平成18年9月10日(日) 三鷹市・下連雀 八幡大神社例大祭 小松天神からは12名の参加。初東京遠征参加者も多く、ワイワイガヤガヤ楽しい三鷹遠征となりました。 別名「ぶらり珍道中〜グルメ(?)編〜」小松を早朝5時30分に出発してまもなくコンビニにて軽い朝食 安達太良SAにて「かき揚げそば」「朝定食」に「粟餅」「ずんだ餅」に舌鼓。上河内SAで柏屋とかんのやの 「ゆべし」対決。そして、羊羹一本食えるぞ自慢。蓮田SAでおやつといいながら「天丼」そして「カレーパン」 バーミヤンで「餃子」に「チャーハン」に「生中」。「観光に行ってんじゃない(笑)」と怒られそうですね。 一年ぶりの三鷹の神輿に我々12名、それぞれ魅了されました。徳さんは背骨を傷めました(笑) 新メンバーも迫力と雰囲気に圧巻。帰りの車中はそんな神輿の話で盛り上がりました。話に夢中に なった結果、曲がるところを間違ったのか道に迷ってしまい、さいたま新都心を経由して東北道に。 まぁ、いつものことですが、ワイワイガヤガヤ、本当に楽しん帰路に着きました。 |
まずは、お世話になる三鷹弥生さんの 神酒所にみんなであいさつに行きます。 |
渡御前に昼食を兼ねて、バーミヤンへGO! まずは「餃子と生ビール!!」 |
決してお風呂上がりではありません 思わず「ピンタオ」を巻いてしまった智夏氏 |
神様を見下ろすのは悪いわけですが、 圧巻ショット。大きさと担ぎ手の波。すごいっ。 |
智夏&えみ&えりの新「天神っ娘トリオ」 「本当に楽しかったぁ…」とうれしい感想。 |
高梨総務は、今年初の東京遠征です。 東京はおまかせっ。 |
東京往復を運転してくれた富和さん。 いいコンダクターには、いいメトロノームを(笑) |
富和・はるみ夫婦は、本当に仲がいいなぁ… いいコンビだなぁ…と思いました。 |
現地集合の佳代子。三鷹駅で半纏に着替えて そのままGO。そんなスキー場あったよね。 |
智夏の元気な“あおり”に乗ってしまった 徳ちゃんは背骨がきしみました…。 |
カメラの存在は見逃さない!と我妻さん 「家政婦は見た」ならぬ「担ぎ手は見た」 |
涼しい山形とは違って、かなり蒸し暑い一日。 水分補給して、元気も補給します。 |
カメラはどこだぁ!!階段の上からのショット。 ラブ&ピース・・・326さんのうしろはだぁれ? |
大神輿とこれだけの担ぎ手を取り仕切る 三鷹弥生さんの姿は、いい勉強になります。 |
よ〜く、よ〜く、よ〜く見てると、2人の顔が 同じに見えてくるよ。 |
天神の半纏を認めていただいて2年目。 みんな1人1人が楽しんで担いでくれました。 |
やっぱり食べたくなる、途中の鯛焼き屋さん。 焼きたて、アツアツ。しっぽまであんこたっぷり。 |
みんないい笑顔です。 これぞ、“SMILE TENJIN”ですね。 |
ここから先棒ショット集を。 はるみさんは10年ぶりの三鷹に気合十分。 |
「次の日から修学旅行に出発」という佳代子 長野へ自然体験の2泊3日だそうです。 |
どこでも、誰でも純粋な小松弁で話す智夏。 山形の存在をかなりアピールしてくれました。 |
途中から密かに宮入に向けて、力を温存 していた326補佐。大爆発!! |
小松天神一のスタミナの持ち主、富和さん。 最後の最後まで、ガッツリと担いでいました。 |
次の日「保育園訪問演奏会」があった管理人。 それもトトロの役…灰色の半纏…だからトトロ? |
いよいよ。八幡大神社への宮入道中 男性陣はトンボ前に。まだまだ、これから!! |
女性陣は胴横に。ギューギュー詰めになって 怒号が飛び交い、一段と熱気が増してきました。 |
参道を“ヨイト、ヨイト”と進みます。 境内はもうすぐだ!最高のクライマックスへ |