王ダイエーにらつ腕フロント



 リーグ3連覇、日本一奪回を目指すダイエー・王貞治監督に強力援軍。巨人時代に、球団史上、最強助っ人といわれるクロマティを獲得するなど、渉外でらつ腕をふるった平野博昭氏が、フロント入りするからだ。

 「これで王監督も本音で話せるフロントができて、心強いだろう」と、球界関係者が援軍出現にホッとする。

 というのもワケありだ。リーグ連覇したものの、黒江透修助監督が森祇晶監督にヘッドコーチとして招請され、横浜入りしてしまったからだ。

 ダイエーナインには評判がよくなかった黒江前助監督だが、チーム内部で孤立していた王監督の参謀役としては十分機能した。3位、日本一、リーグ連覇と在籍3年間の成績をみれば、一目瞭然(りょうぜん)だろう。

 「黒江助監督が嫌われ役になって、王監督はやりやすくなった。投手陣の全権を任せる尾花投手コーチがいるから、大丈夫だろうが、黒江助監督がいなくなってどうなるか、不安点ではある」という声が、一部には根強くある。

 ところが、今度は初めてフロントに王人脈が誕生する。巨人監督時代に、球団史上最強の助っ人といわれるクロマティ、さらにはあの桑田真澄が心酔した、メジャーバリバリの一流投手だったガリクソンを獲得するなど手腕を発揮した平野氏がダイエー入りするからだ。

 クロマティがあれだけ活躍したのも、平野氏の存在抜きには語れない。信頼できる相談役として、クロマティの信用は抜群だったし、王監督も高く評価していた。だからこそ王監督の要請で今回のダイエー入りになったわけだ。

 シーズン中もチームに帯同して、王監督の腹心として働くことになる。

 「負けたままでは気分が悪い。とりあえず1勝1敗にしておきたい」と、昨年のONシリーズ敗戦の雪辱に燃える王監督とすれば、先手必勝の人事ともいえる。

 「メジャーのストッパー獲得が今季の命運を決める」と、長嶋茂雄監督が宣言していたのに、メジャーに人脈のない巨人フロント首脳はお手上げ。いつの間にか、「外国人のストッパーは長嶋監督が探している」(渡辺オーナー)と、長嶋監督マターになってしまっているのも、フロントが無能だからだ。

 今の長嶋巨人にとってこそ、大リーグにネットワークを持つ平野氏のような人材が必要なのだ。

 それなのに、巨人を退団してから野球界を離れていた平野氏を、王監督の方がヘッドハンティングしてしまったのだから、ONシリーズ第2ラウンドの番外前哨戦は、Oの先勝になる。ダイエー内部からみれば、王監督流出防止策の第2弾人事といえる。

 折り合いの悪い中内正オーナー代行がオーナーになり、今季限りで王監督退団の危機が高まっていたために緊急シフト。王監督が信頼を寄せているオーナーを辞任したばかりの中内功氏をあわてて新設した名誉会長のポストにつけたのが第1弾。

 それに続いての、巨人時代の王監督の側近・平野氏の招請になるからだ。リーグ3連覇、日本一奪回へ王ダイエーはスタンバイだ。

[夕刊フジ2001年01月25日]