9月22日(土) 鹿嶋港 アジ釣り

データ
天候:晴れ  気温:25℃位  潮周り:若潮  実釣:3:30〜7:00
満潮 15:07/23:20  干潮 6:26/19:47  ポイント:鹿嶋港・ポートラジオ
釣果 アジ(5〜20センチ) 17匹、メジナ(20センチ) 1匹

ハゼ・ワカサギとくれば次はアジ!?

ここのところ毎週のように釣りに出かけている。近場から遠出まで実に元気だ。何故こんな元気があるのだ?・・・もしかしてニョロロのおかげ???。

答えは連休になるので体が休めるのと、カミさんが「釣れてけぇ!!」とうるさいから。まぁアジ釣りは前から行きたかったのでちょうど良かったのだが、問題は何処に行くかだ。せっかく行くのだから釣れないとつまらないし、行き帰りが混まないような場所・・・そんな場所はあるのか?。

ひとつあった!!。行楽地では無い工業地帯の釣り場「鹿嶋港」だ。調べればアジもそこそこ釣れているみたいだ。ただ広い鹿嶋港の何処で釣れているのかまではよく判らない。まぁ自分たちが行けるのは公共埠頭・港公園・ポートラジオ・釣り公園のどれかなのだが・・・。

深夜十二時に鹿嶋に向けて出発。道中何処に入るか考えながら運転し、とりあえずスペースがありそうな釣り公園に入るつもりで順調に利根高速を走り、真夜中3時前に鹿嶋到着。釣り公園に行く前に様子見でポートラジオを見てみる・・・やはり混んでる!!。入り込むスペースが見つからない。

車を降りて見て回るとアジは回ってきておらず、サバが釣れていた。「サバかぁ・・・」と思いながら歩いていると2人分のスペースが空いている。車横付け出来るし、だめもとで竿出してみる事に決定。早速サビキを準備してカミさんに竿を渡す。

結構雲が出ていたが、さほど寒くも無く心地よい夜明けだった。 連休なので当然メチャ混み。金曜日の夜から入らないと場所取れない?。

前2回のパターンだと自分の竿を準備している時に1匹目が掛かるはずなのだが・・・と思っていたら、今回も期待通り?にキチッとサバが掛かっていた。それも仕掛けグチャグチャにからませて。サバはリリースし、仕掛けは面倒なのでそのままで釣らせる。

ようやく自分の竿を準備してトリック仕掛けを堤防際にたらしておくと・・・5分ほどで穂先がビクビクッと震えている。「サバかぁ?」と手応えのあるリールを巻いてくると15センチほどのアジ!!。本命がいきなり登場しちょっとビックリ。もしかして群れが回ってきた!?。

午前4時頃がピークで、仕掛けを入れると5分以内の間に穂先が震える。レギュラーサイズのアジが回ってきているようだ。ただ入れ食いとまではいかないのが残念なのだが、そんな贅沢は言ってられない。釣れる時に釣れるだけ釣る・・・基本基本。

明るくなる頃にはどういう訳かサイズが一気に縮小され、豆アジしか釣れなくなってしまった。ただ、それでも釣れるだけ良かったが、その豆アジも釣れなくなりとーっても静かな海になってしまった。アジは何処へ?。

その後、一気に穂先を持っていくようなアタリがあり、「何だ!?」と思ったらそこそこのメジナが釣れた。どうしようか迷ったのだが、久々に食べてみるか・・・と言う事になりキープする。それ以後はアタリも無く、コマセも切れて終了。

ターゲットのアジが釣れたので、今回もまぁ満足。釣りをしている間は感じなかったが、終わると一気に眠気が・・・。片づけをして場所移動しお昼前まで爆睡。混まないうちに帰宅して、またお昼寝・・・。

9月は個人的には釣り月間だった。10月は・・・どうでしょう?。

十分な引きを楽しめたメジナ。この時期のメジナ・・・美味いかなぁ。 中型サイズと豆サイズのアジ。本命が釣れたので今回の釣りも良かった良かった・・・。