1月25日(土) 円良田湖 ワカサギ釣り
データ 天候:曇り 気温:−1℃〜8℃位 潮周り:-- 実釣:7:00〜15:20 満潮 −− 干潮 −− ポイント:円良田湖 釣果 ワカサギ(6〜10cm) 163匹
天気予報のうそつき!!。 「明日は4月くらいのポカポカ陽気になります♪」信じてしまったよ、その言葉。愛嬌たっぷりの笑顔で話していたお天気おねーちゃんのう・そ・つ・き!!。
いや、実際気温が上昇した地域もあるようなので、うそつき呼ばわりするのはかわいそうか。でも埼玉の寄居町は寒かったぞ!!。
この時期の早朝の関越道はスキー場へ行く車で混雑する。それを見越して自宅を出発し、見事予定時間6時の2分前に事務所前駐車場に到着。とりあえず先に受付を済ませると順番は5番目。この時期はこんなもんだろう、多分・・・。
準備をして乗船時間10分前にボート乗り場の方へ移動し、係りの人が来るまで待っていると・・・風強いじゃん!!。”ワカサギ”ののぼり旗がパタパタというレベルではなく、竿がきしむくらいにはためいている。でもこの時点ではじきに風は止むと思っていたよ、なんせ今日は「ポカポカ陽気」なんだから。
連日釣れている中央ロープに係留して釣り開始。また穂先・ラインが凍りつくのかなぁ・・・と思っていたが、何故か今日は凍らない。車の温度計は−1℃だったのに。凍らなければ快適に釣りが出来るはずなのだが、今日は風で穂先のアタリが分かりにくい。
風を背中から受けるようにしても、どうしても竿先にも風があたってしまう。それに加えて手がかじかんでエサ付けやらなんやら細かい作業がとてもやりづらいのだ。お日様が出てくれば暖かくなると思っていたのに、時間になっても雲が厚くお日様が出てこない。
仕掛けを上げた時に風に吹かれて絡んでしまったり、針を指に刺したり(3回やってしまった・・・)と今日はどうしても波に乗っていけない・・・。9時頃になるとようやく風も弱くなってきたが、同時にアタリも弱くなってきた・・・。
10時くらいになるとほとんどアタリは無くなり修行が始まってしまった。まだ50匹くらいしか釣ってないのに・・・。今日はいつもの目標、”1束”も達成できないな・・・とりあえずパンでも食べよう・・・。
11時頃で60匹位、このままではイカンということで一旦上陸してトイレ休憩並びに場所移動。上から見るとやはり中央ロープに集まっている・・・釣れているのだろう・・・か?。でもそこしかないので一番深い14mラインへ。
ボートは中央ロープに集中している。魚探には反応無いんだけどね・・・。 新たな場所へ入って一発目でダブルの釣果!!。その後もポツポツとアタリが出る!!。完全に無くなっていた気力が少しずつではあるがよみがえってくる。おっと、トリプルまできたじゃないか!!。こりゃ場所移動正解だったかな!?。
お昼を過ぎると完全に風は止み無風状態に。でもお日様は出てこない。寒いのには変わりないが、手がかじかむのは無くなった。アタリのほうは無くなることなく続いてくれている。食い込みはイマイチだが、アタリがあるだけでも有難い。
そんなこんなで、午後1時前、諦めていた1束に到達!!。11時頃までのダメダメさは何だったのだろう・・・。初めからこの場所で釣っていたら・・・いや、そうはうまくはいかなかったに違いない・・・と思っておこう。
結局、終了の3時過ぎまでポツポツとアタリは続き、寒い中そこそこ楽しむことができた。釣果も160匹を超えたし、終わってみれば・・・OKだったのかな?。あと、気のせいか後から入った深場の方がサイズが良かったような気がした。
結局、寄居町の気温は10℃を超えることは無かったようだ。暖かい中でワカサギ釣りが出来ると思って乗り込んだのに、結局はいつもの修行・・・まぁそんなフィールドなんですね、円良田湖は。
前回よりも少しサイズが良くなってきたかな。束超え出来て良かった・・・。