3月9日(土) 円良田湖 ワカサギ釣り

データ
天候:晴れ  気温:10℃!〜20℃位  潮周り:--  実釣:6:50〜15:30
満潮 −− 干潮 −−  ポイント:円良田湖
釣果 ワカサギ(6〜11cm) 94匹

おととい来たばかりだが・・・最後の修行!?。

今シーズンの円良田湖のワカサギ釣りは3月20日まで。多分今日を逃すと釣行できるチャンスは無くなりそう。でもおととい来たばかりだし・・・レッズのホーム開幕の日でもあるし・・・悩むなぁ・・・(心の中ではほぼ決まっていたのだが)。

ここのところ暖かい日が続いているが、前日の天気予報では今日も暖かそう。ワカサギ釣りには暖かさは良くないのだが、体は楽。風もそんなに強く無さそう。「行くか!!」。中1日での円良田湖連荘、初めてだな。またDさんに何か言われそう(笑)。

早朝自宅を出た瞬間「何だこの暖かさは!?」。気温11℃もあるぞ。円良田湖は何度位あるんだ???。お決まりの関越スキー渋滞に少しはまりながら6時10分過ぎに到着。さすが3月、駐車場は余裕で止められる。受付番号は5番。

で、円良田湖の朝の気温は・・・10℃!!。10℃って・・・あり過ぎだろ!!。北からの風が吹いていたので一応フル装備で望んだが、寒いどころかボート乗り場へ移動するだけで汗が出てくる。こりゃお日様出てきたらどうなるのやら。

早朝なのに10℃って・・・。いくらなんでも高すぎでしょ。

ゆっくり準備して乗り場へ向かうとすでに乗り込み開始している。今日もポイントは中央ロープ。おとといのポイントから少しずれた所で釣り開始。最初に入った場所は何故か仕掛けが途中で止まってしまうことが数回あった。巻き上げ時も何かに引っかかる感じ。???。

ロープ沿いにプチ移動すると変な現象は起きなくなった。なんだったんだろう?。出鼻をくじかれてしまったが、朝のアタリはおとといよりある。と言っても入れ食いなんて夢のまた夢。ポツリポツリのアタリを丁寧に取り込んでいく。

「今日は順調か!!」と一瞬喜んでしまったが、ここは円良田湖、そんなことがあるはずが無いのである。お日様が当たるようになってからはパタッとアタリが止まり一気に修行、いや苦行モードへ突入。

おとといは10時過ぎに50匹超えたのに、今日は10時過ぎてもまだ40匹・・・。「これではいかん」と久々に2本竿体制で1匹でも多く釣る作戦に変更。電動は1個しか持ち合わせが無いので1本は手巻きリールで。穂先を一番柔らかいものにしたので、オモリを軽くしなければならず、仕掛けが落ちていかない(涙)。

ゆっくりと、とてもゆっくりとなら落ちていくのだが、日が暮れてしまう。いちいち手でラインを引き出しながら落としていくので、かえって手返しが悪い・・・。来シーズンはもう1本電動買わんといかんか・・・でもあまり2本竿でやらないしなぁ・・・。

土曜日なので平日よりはボート出ているが、釣れているかというと・・・。

久々の二刀流。来シーズンは電動が2つ揃うのか!?。

11時頃、いったんトイレ休憩。この時点でまだ50匹いかない。少しポイント移動して残りの時間に賭けてみる。釣り始めてから5分以上全く反応無し。「ここはダメか!?」と再移動を考えた途端にアタリが。まっそんなもんだろ(笑)。

そこからは食い気のある群れが時たま通るのか、ポツリポツリだがアタリが出る。両方の竿にほぼ同時にアタリが出ることがあるのでお腹すいている群れが通るのだろう。こんな群れが沢山いれば楽しい釣りになるのだが・・・。

1匹1匹と拾い釣りしていき、気がつけば80匹超えた!!。もしかしたらおとといの84匹越えるのか!?。俄然気合が入ってくる。で、ついに90匹達成。だが残り時間も少なくなってきた。夢の”束”は無理だな・・・。

いつもの時間にいつもの終了の放送が入る。束に届くことは無かったが、この暖かいというか暑い気候の中94匹!!。まぁ頑張った方でしょう。94匹・・・あと6匹・・・もう少し早くから二刀流にしていれば・・・。

長かったワカサギシーズンもいよいよ終了(かな)。もう少し暖かくなってきたら海の開幕!!。何処から始めようかな!!。

94匹で終了・・・束超えの楽しみは来シーズンに持ち越し!!。