Step 3


fun fly Onoe Special

機体データ fun fly onoe special_.pln
エンジンデータ OS 91 Four Stroke fun fly onoe special.eng


オノちゃん製作


Real Flight専用コントローラースイッチ説明

左側スティック左上のスイッチ
左で小舵角、
右で大舵角

コントローラー左上角のスイッチ
こちら側で空戦フラップON、
向こう側で空戦フラップOFF



機体解説

fun fly bigシリーズを仲間のトルクローラー、
オノちゃんがアレンジしてくれました。
(トルクローラー小野じゃないよ。オノちゃんサンクス!)
アクロ機的な飛びのエッセンスが効いています。

舵角を大にして空戦フラップをONにすると、
見事にヤキトリが決まります!
重心を中心に、まるで尾翼から前に滑り出ていくような見事なヤキトリです。

本機のイキの良い飛びッぷりはReal Flightの画面の中で
アクロフライトをタップリと楽しませてくれます
制作者オノちゃんのコメントによると
飛びのイメージはホクセイモデルのPURIMUS ACRO
だそうです。




STEP3での練習ポイント

「一定の修正舵を同じタイミングで打ちこむ」
事です。

実機RC飛行機はトルクロールに入るとそれぞれにクセがあります。
完全無風状態だと良くわかりますが、
修正舵を打たずに回転させると同じ方向に姿勢が崩れます。
この機体データはそのクセがSTEP1,2,の
fun fly big2,3に較べて大きくなっています。

(と言うよりクセがある機体での練習はトルクロール入門者、
つまり練習を始めたカトちゃんには難しかったので
big2,3は徹底的にクセを取ってしまったのです)

つまり、無風環境でトルクロールをすると
本機は絶えず同じ方向の修正舵を要求してくるのですが
これはもう、目で機体の垂直軸の崩れを見ながら修正舵を打ち込むまでもなく、
予測でと言うか、リズムに合わせてと言うか...
崩れる前にチョイ、チョイと同じ量を打ち込んで修正してやれば良いのです。

まず機体のクセを良く見てUPかダウンか、
ラダーは右か左かを見抜いて下さい。
そして見抜いた舵を機体の回転のリズムに合わせた一定リズムで
チョイ、チョイと打ち込んでやります。

それからクセが有ると言う事は...
本機のトルクロールはfun fly big2,3のように
同じ場所にはいてくれません。

元気に走り回りながら暴れまくってくれるので
STEP1,2に較べてトルクロールを続ける事自体が難しい機体
ですが、
この一定リズムでのチョイ、チョイが打てるようになると
カンタンに安定させて同じ所で回すことが出来るようになります。


そしてこの予測で打つ一定リズムの修正舵が
実機RCでのトルクロールを実に楽にしてくれるのです。

そしてもう一つの重要ポイントとして、
本機のエレベータ、ラダーは
スロットルON、OFFで入りの鋭さがまるで違います。

そのためデタラメにスロットルを煽ってしまうクセが身に付いてしまった人は
左スティックの操作量と舵の入りが一定しないために
この機体でのトルクロールが非常に難しく感じられます。

本機が暴れまくって回せない方はもう一度
fun fly big2に戻ってスロットルをホバリング位置にホールドして回す練習

をして下さい。
それが出来るようになったら
3でスロットルにタイミングを合わせて修正舵を打ち込む練習
をします。
(カトちゃんはこの方法で無意味な煽りグセを矯正しました)

タイミングを合わせてスロットルが吹かせること、
予測舵が打てること、
この二つが出来るようになれば
実機RCでもトルクロールが楽しくなってきます。
(ただし、くれぐれも安全高度だけは忘れないように...)


TOP GUN に戻る