さくらは余裕でしょうか


精神注入棒の河原鬼コーチも真剣
いよいよ熊本高校戦が始まる
勉強では勝てないので空手で
勝負せぇ〜

団体組手ではそれぞれに役割が
あることを事前に指示してあったが…
先鋒 大介
勝ってチームに勢いをつけてくれぇ〜
闘いに安定感があります。落ち着いた
試合運びが出来るようになりました
中段が良く極まる
まずは1勝
次鋒 師徳
先鋒に続いて勝ちに行こうぜ

人より手足が長いんだから
自分を活かした組手をやってこい
中段に潜られたら相手の思うつぼ
前蹴りを出してみるが相手が嫌がる
蹴りになってない。
間合いが悪いぞ
中堅 裕貴
ここで勝利とポイントの加点が狙い
オーソドックスなオーダーです
蹴りも出すが、まだまだ硬い
最近突きも抜けぎみ
勝って2-1
副将 ヤス
前日の稽古では、前拳カウンターが
良かったのに
父親の鬼コーチもコートの外に
構えて声援
あまり感情を表に出さないが
緊張していて動きが硬く、
まったく自分の組手ができない
負けて2-2
大将 裕一郎
2-2でもつれ込む
しかし関係者はあまり焦らない
こいつは大丈夫
スピードは抜群
試合経験も豊富で落ち着いています
堅実に勝って勝利となる
自分の組手が出来なかった選手は
こっぴどく塾長より叱られる
当然のことです

個人戦でなく団体戦であることを
肝に命じてつぎは闘おう

九州大会の切符がかかった試合に臨む

エトセトラ

ナツは3-0で勝利

試合前に親子でこんな場面も



 
九学 田代君
今日は補助員
そのストローの
持ち方は・・・中山
熊本工業
石井先生
秀岳館高校
丸山君
元海王塾
高峰沙並選手
 オーダー表は
坂田コーチが書く
我慢の試合で9-9
引き分けとなる

勝たなければ大将の役目ではない

男子団体戦 VS文徳高校


井手口兄
勉強してますか

昨日までお熱の
つばさ

普段はメガネの
なな

私も出場したいと
みなみ

遅れて来ました
佑一朗

来年は俺が…
大悟

二階席
芦北高校応援団

おっ文徳席に
才松さん
この他、応援に駆けつけて
くれました皆さん、
応援有難うございました
県連理事長
ハワイの話?
末藤さん
久しぶりです
九学日吉監督
国体の話?
烈士館岡崎師範
怪しいコンビ
倉原君
よくしゃべる
二人ともデカイ
全九州高校空手道新人大会 熊本県県予選大会は10月9日〜10日の日程で開催された
場所は、熊本県菊池市総合体育館 団体戦はベスト4が九州大会に出場できる
事務局は1日目の大会の様子を取材に出掛けました

ヤスの試合が始まると立ち上がって声援する

2-2内容負けとなり九州大会出場を逃す

文徳の看板を背負う才松佑也

試合後半にヘロヘロななるカレン

真っすぐ下がったらダメだって・・・カレン

坂田コーチはコートの外から激を飛ばす
コート内は監督1名しか入場できません

監督が一番気合いが入っている
選手の表情を怖い目で眺める

いよいよ九州大会を賭けた試合が
始まる
礼をする時点でオーダーはある程度
思い通りに並んでいる
先鋒 師徳
先鋒の役目を理解して試合に臨んだの
だろうか
身長と手足を活かせカズ
やはり中段に潜られる
団体戦は引き分けでもいいんだ。負けない
試合をやってこい

舞い上がって監督の指示が耳に入らない
4タコで負けて0-1
次鋒 裕貴
ここはまず勝ってポイントを稼ぐのが
彼の役割だが・・・4-3の辛勝
勝って1-1
技が雑になりポイントを稼げない
得意の上段突きも抜ける
終了間際に、足で押すような場面が・・
文徳コーチより監査へクレームがいく
終了10秒前は最善の注意を要する
クレームは認められなかった
中堅 中山
相手は才松佑也、海王塾出身です
熊本高校戦を補欠で観戦した悔しさを
文徳戦にぶつけようと気合が入る
気合いばかりで才松の蹴りをくらう
蹴りをくらっても、彼は前へ行くしかない
まだまだ不器用なところがある・・
彼の持つ闘争心で攻め続けるが敗退
1-2
副将 裕一郎
ここは落ち着いて勝負をしてもらいたいところ
勝負差・ポイント差も計算しているだろう
団体戦の副将以下は算数ができないとダメ
ここは負けない組手で勝利
2-2で大将にみごと繋ぐ
副将の役目はきちんと出来ました
大将 大介
2-2からポイントは負けているので
勝つしかない

以下中段突きの突き合いを下の写真で
ご覧下さい。幾度の中段の突き合いで
副審の旗も時々割れていました

次は勝負の文徳戦 喝が入る


アップを終わり喝を入れる

個人形3位倉原(マリスト)元海王塾

古田の名前刺繍

関係者とおしゃべりをする

形の予選が終わりアップを始める

たぶん逆体の指示が・・・

監督も選手と一緒に戦う
そのジャージは今年の国体ジャージ、
黄色の腕章とカラーコーディネイトができてます

文徳村田先生から労いの言葉だろうか

結局パーフェクトで勝利

主審は松空塾 坂田先生
歯医者さんです

女子団体戦 VS熊本高校

男子団体戦 VS熊本高校

応援の皆さん


気合は一番

1年のエース

女子主将

真面目

1年のACE

イマイチ不安定

試合前は鬼になる

作戦を練る

勝負師が見守る

OGも応援

2日目の集合写真は釜監督より現地から送信して頂きました

女子団体組手 決勝リーグ
  準 優 勝
 @九州学院 3勝
 A芦 北   2勝1敗
 B八 代   1勝2敗
 C秀岳館   3敗

男子個人組手 井手口裕貴 5位
女子個人組手 釜さくら    3位
      以上は九州大会に出場

闘いを終えて やっぱり女子は笑顔です

団体組手 準優勝に輝いた女子チーム

中段の突き合いは、カウンターのタイミングでシャッターを押すとうまく撮れます            BY事務局

試合後、塾長の激が飛ぶ

赤のポイントが多い

熱戦に香澄さんも身をのり出す

宿敵 文徳高校

逃避行為じゃないか・・と

海王塾で同級生でした裕一郎と才松佑也

中段の突き合いでは第2審が重要となる。岡崎先生は全国審判資格です

ひとまず裕貴で勝っておく

カズが負け1-1となり、関係者は少し焦る

油断大敵

ムードを盛り上げる為、
海王塾得意の拳サポタッチ

女子も対熊本高校
5名で団体戦に出場するのは創部以来
初めてです。
初陣の試合を楽しめぇ〜




先鋒 彩花
主将として先鋒を務めて流れを掴む
んっ!
男子に比べて女子は動きがいいぞっ。
その調子でいけ
予定通りの8ポイントゲット
勝って1-0
試合経験豊富
試合後のマナーもしっかり出来ています
次鋒 ナツ
続いて勝ってくれっ
なぁ〜んか構えがカッコ良くなってきました
固まらなければ、大丈夫、楽に行きましょう
やったね 勝って2-0
試合を終え緊張が解けて、
ホッとしたでしょう
あとはチームの応援だっ
中堅 カレン
まだまだ試合経験が浅いので
多少不安があるが彼女は真面目に
稽古に取り組んできました
自信を持って! ファイト
おっ! カレンも構えがよろしい
気合いも入っている。声も出ている
ただ体力・持久力に不安が・・・
試合中に中段突きが極まると
次々にポイントを取る
試合中にタイミングを取ることが出来
るようになってきた。6ポイントゲット
試合は稽古の10日分の価値・・
やったね!  勝って3-0勝負は決まった
カレンはムードメーカーでもある
女子チームは益々盛り上がる
副将 さくら
ここは問題ないとしても油断大敵
当日の調子をみてみよう
得意のカウンターが大炸裂は
しなかったが、8ポイント獲得
余裕の勝ちで4-0
大将 未希
得点表をみるとここまで
誰もポイントを取られていません
まだまだ極めが足りないが勝利
団体戦を5-0で終えて、明日のリーグ戦に
臨む