鳥海山 2236m 2009年9月20日

前日の夕方に鳥海ブルーラインを通って鉾立ての駐車場へ到着する。
ガスが出ていて展望が無く、おまけに台風の遠い影響か風が強くて寒いので
カップラーメンだけ食べて日没後に寝てしまう(寝不足の影響もありましたが)。

翌朝、風が強いもののガスは晴れて日本海がきれいに見えていた。
また、これから登る鳥海山もはっきりと見えたので準備をして出発する事にした。
鉾立の駐車場

駐車場の端に登山口があり、次々に人が吸い込まれていくのが見えた。
自分も登り始める。
登山口

しばらくコンクリートで出来た階段が続くが展望台への分岐を過ぎると北アルプスの涸沢に
あるような石畳の道に変わる。単調な道を登って行くと賽の河原に到着する。
賽の河原

さらに同じような石畳の道を歩くと御浜小屋が見えてくる。
御浜小屋に到着

反対側に行ってみると鳥海湖が見える景色の良い場所でした。
休憩して何か食べようと思ったけど風向きが悪くトイレの臭いがモロに当たるので
写真だけ撮って出発してしまった。
鳥海湖、草紅葉がキレイでした

少し登ると小田ヶ原でそこから下りになる。せっかく登ったのに・・・などと思いながら下って登り返す
一旦下る

そして急な登りを少し上がると、七五三掛の分岐に到着する。千蛇谷コースへ行くので左へ曲がる。
分岐の看板

少し下って外輪山を回り込むと千蛇谷がドーンと見える。そして僅かながら雪渓が残っていた。
千蛇谷と雪渓、山頂も見える

あとはカール状になった斜面にある道をひたすら登って行く、さすがに5連休の2日目なので
登ってる人がたくさんいました。歩くこと1:15で大物忌神社へ到着する。
たくさん人がいました
これから登る山頂

少しだけ休憩して山頂へ向かって登り始める。大きい岩がゴロゴロした所を
目印にしたがって登っていく、やはり人が多く渋滞する。
渋滞中

上り詰めると今度は大岩の間を下っていくことになる。いや〜こりゃすごい。
この割れ目の先が山頂

山頂付近になると人が多すぎて身動きできなくなった。
狭い山頂なので無理して行くのはやめておきました。
人がいっぱいで「おしくらまんじゅう」状態の山頂

さっさと山頂をあとにして外輪山へ向けて移動する。かなり急な斜面を降りて外輪山へ登り返し
左へ曲がるとすぐに外輪山の最高地点である七高山に到着する。こちらのほうが広くてのんびり出来る。
七高山の山頂
七高山から見た新山

外輪山コースを歩いて下山する。
独立峰なので周りに大きな山は無くたいへん見晴らしの良い所でした。
右を見れば千蛇谷を挟んで新山が見えて、左を見れば鳥海山の斜面とはるか下に庄内平野が見える。


七五三掛の分岐を過ぎて更に下り、八丁坂を登り返す。
振り返ると雲ひとつ無い空と秋の色に変わり始めた鳥海山が見えました。


あとは、ひたすら下り鉾立てへ戻る。
鳥海温泉の「あぽん西浜」に入って帰る。

コースとタイム

鉾立 6:15
御浜小屋 7:45(5分休憩)
七五三掛 8:35
大物忌神社 9:50(5分休憩)
新山 10:15(5分休憩)
七高山 10:45(10分休憩)
七五三掛 12:00
御浜小屋 12:35
鉾立 13:40

戻る

HOMEへ