7月12日(土) 北茨城市・平潟港 アジ釣り

データ
天候:晴れ  気温:20℃〜28℃位  潮周り:大潮  実釣:3:00〜4:22、16:00〜20:15
満潮 2:59/17:08 干潮 10:09/22:17(大津港)  ポイント:平潟港
釣果 アジ(12〜21cm) 4匹

まさかの緊急事態発生!!、釣果も緊急事態に・・・。

東日本大震災以来「もし釣り場にいる時に津波警報が発表されたら・・・」と何度考えたことだろう。今年5月5日の釣行の時もそうだった。そうなる確立はかなり低いと思っていたのだが、まさかの・・・今回は津波”注意報”だったが、地震国日本、いつ遭遇するかわからない事態にどう備えておくのか・・・。

釣り場でこんなメールが届いたらどうする!?。

各地に被害をもたらした台風8号。当初の進路予報では今週末は釣りは無理だとあきらめていた。が、次第に速度を早めて予報より早く通り過ぎて行った・・・行ける!?。台風の後なので群れが回ってくるのか不安はあったが、「平潟港なら何とかなる!!」と勝手な思い込みの中車は常磐道を北上。

朝マズメに期待を込めて午前3時前にいつもの平潟港に到着。市場前に1組いたので様子を伺うと・・・まぁこれからだろうと自分を納得させて準備にとりかかる。いつもの岸壁には船がたくさん係留されている・・・台風で出船を見合わせていたのだろう。

一級ポイントは係留ロープで釣り不可。しかたなくその奥の船の合間のスペースで釣り開始。あと1時間もすれば夜が明けてくる、そこからが勝負だな!!。と思っていたら、コマセ詰め変えて2投目、竿先に付けた鈴がチリンチリ〜ン!!。

「もう来た!!」と上げてみると本命のアジ!!。それも20cm弱のまぁまぁサイズ!!。開始10分で至福の時が訪れてしまった・・・。こうなれば夜明けなんて待ってられない、すぐさまコマセを詰め替えて竿下に投入。

ただ、まだ群れとして回ってきてないのか反応が無い・・・次の反応は20分くらい経ってから。鈴が大きく鳴り響き間違いなくアジの予感!!。抜き上げると先ほどを上回る20cmオーバーのgoodサイズ!!。いよいよか!?。

まだでした。またしても沈黙の時間が流れていく。時折掛かってくる小メバルやチャリコに励まされながら至福の時間が来るのを待つ。ようやく次の本命が来たのは白々としてきた4時頃。ただサイズが大幅ダウンの10cmくらい・・・。

単発ばかりで続かない・・・このまま夜が明けてしまうと厳しいなぁ・・・と思っていたら、突然携帯からあの嫌〜な着信音が・・・。久々の緊急地震速報の着信音が聞こえたと同時に鈴も大きく鳴り響く。「どちらを優先する?」とりあえずは魚を抜き上げる・・・アジではないが大きめなメバルが登場。目測では20cmは超えていたと思われた。

抜き上げたままの状態にして車のラジオを付けると「福島県沖、震度4」の情報、そして恐れていたことが・・・「津波注意報」が発表されたのだ・・・岩手・宮城・福島の沿岸地域に。ここ平潟港は茨城県だが、数十メートル先はもう福島県いわき市。

発表と同時に防災無線放送で「津波注意報発令」の情報が流れてきた。多分隣の勿来港に設置してあるスピーカーから?だと思うのだが、真夜中なのでよ〜く聞こえる。予想される波の高さは最大で1mとのこと。「さあ、どうしよう!?」。

とりあえずは先ほどのメバルを取り込まなくては・・・と獲物を見ると、自分の後ろに待機していた港ネコがくわえてまさに持ち去ろうとしているところ。「あっ!!」と思った瞬間には遅かった・・・。貴重な獲物を横取りされてしまった・・・。

ただ落ち込んでいる暇は無い。津波注意報にどう対応するか?。到達予想時刻は4時40分、すでにその時間になっているが今のところ海には何も変化が無い。何かあってからでは遅いだろうと釣りは断念。カミさんと手分けして片付けを始める。これがキス釣りだと片付けは簡単なのだが、アジ釣りだとコマセの処理やら何やらで時間がかかってしまう。

ようやく片付けも終わり港を離れる頃には速報を聞いて出てきた漁師さんたちが心配そうに海と船を見つめていた。消防車ともすれ違った。ここ平潟港もあの大震災では大きな被害があった。何事も無いことを祈ろう。

コンビニでコーヒーを買って大津港の少し高台にある場所からしばらく海の状態を見ていたが特に何も変化は無し。沖に逃げたのか沖で操業していたのか分からないが、船がどんどんと港に戻ってくる。テレビでは20cmの津波が到達したとのこと。近くの小名浜でも若干の潮位の変化があったみたい。落ち着いてきたみたいなので再び平潟港へ戻ってみる

消防車も出動して警戒しているが変化は無かったみたいだ。よかった。そのうちに注意報も解除されて消防車も帰っていった。この時間からでは釣り再開は無理だな・・・朝の部は思いもかけない事態により終了。夕マズメに期待しよう。

落ち着きを取り戻した平潟港。何も無くてよかった・・・。

一休みしても買い物・食事をするにはまだまだ時間が早い。なので、久々に小名浜港に行ってみようと国道6号線を北上。ららみゅうに到着するも時間はまだ9時。ほとんど観光客はいない。2階から海を見ると大きな橋を建設中。沖に国際貨物の埠頭を作るみたいでそこへ架かる橋を建設中みたいだ。埠頭へ渡るだけの橋・・・こんな立派そうな橋が必要なのか?。他にお金使うとこあるんじゃない?。

アクアマリン福島の後ろには建設中の橋が。

またまた大津港へ引き返して買い物、並びにいつもの市場食堂で食事タイム。お世話になっている北茨城には少しでも貢献しなくては。午後の部まではまだまだ時間がある。お日様カンカン照りで辛いが体力温存のため再度休憩。ちなみに大津港もいたるところで工事中。釣りが出来るのは市場がある埠頭周辺だけかな(ファミリー釣り場としては)。

午後4時、期待を込めて・・・と言うか朝の部の不完全燃焼を解消すべくアジ釣り再開。まだ群れは回ってこないだろうからその時のためにせっせとポイントを作る。朝のように「はぐれ」のアジでも回ってこないかなぁ・・・。いつの間にか港ネコも待機している。こいつらめ・・・。

朝の騒ぎは何だったの?。静かな昼下がりの平潟港。

おまえか!?俺のメバル盗んだのは。

船の中にも港ネコが・・・お前の方か!?。

午後6時、何事も無く2時間が過ぎる(笑)。そろそろ回ってきてもいいんじゃない?。後から来た釣り人と話していると「台風で水温下がったみたいだからなぁ・・・」と聞きたくないような情報を入れてくれた。確かに事前の情報ではアジ釣れていたはずなので、やはり台風の影響か・・・。

暗くなるまでが勝負!!、その通りで諦めかけた午後7時前、ようやくアジさん登場。遅番の群れ回遊か!?と期待したが今回も単発で終了。どうなってるの?。コマセも残り少なくなってきた。来るなら早めに来てね・・・。

願いむなしくアジさん達はいらっしゃいませんでした。まさかの午後の部1匹!!。都合4匹!!。大好きな平潟港では久々の貧果で終了となってしまった。台風のせい、地震のせい・・・ということにしておこう。決して腕のせいではない・・・はず(笑)。

来週からは夏休みに突入するのか。釣り場も混雑するのだろう・・・リベンジ行けるかな?。

とても悲しい釣果になってしまった・・・。サイズもバラバラだし・・・。