10月18日(土) 静岡県・焼津新港 五目釣り

データ
天候:晴れ  気温:20℃前後  潮周り:長潮  実釣:10:30〜15:00
満潮 1:42/14:48  干潮 7:34/21:07(焼津)  ポイント:焼津新港
釣果 マハタ 1匹、キチヌ 2匹。ピンギス 1匹、 他多種多数

所変われば釣れる魚種も変わる!?。

今回は久々のお泊りお出かけついでの釣行記。なのでさらっと読み流してください。

前々から面白そうだと思っていたスポット「沼津港深海水族館」、世界遺産の「三保の松原」、桜エビで有名な「由比港」・・・初日は観光中心、2日目の土曜日はちょこっと竿を出す・・・いつもと違う釣り場、環境・・・どうなるのか??。

17日(金)のお昼過ぎに沼津港到着。ここはもう漁港と言うよりは完全な観光スポットになっている。大きな鮮魚店やお食事処が並ぶ一角にあるのが「沼津港深海水族館」。名前の通り深海魚を展示している?珍しい水族館らしい。

「えっ、これが水族館?」、想像よりこじんまりとした建物だった。中もそんなに広くないので、混雑したら少し見難そうかな。一部でブレイク中の?ダイオウグソクムシもちゃんといます。

うっかりすると見過ごしてしまいそうな建物。

ほうぼうの仲間らしい。

こちらは有名?なチンアナゴ。

お目当てだったダイオウグソクムシ。もしこんなのが釣れてしまったら・・・。

コイツ(タカアシガニ)は見るより食べたい!!。

その後、一通り鮮魚店や食事処を冷やかして次の目的地、世界遺産の「三保の松原」へ。せっかく世界遺産に指定されたのだから、一度は行っておかないと。本当はその途中に桜エビで有名な「由比漁港」があり、桜エビ・シラスの丼などを堪能したかったのだが、今は桜エビが禁漁期間らしいので朝獲りが無いのなら・・・とスルー。

さすが世界遺産に指定された場所、平日でも観光客は多かった。富士山も見られたのでほぼ「完璧」だった。

三保の松原より富士山を望む。見えてよかった!!。

そして焼津方面へ移動して宿泊。翌日は大きな焼津港で釣りを楽しもう・・・。

明けて18日の土曜日、この日も晴れ!!。宿をゆっくりと出発して焼津港へ。かなり大きな港だ。初めての場所なので一通り回ってみる。車横付けで釣れる岸壁もあれば、公園になっている場所もある。土曜日の10時頃なのに釣り場所には困らないくらいの釣り人、いいなぁ・・・。

チョイ投げと岸壁のヘチでカワハギでも・・・と漁港近くの釣具屋でエサ買うついでにポイントを聞いてみる。両方ともあまりよろしくはないようだ・・・。とりあえず空いていた岸壁で釣ってみることに。隣では小さなイワシをサビキ釣りで爆釣している。

さっそくヘチに仕掛けを垂らしてみると・・・コンコンとカワハギらしいアタリが!!。タイミングを計って合わせを入れる・・・ググッと竿先に重みが!!。「よし!、完璧!!」とリールを巻き上げる。水面に上がってきた魚を見て「かわいいカワハギだなぁ」と思ったが何か違う?。

よく見るとキタマクラ・・・。その後もキタマクラ・キタマクラ・フグ・フグ・キタマクラ・・・食える魚はいないのか!?。この場所を諦めて公園の方へ移動してみる。

かなり大きく水深もある焼津新港。キャパも十分あり何でも狙えそう。

キタマクラ地獄!!。一生分のキタマクラ釣ってしまったかも。

綺麗な公園「ふぃしゅーな」の隣の岸壁に場所を移して2回戦目。自分はヘチ、カミさんはチョイ投げで獲物を狙う。ここでもヘチではエサを落とすとすぐに反応があり、お決まりのキタマクラ・フグ、ちょこっとましな魚として小さなベラ・たぶんオオスジイシモチ・・・食える魚が釣れない・・・。

チョイ投げも全くアタリが無いようなのでちょこっと場所移動。こちらもキタマクラ・フグは当たり前のように釣れる。でも小メバルやスズメダイも釣れた。そしてチョイ投げしていたカミさんの竿に珍しいものが・・・。

釣れたのは何とマハタ!!。小さいけどマハタ!!。こんなものがチョイ投げで釣れるのか!!。恐るべし焼津、恐るべし静岡。ヘチでも一瞬で仕掛けを切られる大物?が掛かったりと少し騒々しくなってきた。

綺麗な公園。もちろんトイレもあり、手洗い水道もある。完璧!!。

公園横の岸壁。こんな場所で(小さいけど)マハタが釣れるなんて・・・。

地元のオジサンも「これ美味いよ!!」と話していた。

そして今度は置き竿にしていたチョイ投げ竿がピクピクしている。何だろう?と巻き上げてみると、初めはウミタナゴかと思われたが何か違う・・・。ひれが黄色かったので「キビレ(キチヌ)」?。もしかしたらヘダイ?。普段出会うことが無い魚なのでよく分からないが、焼津す・ご・い!!。

お昼を食べるのも忘れてエサの無くなる3時頃まで楽しんだ。今回はパッとしなかったが、地元オジサンの話では投げでシロギス、サビキでイワシ・アジが楽しめるらしい。関東地区のように釣り場所に困ることも無く、ゆったりと竿を出せる環境・・・うらやましい。

その後、焼津港の方も偵察。こちらもサビキ軍団とクロダイ師がいっぱい。セグロイワシだと思うけど爆釣だった。埼玉地区からだとなかなか足を運ぶ機会が無い静岡方面。日帰りだと少々きついと思うが、大宮や所沢ナンバーもいたので頑張れば・・・。

よくわからないが、キチヌ?。同じようなサイズが2匹釣れた。