7月23日(土) さいたま県内アチコチ 手長エビ釣り
データ 天候:曇り/晴れ 気温:25℃位 潮周り:-- 実釣:9:00〜14:30 満潮 -- 干潮 -- ポイント:びん沼川・伊佐沼・荒川 釣果 手長エビ・ザリガニ・他小魚数種類(リリース)
掲示板の書き込みに刺激されて県内をウロウロ 色々と掲示板の方に手長エビ情報を書き込んでいただき、大変ありがとうございます。荒川や別所沼以外にも埼玉にはたくさんポイントがあるようですね。まだまだ埋もれているポイントもきっとあるでしょう。という事で今日は情報をいただいたポイントを確認に行ってきました。
まずはびん沼川。前々から近くを通るたびに「いそうだな・・・」とは思っていましたが、実際に釣れたとの話なので、初めて竿をだしてみる事になりました。ここはヘラ師が多く、というかほとんどがヘラ師。手長エビなど狙っている人は皆無。ポイントを聞いておけば良かったのだが、「行けば何とかなるだろ」と安易な気持ちでびん沼川へ。
とりあえず竿を出したのは、びん沼自然公園の近く、びん沼橋の下流側?。対岸には5mおきにヘラ師がビッシリ!!。こちら側は草むらになっており、ヘラは釣りづらいのか人もまばら。空いたスペースに陣取って仕掛けを投入・・・すぐにウキがピョコ!!。
びん沼橋よりびん沼川を望む。小さくてわからないかもしれませんが、ヘラ師でいっぱい。 ほんと5mおきにヘラ師が・・・。手長エビ狙いの釣り人は見かけませんでした。 おー噂どおりいるじゃないか!!と竿を上げるもいつものピクピクッが無い。アレ?おかしいな?。気を取り直して再度仕掛けを投入・・・すぐにウキが動き出す。がピクピクッが無い。何なんだ?。エビじゃないのか?。でもアタリはエビそのものなんだが・・・。
その後掛かってくるのは小魚ばかり。エビは掛かってこない。いると思うんだけどなぁ・・・。しばらくして、「おはようございます」の声がかかったので、振り向くとなにやら腕に腕章が。「釣り券拝見します」・・・なんとびん沼川は入漁料が必要なのでした、知らなかった・・・。日釣券400円を支払い、係りの人に「手長エビ釣れるの?」と聞くと、「エビ・クチボソ、いっぱい釣れるよ」との事。(埼玉南部漁業協同組合)
しばらく粘ってみるものの、釣れるのはその後も小魚のみ。こりゃダメだとこの場所をあきらめ、もう一つのポイント、伊佐沼へ。
ここも近くは通るのだが竿を出すのはもちろん初めて。適当な場所に車を止めて、すぐ脇で釣り開始。仕掛けを投入してしばらくウキを見ていると、ゆっくりと動き出していく。ここにもいた!!と慎重に竿を上げるものの空振り。すかさず同じ場所に仕掛けを投入して、待ちに入る。
ここが噂の伊佐沼。護岸はコンクリート化されており、これといったポイントが無い。 こまめに探れば釣れるのだろうが、水の色がチョット・・・。 何度かのアタリのあと、ようやく釣れたのだが・・・エビ?。エビなのだが、どちらかといえばエサ?。何と小さいエビだ!!。さすがにこのサイズのエビを釣ったのは初めてだ。でもしっかりとアタリがあるんだな、これが。
次に掛かったのが、ハゼ!?。こんな沼にハゼ??。ここは不思議の沼か。しばらくしてようやく本命らしきアタリと引き。慎重に上げてくると・・・なにやら赤いぞ!!。ハサミがでかいぞ!!。ザリガニだ!!。
一気にガクッと来てここでの釣りも終了。もう少し勉強してから来ればよかったかな。本にも載っている手長エビ釣りポイントなのに・・・。
このままではイライラが収まらない。お昼を過ぎていたので、荒川はだいぶ水が引いている事だろうなぁ・・・が気づいたら笹目上流ポイントにいた。やはり水は完全に引ききっている。という事で、今日はいつものポイントよりさらに上流側、初めて足を踏みいれる場所に行ってみた。
ここのテトラは整然と並べられておらず、適当に置かれているといった感じだ。その分、隙間も多い。良さそうな穴に仕掛けを落とすと・・・早速のアタリで大型オスゲット!!。やはりエビ釣りはこうでなくっちゃ。
その後も数匹大型オスを釣り上げ、まぁ満足。もって帰るほどでは無いので川にお帰りいただいた。
びん沼川はポイントを絞れば多分楽しめそうな予感。ただ、入漁料徴収がチョット(400円でケチくさい?)。伊佐沼は水質の面でチョット難ありかな。今回の遠征?では釣果に恵まれなかったが、実績はあるようなので、皆さんもどんどんポイント開拓してください。
びん沼川にいたアマガエル?。久々に見たような気がする。昔はいっぱいいたのに。 丁度カエルを撮っていた時に釣れた小魚。15cm位なのだが何?デカクチボソ?ウグイ?。 伊佐沼で釣れたハゼもどき。見た感じはハゼなのだが、その実態は?。 伊佐沼で釣り上げた超ミニエビ。しっかりとハリが口に掛かっていた。 とうとうでましたマッカチン!!。絶対本命だと思ったのに・・・。 最後は荒川で締め。初めてのテトラ帯だったが干潮時でも釣れる場所なのでGood!!。