巻機山 1967m 2006年9月2日

8月は短期間に4山登って(しかも3000級を3山)少し疲れていたのですが
約2週間あいだを空けて、すっかり体力回復。

今回は昨年登ろうと計画していたが、予定日が悪天 などなどで登らずじまいだった
巻機山に登る事にする。
深夜12時半に桜坂駐車場に到着する。既に7台ほど車がいて仮眠中又は宴会中の
ようだった。ビールを飲んでいると更に3台ほど車が来た。意外に人が多い・・・

4時半に起きて、いつも通りボケボケして約1時間後に出発する。
既に5〜6人出発していたようだし、すぐ前に人がいたのが判っていたので熊よけ鈴は
付けずに出発する。

歩き始めてすぐにヌクビ沢コースとの分岐があり井戸尾根コースへ入る。
少し歩くと3合目になる。
ここから登り始める。

早朝なので薄暗い。キツクもなく、緩やかでもない道を登っていく。
井戸ノ壁と言われる所をジグザグに登る。あまりキツクなかった。
5合目に到着

更に登ると6合目に着く。ヌクビ沢が見えた。ヌクビ沢の写真を撮ったが暗かった。
6合目(展望台)

ここから先は徐々に周りの木が低くなり次第に展望が開けてくる。
7合目辺りから階段道となる。
ニセ巻機山まで階段道

階段を登り切ると、ニセ巻機山。そして9合目。


頂上も見える。
これから登る頂上

木道を少し下ると避難小屋に着く。すごくきれいな小屋でした。
トイレに行きたかったので小屋に入る。

トイレには自転車が・・・(行って用をたせば判ります)


小屋からは木道・階段で、登り切ると御機屋に到着する。「巻機山山頂」っとなっているが
右を見ると、もっと高い所がある。
ここが山頂?

行ってみると特に何も無い高台でした。本当の最高地点は道から外れた所に有る
ようでしたが、柵があるので行きませんでした。
谷川岳や越後駒ヶ岳・その他、いろんな山が見えた。
本当の山頂らしき場所、何も無い

お腹の調子がイマイチなので、予定していた牛ガ岳へは行かずに戻る事にした。

6合目付近から下では、ヘビが沢山いた。ほとんどがシマヘビで近付くとガサガサと
音を立てて藪の中へ消えていった。

桜坂駐車場へ着くと満車になっていたが、駐車場代を払う相手がいない。
しょうがないので、そのまま出発する。(要はタダでした)

湯沢にある岩の湯に入り、夕方まで昼寝のあと帰宅する。

コースとタイム

桜坂駐車場 5:35
5合目焼松 6:20(5分休憩)
6合目展望台 6:50
ニセ巻機山 7:50
御機屋 8:30(5分休憩)
巻機山 8:45(20分休憩)
御機屋 9:10
ニセ巻機山 9:30
6合目展望台 10:10(5分休憩)
5合目焼松 10:35
桜坂駐車場 11:10

戻る

HOMEへ