女峰山 2483m 2015年7月11日

釣にばかり行っていて山登りは先週の至仏山から再開
本格的な夏山シーズンが始まる前のトレーニングとして
女峰山に登る事にした。

距離は片道7キロ弱で累積標高差は約1400mと少々ハードな行程で
トレーニングとしてはもってこいです。

前夜、霧降高原の駐車場に到着して車中泊。
同様の車が3台ほどいました、気温は12度ほどで寒いくらいです。

翌朝、周りの人が準備をする音で起きると10人くらいの団体さんが
ちょうど出発するところでした。
自分もトイレなどを済ませて出発する。
トイレきれいです

最初に1445段の階段からスタート、一定のペースで登り始めると
始めのうちは良かったのですが次第に息が荒くなり1000段超えた
辺りから休み休み登るようになった。
霧降高原キスゲ平

この階段からスタート



階段の終点に到着する。
少し休んで出発するとすぐに回転扉があり、元スキー場なので
その先も開けています。いい天気なので日光市内などが良く見えました。
長〜い階段

ゴール

その先も開けてます

赤薙山に近づくと周りの展望が無くなり急登になる。
そして赤薙山山頂に到着する。団体さんが休憩中で展望も無いので
少しだけ休んで出発する。
赤薙山山頂、展望なし

この先はアップダウンを繰り返しながら尾根沿いを徐々に標高を
上げていきます。道沿いにシャクナゲが自生していてきれいな花を
咲かせていました。
シャクナゲ

奥社跡も展望は無くすぐに出発、そして一里ヶ曽根に着くと
展望が開けます。女峰山はすぐですが手前に急斜面があります。
一里ヶ曽根

いったん下って最後の登り、ココが一番辛かったです。
そして切れ落ちた場所などもあり慎重に通過する必要があります。
けっこう急斜面ですよ



急斜面を登り切ると女峰山山頂に到着、結構長かった!
山頂

男体山、大真名子山、小真名子山

天気がよいので周りの山が良く見えました。
先週登った尾瀬の山なども見えてます。

志津方面から登ってきた人で山頂が込み合ってきたので帰ることにする。

単に来た道を戻るだけだが、ちょっとした登り返しが多数あり
ヘロヘロになってしまった。

キスゲ平に戻ると観光客でいっぱいになってました。
人が多いです

日光温泉に入って帰る。

コースとタイム

霧降高原駐車場 5:20
小丸山(階段の終点) 5:45(5分休憩)
赤薙山 6:45
奥社跡 記録忘れ
一里ヶ曽根 7:55(10分休憩)
女峰山 9:00(20分休憩)
一里ヶ曽根 10:05(5分休憩)
奥社跡 10:45(5分休憩)
赤薙山 11:20
小丸山(階段の終点) 11:55
霧降高原駐車場 12:15

戻る

HOMEへ