阿蘇山 1592m 2008年5月23日

九重山から降りて、阿蘇山の仙酔峡へ向かう!

本当は翌日に登る予定だったが、明日の天気予報は雨
しかも、かなり大雨になるようだ。
(今日も雨の予報だったけど、何故か晴れ)

と言う訳で急遽登る事に変更、既に15時を回っているので
ロープウェーの助けを借りて、当初予定していたコースを逆周り
する事にする。

仙酔峡に到着するとミヤマキリシマが沢山咲いていて
平日にもかかわらず観光客が大勢いました。
出発時間が迫っていたので、ミヤマキリシマは後回しにして
ロープウェーに乗り込む。
ロープウェーから撮影

約10分で火口東駅に到着する。
コンクリートの道を10分ほど登ると噴火口の展望台へ到着する。
噴煙上がる阿蘇の噴火口

観光客がいるのはここまで
ここから先は登山者のみになる、と言ってもこんな時間なので
登り始めるのは自分だけで逆コースを降りてくる人ばかりでした。
中岳方面

周りの景色(特に地形を)を見ながらも飛ばし気味に歩く
少し急な登りもありますが、程なく中岳へ到着。
中岳

すれ違う人は沢山いるけど同じ方向へ歩く人は全くいない。
更に歩いて高岳へ到着する。
高岳へ到着

天気は下り坂のようで雲が広がり始めましたが、まだ景色は問題なく見える。
先ほど登った九重の山並みも綺麗に見えました。
遠くに九重山

もう少しゆっくり景色を見たかったが、時間遅いので山頂をあとにする
そして「馬鹿尾根」を下り始める。
かなりの急斜面で転んだりすると大怪我をしそうな道だった。
仙酔峡の駐車場は常に見えているが、なかなか近づかない
約1時間かけて慎重に下って、ようやく到着する。
夕方でガラガラになった仙酔峡駐車場

そして、ミヤマキリシマの写真を取りまくる。
この時間なので光量が不足して綺麗な写真を撮ることは出来なかった。
仙酔峡のミヤマキリシマ

内牧温泉へ移動し、薬師温泉に入る200円でした。

コースとタイム

火口東駅 15:30
火口東展望所 15:40(5分休憩)
中岳 16:05
高岳 16:20(10分休憩)
仙酔峡 17:30

戻る

HOMEへ