三国山ヒルクライム


2011年7月9日(土)曇り

本日は、愛知県第6位の激坂「三国山」(東側から)ヒルクライムに挑戦してきました。
場所は、猿投グリーンロード・加納東ICを降り左折し進み、県道349号を左折。
そのまま県道349を進み、深見の交差点を左折し道なりに進み、藤岡飯野町の交差点を左折します。
藤岡飯野町の交差点を左折し、瀬戸設楽線33号を走り上渡合町大畑の交差点を右折し、県道352号へ。
県道352号をひたすら走り続けると、道の右側に三国山キャンプ場の看板が在り、
そこが、三国山ヒルクライムのスタート地点です。(すぐ横に、三国山琴平宮があります。)

三国山基本データ
距離・約2.7km
平均斜度・10.8%

朝5時7分に家を出発。
通い慣れた?猿投グリーンロードまで時速25kmペースでノンストップで走り、八草料金所で最初の休憩を。
加納ICを降り登りの多い道を走り、途中コンビニで水分の補給をし何人かのサイクリストとすれ違い、
道に迷いながらも、無事に目的地三国山に到着(^^)
早朝で気温があまり高くなく・曇り・なるべく日陰を通ってきたので、体力十分??(既に全身汗でビッショリ)
三国山に着くちょっと前に、炭酸抜きジュースでエネルギー補給は済ましてあるので、
5分位休憩を取り、いざ三国山ヒルクライムスタート!!

スタート後、左右を木々に囲まれた日陰の多い道を様子を見ながら登ります。
日陰になっている所には所々コケが生えていたり、木屑等が落ちていましたが、登るのに影響は無かったです。
木々に囲まれて日陰が多いとはいえ、登り始めて5分もしないうちに滝の様な汗が…
ポタポタと噴き出してくる汗を拭いながら、激坂を登ります。

シッティングで登り始めて1kmもしないうちに脚に乳酸が溜まりフラフラに。(周りを見てる余裕などなく)

このままでは頂上まで辿り着けそうもないので、ギヤを1枚落とし(後、2枚残っています)様子を見る事に。

ギヤを1枚落としたお蔭で脚への負担が少し軽減したのでこのまま無理をしない走りに徹する事に。
暫く登り、無理をしない走りのお蔭で周りを見る余裕が。
時折吹いてくるヒンヤリした風が、汗でビショビショになった体を冷やし。
セミの鳴き声や、鳥の鳴き声を聞きながら黙々と登り。

いくつかの九十九折を何とか意地で乗り切り。

暫く登ると急に勾配が緩くなり。(ここら辺から勾配が緩く??なってきたと思います)

百数十m程走るとゴールが視界に(^^)スパートする余力など残っている筈もなく、ノロノロとゴール!!

登板タイム・17分21秒4
距離・約2.6km
スピード
Max・19.1km
Avg・9.3km
ケイデンス
Max・79
Avg・48

日陰で10分位休憩し展望台へ。

展望台を登り、目に飛び込んできた景色は…

絶景が(^^)登りきった達成感に浸りながら、景色を堪能。(登りきった達成感・頂上から見る景色それがあるから、
ヒルクライムは楽しいですね。)

暫く景色を堪能し、写真を撮りながら下りました。
登ってくる途中に湧き水があったのを思い出し、湧き水の所で顔を洗いサッパリし再び下る事に。

スタート地点の少し手前にこんな標識が(今まで登ってきた坂に比べれば、そんなにキツクはなかったです。)

少し走るとこんな風景が…
周りを緑に囲まれ、田んぼが広がり良い風景です(^^)(以外と標高も高く遠くまで景色が見えました)

途中、コンビニ等で休憩回数を多目に取りながら帰路へ。

朝5時7分出発、13時50分到着。走行距離・111.98km・稼動時間・5時間57分43秒・アベレージ・18.7kmでした。