷川岳(双耳峰)へ

6:06 マチガ沢 平坦な散歩道風 6:26 一ノ倉沢出合い ガスって何も見えず
    7:00まで待とうと決め、幸運にも  ⇒ 
6:47 日があたり一瞬見えました。実際は稜線が真上に見える感じ「人間の上れる山じゃない」
といったら「もう20人ぐらい入った」とのこと
7:54 保養所の朝食 谷川岳ロープウェイ リフトに乗り継いで・・・
9:44 スタート 下って登り先に見える谷川岳へ 熊穴沢避難小屋 10:39 ここから登り・登り
10:48 さらに登り 10:53 左に見えるオジカ沢ノ頭 10:58 この先、また岩場の登り
11:57 肩の小屋 12:06 トマノ耳1963m 途中からトマノ耳を振り返る
12:26 オキノ耳(谷川岳山頂)1977m) 身を乗り出し下を見るがここが限界、怖い怖い 西黒へ下ろうか、きつそうピストンで帰ろう
これが西黒尾根 13:52上りはここが一番きつかった肩の小屋下


ロープウェイ山頂駅には15:30ごろ到着、しかしロープウェイ待ちのの行列が延々と・・・・なんと1:30も待ってやっと乗れました           
考えてみれば紅葉の見ごろ、しかも日曜のこの時間、混んでて当たり前ですよね。ここでこんなに待たされるんなら                 
西黒尾根か一ノ倉岳を回って来るコースを計画(近くへ泊まるなら無理でもない)しても良かったなーと反省しながら順番がくるのを待ちました。
しかし、今日も良く歩きました。                                                                    
振り返ると那須⇒日光経由の谷川岳 3日間ともよく歩けたなーと関心しつつ、充実した日々に満足感を味わいながら帰路につきました。
17:30水上IC(関越自動車道:食事)⇒鶴ヶ島JCT⇒首都圏中央道⇒あきる野IC⇒一般道⇒八王子IC(中央道)⇒大月・河口湖IC
⇒一般道⇒富士IC⇒牧の原IC⇒自宅着(午前0:20着)   
  
旅行のTopへ戻る